駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 大阪府の駅 > 少路駅

少路駅

少路駅周辺のおすすめ見どころ・体験スポット

少路駅のおすすめの見どころ・体験スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。プラタナスの並木が彩り、ハイセンスなショップが立ち並ぶ「ロマンチック街道」、萱野三平の旧宅と記念館「萱野三平記念館 涓泉亭」、「萩の寺」として知られ、9月中旬から下旬は萩まつりで賑わう「萩の寺」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 10 件

少路駅のおすすめスポット

ロマンチック街道

プラタナスの並木が彩り、ハイセンスなショップが立ち並ぶ

府道豊中亀岡線のうち、豊中市少路・野崎地区から箕面に続く道。道沿いをプラタナスの並木が彩り、夜間にはライトアップされる現代建築やハイセンスなショップが立ち並ぶ。

少路駅から1568m

ロマンチック街道

ロマンチック街道

住所
大阪府豊中市府道43号(豊中亀岡線)沿い少路、緑丘、向丘
交通
阪神高速11号池田線池田出口から国道171号を茨木方面へ車で6km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

萱野三平記念館 涓泉亭

萱野三平の旧宅と記念館

赤穂義士のひとり、萱野三平の旧邸長屋門が整備されて記念館になっている。周囲の事情で仇討ちに参加できず、無念の自刃を果たした部屋が残り、茶室もある。

少路駅から2791m

萱野三平記念館 涓泉亭

萱野三平記念館 涓泉亭

住所
大阪府箕面市萱野3丁目10-4
交通
阪急宝塚線石橋阪大前駅から阪急バス茨木行きで15分、萱野三平前下車すぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉館)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(12月28日~翌1月4日休)

萩の寺

「萩の寺」として知られ、9月中旬から下旬は萩まつりで賑わう

天平7(735)年に行基が開いたと伝えられ、寺宝の釈迦如来坐像は平安時代の作で重文。古来より「萩の寺」として知られ、9月中旬から下旬には萩まつりで賑わう。新西国第十二番霊場、大阪みどりの100選。

少路駅から3354m

萩の寺

住所
大阪府豊中市南桜塚1丁目12-7
交通
阪急宝塚線曽根駅から徒歩4分
料金
入山料=200円/入山料(萩の開花期、イベント期間中)=500円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉門)、冬期は~16:00(閉門)、特別夜間拝観は要問合せ
休業日
無休

萩の寺(東光院)のハギ

約3000株のピンクや白の萩が満開となる秋の風景は見事

約3000株あるハギの満開時には各所ピンクや白い花で埋め尽くされ、9月中旬~下旬は萩まつりで賑わう。境内の中心にある萩露園は大阪みどりの百選並びに豊中百景にも選ばれている。

少路駅から3373m

萩の寺(東光院)のハギ
萩の寺(東光院)のハギ

萩の寺(東光院)のハギ

住所
大阪府豊中市南桜塚1丁目12-7東光院内
交通
阪急宝塚線曽根駅から徒歩4分
料金
拝観料(萩まつり、秋の開花期)=500円/
営業期間
6月上旬、9月中旬~10月上旬
営業時間
9:00~17:00(閉門)
休業日
期間中無休

服部緑地乗馬センター

レベルに合わせた丁寧なレッスンが定評

全く初めての方や体力に自信のない方でも大丈夫。まずは馬に触れてみることからインストラクターが基本マンツーマンでレッスン。

少路駅から3411m

服部緑地乗馬センター
服部緑地乗馬センター

服部緑地乗馬センター

住所
大阪府豊中市服部緑地1-5
交通
北大阪急行緑地公園駅から徒歩10分
料金
1回講習=6680円/ (保険料込、馬具レンタル料込)
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(閉館)、水曜は13:00~
休業日
火曜、祝日の場合は前日休(12月31日~翌1月1日休、GW・盆時期は営業)

西江寺

箕面駅よりすぐ。「みのおの聖天さん」と呼ばれ親しまれている

箕面駅から箕面滝へ向かう道の途中にある。地元では「みのおの聖天さん」と呼ばれ親しまれている。また、大黒天、弁財天も祀り、特に椿・紅葉が美しい。

少路駅から3731m

西江寺
西江寺

西江寺

住所
大阪府箕面市箕面2丁目5-27
交通
阪急箕面線箕面駅から徒歩5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00
休業日
無休

箕面公園

落差約33m箕面の滝でおなじみ。大滝に重なる紅葉は絶景

落差約33m箕面の滝でおなじみの公園。豊富な水量を誇る大滝に重なる紅葉の美しさは、見るものを圧倒する。11月の「もみじまつり」では、イベントも催される。

少路駅から3936m

箕面公園
箕面公園

箕面公園

住所
大阪府箕面市箕面公園
交通
阪急箕面線箕面駅から徒歩5分(公園入口)
料金
無料
営業期間
11月中旬~12月上旬
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

大阪国際空港

展望デッキ「ラ・ソーラ」から眺める飛行機は、迫力があり人気

屋上にある、花と緑に囲まれたガーデン風の展望デッキ「ラ・ソーラ」からは、飛び立つ飛行機を間近に見ることができる。航空旅客としてでなくとも、気軽に訪れてみたい。

少路駅から4056m

大阪国際空港
大阪国際空港

大阪国際空港

住所
大阪府豊中市螢池西町3丁目555
交通
大阪モノレール大阪空港駅からすぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
7:00~21:30
休業日
無休

水月公園のハナショウブ

住宅街の中にあり、初夏に咲く約6000株のハナショウブは見事

住宅街が林立する町中にある、水を生かした憩いの公園。二尾池には中国・蘇州市から贈られた「斉芳亭」が異国情緒ある姿を見せ、初夏には約6000株のハナショウブが咲く。

少路駅から4125m

水月公園のハナショウブ
水月公園のハナショウブ

水月公園のハナショウブ

住所
大阪府池田市鉢塚3丁目6-1水月公園内
交通
阪急宝塚線石橋阪大前駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
6月上旬
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

西福寺 浄土真宗本願寺派

庭一面にひろがる扇松の見事さから「松の寺」とも呼ばれる

庭一面にひろがる扇松の見事さから「松の寺」とも呼ばれる。所蔵されている江戸中期の画家、伊藤若冲の仙人掌群鶏図の襖絵6面、蓮池図6幅は国の重文で、11月3日のみ虫干し公開(雨天中止)。

少路駅から4733m

西福寺 浄土真宗本願寺派
西福寺 浄土真宗本願寺派

西福寺 浄土真宗本願寺派

住所
大阪府豊中市小曽根1丁目6-38
交通
阪急宝塚線服部天神駅から徒歩15分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉門)
休業日
無休

ジャンルで絞り込む