駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 大阪府の駅 > 大阪教育大前駅

大阪教育大前駅

大阪教育大前駅周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

大阪教育大前駅のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。さまざまな種類のぶどうが食べ放題。地元産「柏原ワイン」も人気「柏原市観光ぶどうセンター」、応神陵の後円部を背に応神天皇を祀る「誉田八幡宮」、「仲姫命陵古墳」など情報満載。

21~30 件を表示 / 全 46 件

大阪教育大前駅のおすすめスポット

柏原市観光ぶどうセンター

さまざまな種類のぶどうが食べ放題。地元産「柏原ワイン」も人気

園内ではぶどうが食べ放題。マスカットベリーA、甲州、ピオーネ、デラウェアと種類も豊富。柏原市は全国有数のぶどうの産地で、9月ごろからぶどう狩りがピークとなる。

大阪教育大前駅から3872m

柏原市観光ぶどうセンター
柏原市観光ぶどうセンター

柏原市観光ぶどうセンター

住所
大阪府柏原市大阪府柏原市大県4丁目17-9
交通
JR大和路線柏原駅から徒歩10分(柏原駅から送迎あり、要確認)
料金
入園料=大人1100円、小人800円、3歳以上600円/ピオーネ狩り=大人1700円、小人1300円、3歳以上900円/ (20名以上の団体は100円引、障がい者手帳持参で100円引、ピオーネ狩りは割引なし)
営業期間
8月10日~10月15日
営業時間
9:00~17:00(最終入場13:00)、土日祝は9:00~15:00
休業日
期間中荒天時

誉田八幡宮

応神陵の後円部を背に応神天皇を祀る

応神陵の後円部を背に応神天皇を祀る。もとは墳墓の頂きに社殿があったとされ、毎年9月15日の例祭には神輿が応神天皇陵へ渡御する。

大阪教育大前駅から3873m

誉田八幡宮
誉田八幡宮

誉田八幡宮

住所
大阪府羽曳野市誉田3丁目2-8
交通
近鉄南大阪線古市駅から徒歩10分
料金
宝物拝観=400円/
営業期間
通年
営業時間
境内自由(宝物拝観は14:00~16:00<閉門>)
休業日
無休、宝物拝観は日~金曜(年末年始休)

仲姫命陵古墳

大阪教育大前駅から3894m

仲姫命陵古墳

住所
大阪府藤井寺市沢田4丁目

香芝サービスエリア(下り)

緑豊かな自然に囲まれ二上山を望む

西名阪自動車道下り線にある緑豊かな自然に囲まれたサービスエリア。二上山を望むことができる。

大阪教育大前駅から3914m

香芝サービスエリア(下り)
香芝サービスエリア(下り)

香芝サービスエリア(下り)

住所
奈良県香芝市上中
交通
西名阪自動車道藤井寺ICから香芝IC方面へ車で8km
料金
香芝スタミナラーメン(こなこなんラーメン)=740円/大和牛コロッケドッグ(ベーカリー)=320円/大仏プリン(売店)=400~1000円/
営業期間
通年
営業時間
こなこなんラーメンは24時間、ベーカリーは7:00~18:00、売店は24時間、コンビニは24時間、案内所は8:00~18:00(土・日曜、祝日は7:00~19:00)、充電スタンドは24時間
休業日
情報なし

応神天皇陵古墳

大阪教育大前駅から4025m

太子温泉

歴史ファンには見逃せない、立地万葉人のロマンを今に伝える名湯

二上山の西側に湧出。周辺には聖徳太子廟の叡福寺や敏達・用明・推古・孝徳と史上高名な天皇の陵が点在する。ハイキングはもとより、歴史めぐりに格好のエリアだ。宿は「太子温泉」のみ。

大阪教育大前駅から4057m

太子温泉
太子温泉

太子温泉

住所
大阪府南河内郡太子町山田
交通
近鉄南大阪線上ノ太子駅から金剛バス喜志行きで5分、六枚橋下車、徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

太子温泉(日帰り入浴)

露天風呂では紅葉やホタルが舞う姿を眺めながら入浴を

聖徳太子ゆかりの地に湧く温泉で、宿泊施設だが日帰り温泉としても人気がある。付近にはフルーツ狩りができる場所もあり、行楽帰りの立ち寄りに格好。寝湯式になった快適な露天風呂が好評だ。

大阪教育大前駅から4057m

太子温泉(日帰り入浴)
太子温泉(日帰り入浴)

太子温泉(日帰り入浴)

住所
大阪府南河内郡太子町山田1131
交通
近鉄南大阪線上ノ太子駅から金剛バス喜志行きで5分、六枚橋下車、徒歩10分(上ノ太子駅から無料送迎バスあり、要確認)
料金
入浴料=大人1000円、小人(3歳~小学生)600円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:30(閉館22:00)
休業日
火・水曜

香芝サービスエリア(上り)

特産品や自然食品が盛りだくさん

西名阪自動車道上り線、香芝インターと藤井寺インターの間にあるサービスエリア。特産品や自然食品が充実している。

大阪教育大前駅から4080m

香芝サービスエリア(上り)

香芝サービスエリア(上り)

住所
奈良県香芝市今泉
交通
西名阪自動車道香芝ICから藤井寺IC方面へ車で1km
料金
おいしいラーメン(神座)=790円/ヤマトポーク豚汁定食(とくとく)=690円/あすかルビーソフト(カフェ)=450円/大仏プリン(売店)=400~1000円/
営業期間
通年
営業時間
レストランは11:00~23:00、とくとくは24時間、カフェは24時間、売店は24時間、案内所は9:00~19:00(土・日曜、祝日は8:00~20:00)、充電スタンドは24時間
休業日
情報なし

古室山古墳

大阪教育大前駅から4113m

古室山古墳

住所
大阪府藤井寺市古室2丁目

叡福寺

聖徳太子、母、妃が祀られており、三骨一廟とよばれている

聖徳太子が生前に自ら墓所を造営、その没後、推古天皇が香華所として坊舎を建てたことに始まる。豊臣秀頼が寄進した本堂をはじめ、多宝塔などがある。ともに国の重文。

大阪教育大前駅から4131m

叡福寺

住所
大阪府南河内郡太子町太子2146
交通
近鉄長野線喜志駅から金剛バス上太子行きで10分、太子前下車すぐ

ジャンルで絞り込む