駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 兵庫県の駅 > 六甲駅

六甲駅

六甲駅周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

六甲駅のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。酒造見学での試飲のあとは利き酒セットがおすすめ「神戸酒心館(見学)」、白い窓枠が美しい異人館「旧ハンター住宅」、神戸っ子が集まる身近な動物園「神戸市立王子動物園」など情報満載。

11~20 件を表示 / 全 65 件

六甲駅のおすすめスポット

神戸酒心館(見学)

酒造見学での試飲のあとは利き酒セットがおすすめ

清酒「福寿」の醸造元。福寿蔵での酒造見学は2日前までの予約制。無料の試飲もできる。大吟醸、吟醸、純米を飲み比べる利き酒セット(有料)がおすすめ。

六甲駅から1966m

神戸酒心館(見学)

神戸酒心館(見学)

住所
兵庫県神戸市東灘区御影塚町1丁目8-17
交通
阪神本線石屋川駅から徒歩8分
料金
見学料(2日前までに要予約)=無料/せいろ蕎麦=910円~/そば膳=1950円/季節の会席=3780円/みかげ=2690円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00(販売は12月31日は変更あり)、さかばやしは11:30~14:00(閉店14:30)、17:30~21:00(閉店22:00)
休業日
無休(1月1~3日休、さかばやしは12月31日~翌1月3日休)

旧ハンター住宅

白い窓枠が美しい異人館

日立造船の前身、大阪鉄工所を設立したE・H・ハンターの建築。北野町にあったものを移築しており、現存する異人館の中でも最大規模のひとつ。国の指定重要文化財。

六甲駅から2230m

旧ハンター住宅

旧ハンター住宅

住所
兵庫県神戸市灘区王子町3丁目1王子動物園内
交通
阪急神戸線王子公園駅から徒歩3分
料金
入園料(神戸市立王子動物園)=大人600円、中学生以下無料/旧ハンター住宅入館料=無料/ (団体割引あり、兵庫県在住の65歳以上入園料無料、障がい者手帳持参で入園料無料)
営業期間
通年(内部公開は4・5・10月)
営業時間
9:30~16:30(閉館)
休業日
水曜、祝日の場合は開館(12月29日~翌1月1日休)

神戸市立王子動物園

神戸っ子が集まる身近な動物園

緑豊かな園内に約130種800点の動物を飼育・展示。ふれあい広場ではヒツジやヤギ、ウサギなどを身近に感じられる。パンダとコアラが揃う動物園は日本でここだけ。

六甲駅から2373m

神戸市立王子動物園
神戸市立王子動物園

神戸市立王子動物園

住所
兵庫県神戸市灘区王子町3丁目1
交通
阪急神戸線王子公園駅から徒歩3分
料金
入園料=大人(高校生以上)600円、中学生以下無料/年間パスポート=大人3000円/ (団体割引あり、兵庫県在住の65歳以上、障がい者手帳持参で無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉園17:00)、11~翌2月は~16:00(閉園16:30)
休業日
水曜、祝日の場合は開園(12月29日~翌1月1日休)

弓弦羽神社

重厚な雰囲気の本殿が落ち着きを漂わせる古社

嘉祥2(849)年に社殿が建立されたという。拝殿に連なる流造りの銅板葺きの本殿は、重厚な雰囲気が漂う。毎年5月の春祭りには、だんじりが境内に集まって賑わう。

六甲駅から2415m

弓弦羽神社

弓弦羽神社

住所
兵庫県神戸市東灘区御影郡家2丁目9-27
交通
阪急神戸線御影駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由(授与所は9:00~17:00<閉所>、祈祷受付は9:30~16:00<最終受付>)
休業日
無休

神戸市立王子プール

王子スポーツセンター内にあり、太陽の下で遊泳できる

体育館や陸上競技場、テニスコートなどがある王子スポーツセンター内にある屋外プール。50m、25m、幼児用のプールがあり、太陽の下で遊泳することができる。

六甲駅から2512m

神戸市立王子プール

神戸市立王子プール

住所
兵庫県神戸市灘区王子町3丁目1
交通
阪急神戸線王子公園駅から徒歩3分
料金
高校生以上350円、中学生以下150円 (障がい者手帳持参で高校生以上150円、中学生以下80円)
営業期間
7月上旬~9月上旬
営業時間
9:00~16:00(閉場17:00)
休業日
期間中無休

神戸文学館

神戸市内に現存する最古のレンガ造りの教会建築

明治37(1904)年建築の元関西学院のチャペル。谷崎潤一郎や横溝正史など明治以降の神戸ゆかりの文学者の作品や資料を展示している。

六甲駅から2546m

神戸文学館
神戸文学館

神戸文学館

住所
兵庫県神戸市灘区王子町3丁目
交通
阪急神戸線王子公園駅から徒歩7分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00、土・日曜、祝日は9:00~17:00
休業日
水曜、祝日の場合は翌日休(12月28日~翌1月4日休)

横尾忠則現代美術館

兵庫県出身の横尾忠則のコレクション

美術家・横尾忠則からの寄贈・寄託作品を収蔵・展示するほか、オープンスタジオでは多彩なイベントを開催。また、横尾芸術の創作の秘密に迫れるアーカイブルームは無料で閲覧可能(要予約)。

六甲駅から2553m

横尾忠則現代美術館
横尾忠則現代美術館

横尾忠則現代美術館

住所
兵庫県神戸市灘区原田通3丁目8-30兵庫県立美術館王子分館
交通
阪急神戸線王子公園駅から徒歩6分
料金
一般700円、大学生550円、70歳以上350円、高校生以下無料 (障がい者手帳持参で本人75%割引、同伴者1名無料)
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:30(閉館18:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(年末年始休、メンテナンス休あり)

森永乳業 神戸工場(見学)

安全な製品づくりの見学や、チーズづくり体験もできる

カフェラッテやヨーグルトなどの製造過程を見学。オプションでチーズ作りなどの体験ができるほか、見学のみの60分短縮コースもある。個人見学は春・夏休みの特定日で実施。2か月前までに予約が必要。

六甲駅から2708m

森永乳業 神戸工場(見学)

森永乳業 神戸工場(見学)

住所
兵庫県神戸市灘区摩耶埠頭3
交通
JR三ノ宮駅からタクシーで15分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~、13:00~(所要時間1時間30分、2か月前までに要予約、15~100名の団体のみ)
休業日
土・日曜、祝日(盆時期休、年末年始休)

六甲ケーブル

ケーブルカーに乗って緑いっぱいの山上へ

昭和7(1932)年開業の歴史あるケーブルカー。車両はレトロな外観。2両連結のうち、下側はオープンスタイルの展望車となり、山の空気を存分に感じられる。

六甲駅から2809m

六甲ケーブル
六甲ケーブル

六甲ケーブル

住所
兵庫県神戸市灘区高羽西山8-2
交通
JR神戸線六甲道駅から神戸市バス16系統六甲ケーブル下行きで10分、終点下車すぐ
料金
片道=大人600円、小人300円/往復=大人1100円、小人550円/ (障がい者とその同伴者1名半額)
営業期間
通年
営業時間
7:10~21:10(終発、時期により異なる)
休業日
無休

兵庫県立美術館

西日本最大規模の美術館

世界的に有名な建築家・安藤忠雄氏設計の美術館。兵庫県にゆかりのある作家の作品を中心に、国内外の美術品を一万点以上を収蔵し、順次展示。展覧会のほかコンサートや映画なども開催される。

六甲駅から2822m

兵庫県立美術館
兵庫県立美術館

兵庫県立美術館

住所
兵庫県神戸市中央区脇浜海岸通1丁目1-1HAT神戸内
交通
阪神本線岩屋(兵庫県立美術館前)駅から徒歩8分、JR神戸線灘駅から徒歩10分、阪急神戸線王子公園駅から徒歩20分
料金
一般500円、大学生400円、70歳以上250円、高校生以下無料、特別展は展覧会ごとに異なる (各種障がい者手帳持参で一般100円、大学生100円、介護者1名無料)
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:30(閉館18:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌平日休(点検期間休、年末年始休)

ジャンルで絞り込む