駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 兵庫県の駅 > 有馬温泉駅

有馬温泉駅

有馬温泉駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した有馬温泉駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。赤穂の塩で食べるそば「全寿庵 ごんそば」、休憩室や食事処などがあり、散策・湯めぐりのひと休みにも便利「有馬の工房」、思い思いに過ごす新スタイルの湯治宿「小宿とうじ」など情報満載。

41~50 件を表示 / 全 110 件

有馬温泉駅のおすすめスポット

全寿庵 ごんそば

赤穂の塩で食べるそば

有馬の工房内にある本格そば店。二八そばと十割そばがあり、赤穂の塩で食べる独特のスタイルは、そばの味に自信がある証。国内産たたら十割そばは大好評。

有馬温泉駅から464m

全寿庵 ごんそば
全寿庵 ごんそば

全寿庵 ごんそば

住所
兵庫県神戸市北区有馬町1019有馬の工房内
交通
神戸電鉄有馬線有馬温泉駅から徒歩8分
料金
たたら十割そば=1800円/信濃十割そば=1600円/信濃二八そば=1200円/にしんそば=1600円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~16:00(閉店)、土・日曜、祝日は10:00~17:00(閉店)
休業日
第4火曜(1月1日休)

有馬の工房

休憩室や食事処などがあり、散策・湯めぐりのひと休みにも便利

1階には温泉ギャラリー、食事処、休憩処、2階には和洋の休憩室(有料)を設備。外湯施設の金の湯または銀の湯と休憩室がセットになった湯ったりパックがお得。

有馬温泉駅から464m

有馬の工房
有馬の工房

有馬の工房

住所
兵庫県神戸市北区有馬町1019
交通
神戸電鉄有馬線有馬温泉駅から徒歩7分
料金
2階休憩室=700円(洋室1時間)、1000円(和室1時間)/湯ったりパック(1室2名利用時)=1100円(1名)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(閉館)、客室受付は~17:00
休業日
第4火曜、祝日の場合は翌日休(1月1日休)

小宿とうじ

思い思いに過ごす新スタイルの湯治宿

有馬温泉旅館協同組合が運営する逗留型の新スタイル宿。食事なし、スタッフサービスなしの気軽なシステムで、滞在中は2か所の外湯に入り放題。客室はすべて畳ベッドのツインタイプ。

有馬温泉駅から464m

小宿とうじ
小宿とうじ

小宿とうじ

住所
兵庫県神戸市北区有馬町1019有馬の工房内 3階
交通
神戸電鉄有馬線有馬温泉駅から徒歩8分
料金
室料1室=9000円~/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00~18:00、アウト12:00
休業日
無休(金の湯は第2・4火曜休、1月1日休、銀の湯は第1・3火曜休、1月1日休)

上大坊

温泉にゆかりある歴史散策に格好の湯本坂の宿

昔ながらの街並みが残る湯本坂に建ち、太閤湯殿館など歴史ある有馬の街散策に絶好のポジション。館内の浴場は掛け流しの金泉。ご当地三田牛や播州赤鶏を使ったすき焼きが名物。

有馬温泉駅から465m

上大坊
上大坊

上大坊

住所
兵庫県神戸市北区有馬町1175
交通
神戸電鉄有馬線有馬温泉駅から徒歩6分(有馬温泉駅から送迎あり、要確認)
料金
1泊2食付=12960円~/外来入浴(15:00~18:00、要予約)=1000円/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
不定休

茶房 堂加亭

和洋のセンスが融合したおしゃれカフェ

店自慢のポルトガルの焼き菓子「セリカイア」はどこか懐かしくやさしい味わい。ガラス職人でもあるオーナー作の器や照明が和みの時を演出。

有馬温泉駅から482m

茶房 堂加亭
茶房 堂加亭

茶房 堂加亭

住所
兵庫県神戸市北区有馬町1176
交通
神戸電鉄有馬線有馬温泉駅から徒歩7分
料金
セリカイア=450円/コーヒー=650円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(L.O.)
休業日
木・金曜

月光園 游月山荘

有馬の名湯を源泉にもつ日本情緒あふれる宿

とれたての地元野菜を中心に、マクロビオティック法を取り入れた数々の創作料理ビュッフェが好評。通常和室のほか、薬草湯が楽しめる露天風呂を備えた別邸風の客室も備えている。

有馬温泉駅から493m

月光園 游月山荘
月光園 游月山荘

月光園 游月山荘

住所
兵庫県神戸市北区有馬町318
交通
神戸電鉄有馬線有馬温泉駅から徒歩10分(有馬温泉駅から送迎あり、予約・要確認)
料金
1泊2食付=16200~83808円/外来入浴食事付(昼食11:00~15:00、受付は10:30~13:30、夕食16:00~22:00、受付は16:00~20:30、レストラン利用、要確認)=昼2700円(入浴料別1100円)、夜4000円(入浴料別1500円)/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00(露天風呂付客室はアウト12:00)
休業日
不定休

温泉寺

古くから有馬温泉を守り続けてきた寺

温泉寺は奈良時代に僧行基が建てたと伝えられる名刹。脇の参道の先にある湯泉神社は、有馬温泉を発見したという大己貴命と少彦名命を祀る。境内からは温泉街が一望できる。

有馬温泉駅から493m

温泉寺
温泉寺

温泉寺

住所
兵庫県神戸市北区有馬町1643
交通
神戸電鉄有馬線有馬温泉駅から徒歩10分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
8:00~16:30(閉門)
休業日
無休

GRIDDLE me LOCAL

温泉街で味わう兵庫・神戸のローカル食材

ゲストハウス ブリュッケ ホステル アンド カフェが営むカフェ。神戸牛や神戸ポーク、有馬山椒、タズミの卵といった兵庫県産の食材を使った洋食やパンケーキなど、豊富なメニューがランチやディナーで楽しめる。

有馬温泉駅から498m

GRIDDLE me LOCAL
GRIDDLE me LOCAL

GRIDDLE me LOCAL

住所
兵庫県神戸市北区有馬町1021
交通
神戸電鉄有馬線有馬温泉駅から徒歩10分
料金
グリドルプレート=3200円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00(ランチタイム)、15:00~19:30(L.O.、ディナータイム)
休業日
火曜

念仏寺

豊臣秀吉とのゆかり深い寺。沙羅双樹の植えられた庭が美しい

豊臣秀吉の館跡とも、正室ねねの別邸跡とも伝えられる寺。西側には当時の面影を残す石垣や礎石がある。「沙羅樹園」と呼ばれる庭が美しく、沙羅双樹の大木がある。

有馬温泉駅から501m

念仏寺

住所
兵庫県神戸市北区有馬町1641
交通
神戸電鉄有馬線有馬温泉駅から徒歩10分

高山荘華野

茶道や美術に通じ、贅を尽くした大人の宿

古美術品や現代アートが季節の野花とともに静寂の空間を演出。12歳以下の宿泊が不可なのは、大人の風情を大切にするからこそ。フランス・ギノー社のコスメを使う本格エステも好評。

有馬温泉駅から503m

高山荘華野
高山荘華野

高山荘華野

住所
兵庫県神戸市北区有馬町400-1
交通
神戸電鉄有馬線有馬温泉駅から徒歩8分(有馬温泉駅から送迎あり、要確認)
料金
1泊2食付=23910~49830円/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト11:00
休業日
不定休

ジャンルで絞り込む