駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 兵庫県の駅 > 春日野道駅

春日野道駅

春日野道駅周辺のおすすめ見どころ・体験スポット

春日野道駅のおすすめの見どころ・体験スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。神戸の夜景を満喫できるお手軽ツアー「神戸夜景ツアー」、白い窓枠が美しい異人館「旧ハンター住宅」、移動がラクなおしゃれなレトロバスも利用しよう「シティー・ループ」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 70 件

春日野道駅のおすすめスポット

神戸夜景ツアー

神戸の夜景を満喫できるお手軽ツアー

三宮から山手のビーナスブリッジ、海際の神戸ハーバーランドをバスでめぐり、きらめく街の夜景を楽しむツアー。ワンコインで手軽に参加できるのが魅力。

春日野道駅から1284m

神戸夜景ツアー
神戸夜景ツアー

神戸夜景ツアー

住所
兵庫県神戸市中央区旭通5丁目JR三ノ宮駅東側 神姫タクシー駐車場
交通
JR三ノ宮駅からすぐ
料金
神戸夜景ツアー=500円/
営業期間
通年
営業時間
予約制
休業日
日~金曜(盆時期は営業)

旧ハンター住宅

白い窓枠が美しい異人館

日立造船の前身、大阪鉄工所を設立したE・H・ハンターの建築。北野町にあったものを移築しており、現存する異人館の中でも最大規模のひとつ。国の指定重要文化財。

春日野道駅から1616m

旧ハンター住宅

旧ハンター住宅

住所
兵庫県神戸市灘区王子町3丁目1王子動物園内
交通
阪急神戸線王子公園駅から徒歩3分
料金
入園料(神戸市立王子動物園)=大人600円、中学生以下無料/旧ハンター住宅入館料=無料/ (団体割引あり、兵庫県在住の65歳以上入園料無料、障がい者手帳持参で入園料無料)
営業期間
通年(内部公開は4・5・10月)
営業時間
9:30~16:30(閉館)
休業日
水曜、祝日の場合は開館(12月29日~翌1月1日休)

シティー・ループ

移動がラクなおしゃれなレトロバスも利用しよう

グリーンを基調に異人館をイメージしたバスは、北野、新神戸、三宮、旧居留地、南京町、メリケンパーク、ハーバーランドを1周約65分で巡る。車内ではガイドが街を案内。運行間隔は約13~15分。

春日野道駅から1686m

シティー・ループ
シティー・ループ

シティー・ループ

住所
兵庫県神戸市中央区港島9丁目1
交通
JR三ノ宮駅からすぐ
料金
1回乗車=大人(中学生以上)260円、小人(小学生以下)130円、幼児(1歳以上6才未満)無料(大人1名につき2名まで)/1日乗車券=大人(中学生以上)660円、小人(小学生以下)330円、幼児(1歳以上6才未満)無料(大人1名につき2名まで)/ (障がい者手帳持参で乗車1回半額)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:34(最終)、土・日曜、祝日は~19:00(最終)
休業日
無休

ベンの家

動物の剥製にびっくり

外壁に使われているレンガは、建築当時にドイツから取り寄せたもので、神戸市文化財指定を受けている。館内は冒険家ベン・アリソン氏をイメージして収集した展示物が並ぶ「不思議な博物館」。巨大な白熊(ポーラーベア)や白オオカミ、アメリカバイソンなどの迫力たっぷりの剥製や、世界中からの蝶々のコレクション、秘密の小部屋に潜むUMA(未確認生物)などは、好奇心が刺激され、目を見張ること間違いなし。

春日野道駅から1854m

ベンの家

住所
兵庫県神戸市中央区北野町2丁目3-21
交通
JR三ノ宮駅または新神戸駅から徒歩15分
料金
入館料=大人550円、小人100円/ (障がい者手帳持参で割引あり、お得な共通パスあり)
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉館)、要HP確認
休業日
不定休、要HP確認

洋館長屋

左右対称に建つ元外国人向けのアパルトマン

寄棟屋根に下見板張り、白いオイルペンキ塗りの外壁は神戸異人館の代表的な建築様式。館内1階は南仏プロヴァンスをイメージして装飾され、2階は各部屋が多彩なギャラリーのような空間になっている。

春日野道駅から1895m

洋館長屋
洋館長屋

洋館長屋

住所
兵庫県神戸市中央区北野町2丁目3-18
交通
JR三ノ宮駅から徒歩15分
料金
入館料=大人550円、小人100円/北野7館周遊パス=大人3000円、小人800円/北野通り3館パス=大人1400円、小人300円/ (障がい者手帳持参で割引あり)
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉館、時期により異なる)
休業日
無休

神戸布引ロープウェイ

神戸の絶景を眺めながら、日本最大級のハーブガーデンへ

北野から神戸布引ハーブ園までの交通機関。ハーブ園山麓駅からハーブ園山頂駅を結び、中間あたりに風の丘中間駅がある。ゴンドラからは神戸や京阪神の眺望と夜の大パノラマを見わたせる。

春日野道駅から1898m

神戸布引ロープウェイ
神戸布引ロープウェイ

神戸布引ロープウェイ

住所
兵庫県神戸市中央区北野町1丁目4-3
交通
JR山陽新幹線新神戸駅から徒歩5分
料金
入場料(ロープウェイ乗車含む)=大人1800円、小人900円/ナイター料金(17:00以降、往復のみ)=大人1100円、小人700円/ (団体割引あり、市内在住の65歳以上は800円、障がい者手帳持参で本人800円(介護者の割引は手帳の種類により異なる))
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:45、7月20日~8月31日は~20:15
休業日
荒天時(点検期間休、冬期は臨時休あり)

坂の上の異人館

公開異人館の中で唯一の東洋的異人館

明治後期の建築。館内のインテリアは明朝~清朝にいたる中国の貴重な家具・調度品・美術品で統一されている。

春日野道駅から1909m

坂の上の異人館
坂の上の異人館

坂の上の異人館

住所
兵庫県神戸市中央区北野町2丁目18-2
交通
JR三ノ宮駅から徒歩20分
料金
入館料=大人550円、小人100円/北野7館周遊パス=大人3000円、小人800円/山の手4館パス=大人2100円、小人500円/ (障がい者手帳持参で割引あり)
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉館、時期により異なる)
休業日
月~金曜

英国館

異国情緒溢れるコロニアル様式の異人館

英国王室が使用していた同型のダイムラーリムジンの展示やロンドンの地下鉄ホームを再現した館。また、名探偵シャーロック・ホームズの部屋が再現されており、ホームズの衣装を着て、館内を巡り自由に写真撮影できる。

春日野道駅から1911m

英国館
英国館

英国館

住所
兵庫県神戸市中央区北野町2丁目3-16
交通
JR三ノ宮駅から徒歩15分
料金
要問合せ
営業期間
要問合せ
営業時間
要問合せ
休業日
要問合せ

ラインの館

異人館様式の代表格

大正4(1915)年建築の旧ドレウェル邸。木造2階建て下見板張りオイルペンキ塗りの大正初期の建築は、ベランダ、ベイ・ウィンドー、軒蛇腹、よろい戸など、異人館の様式を受け継ぐ。

春日野道駅から1916m

ラインの館
ラインの館

ラインの館

住所
兵庫県神戸市中央区北野町2丁目10-24
交通
JR三ノ宮駅から徒歩15分
料金
入館料=無料/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:45
休業日
無休、2・6月は第3木曜、祝日の場合は翌日休

高砂ビル

昭和の香りを残す個性派ビル

自社ビルを貸事務所として運営し始めたのが昭和47(1972)年。アトリエや写真スタジオ、ショップなどが入るだけでなく、映画のロケに使用されるなど幅広く活用されている。

春日野道駅から1921m

高砂ビル
高砂ビル

高砂ビル

住所
兵庫県神戸市中央区江戸町100
交通
JR三ノ宮駅から徒歩8分
料金
施設により異なる
営業期間
通年
営業時間
7:30~22:00(閉門)
休業日
無休(年末年始休)

ジャンルで絞り込む