駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 兵庫県の駅 > 鼓滝駅

鼓滝駅

鼓滝駅周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

鼓滝駅のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。阪急電鉄の創始者・小林一三の軌跡をたどる「小林一三記念館」、戦略的な攻めが要求されるチャンピオンコースを凝縮「ヒバリガオカゴルフクラブ」、中国の呉国から渡来し機織、裁縫技術を伝えた呉織を祀る「呉服神社」など情報満載。

21~30 件を表示 / 全 30 件

鼓滝駅のおすすめスポット

小林一三記念館

阪急電鉄の創始者・小林一三の軌跡をたどる

小林一三の旧邸である「雅俗山荘」を中心に小林一三の事績を紹介。「雅俗山荘」や茶室「即庵」「費隠」、正門の「長屋門」及び塀が国登録有形文化財に認定。

鼓滝駅から3467m

小林一三記念館

住所
大阪府池田市建石町7-17
交通
阪急電鉄宝塚本線池田駅から徒歩10分
料金
入館料=300円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休

ヒバリガオカゴルフクラブ

戦略的な攻めが要求されるチャンピオンコースを凝縮

ナイター照明18ホール完備で、いつでも本格的なゴルフが楽しめる。手頃な料金で本格的なゴルフが楽しめるので好評。幻想的な雰囲気で眼下に広がる夜景が美しい。

鼓滝駅から3525m

ヒバリガオカゴルフクラブ

住所
兵庫県宝塚市雲雀丘山手2丁目10-11
交通
阪急宝塚線雲雀丘花屋敷駅からタクシーで3分
料金
プレー料金(18ホール)=5250円(平日)、6500円(土・日曜、祝日)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:40、土・日曜、祝日は8:00~
休業日
無休

呉服神社

中国の呉国から渡来し機織、裁縫技術を伝えた呉織を祀る

5世紀頃、中国の呉の国から渡来して機織、裁縫の技術を日本に伝えたという呉織(くれはとり)を祀る。北の伊居太神社には、呉織とともに渡来して穴織(あやはとり)を祀っている。

鼓滝駅から3548m

呉服神社
呉服神社

呉服神社

住所
大阪府池田市室町7-4
交通
阪急宝塚線池田駅から徒歩3分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

室町の町並み

明治43(1910)年に鉄道会社が行った住宅開発の面影が残る

明治43(1910)年阪急宝塚線の前身、有馬鉄道が敷設され全国初の私鉄沿線での住宅開発が始められた。碁盤目状に街路が計画され宅地割もゆったり整備している。

鼓滝駅から3762m

室町の町並み
室町の町並み

室町の町並み

住所
大阪府池田市室町
交通
阪急宝塚線池田駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

カップヌードルミュージアム 大阪池田

さまざまな展示や体験を通して、発明・発見の楽しさを伝える

インスタントラーメン発祥の地に建てられた記念館。インスタントラーメンの歴史を通じて、発明・発見の大切さを楽しみながら学ぶ。小麦粉を手でこねるところから始め、チキンラーメンを手作りする「チキンラーメンファクトリー」(要予約、※2020年9月現在休止中)や、オリジナルのカップヌードルを手作りする体験コーナーも人気がある。

鼓滝駅から4197m

カップヌードルミュージアム 大阪池田
カップヌードルミュージアム 大阪池田

カップヌードルミュージアム 大阪池田

住所
大阪府池田市大阪府池田市満寿美町8-25
交通
阪急宝塚線池田駅から徒歩5分
料金
入館料=無料/マイカップヌードルファクトリー=400円(1食)/チキンラーメンファクトリー(要予約)=大人500円、小学生300円/ (※チキンラーメンファクトリーは休止中、事前にローソンチケットで「マイカップヌードルファクトリー利用券つき入館券(1枚400円)」を購入すると指定時間に入館可能)
営業期間
通年
営業時間
9:30~15:30(閉館16:00)
休業日
火曜不定休(年末年始休)

中政園

里山の味覚を満喫できる。夏は昆虫採集も楽しめる

期間中は栗拾い、いも掘り、しいたけ狩りが楽しめる。栗拾いのあとは、しいたけバーベキュー、栗ごはんも付いたお得なセットや、すき焼きコースも用意している。

鼓滝駅から4745m

中政園

中政園

住所
大阪府箕面市下止々呂美10819山林農園内
交通
北大阪急行千里中央駅から阪急バス箕面森町行きで15分、止々呂美南下車、徒歩15分
料金
栗拾い=1600円/栗拾い+さつまいも掘り(3株)=2400円/栗拾い+しいたけ狩り(300g)=2300円/栗拾い+しいたけ狩り+さつまいも掘り=3100円/しいたけ狩り(300g)=1080円/さつまいも掘り(3株)=1180円/
営業期間
9月中旬~11月上旬
営業時間
10:00~16:00(閉園)
休業日
期間中月~金曜不定休、土・日曜、祝日の場合は開園(月~金曜は4名以上で予約があれば開園)

水月公園のハナショウブ

住宅街の中にあり、初夏に咲く約6000株のハナショウブは見事

住宅街が林立する町中にある、水を生かした憩いの公園。二尾池には中国・蘇州市から贈られた「斉芳亭」が異国情緒ある姿を見せ、初夏には約6000株のハナショウブが咲く。

鼓滝駅から4816m

水月公園のハナショウブ
水月公園のハナショウブ

水月公園のハナショウブ

住所
大阪府池田市鉢塚3丁目6-1水月公園内
交通
阪急宝塚線石橋阪大前駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
6月上旬
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

水月公園

池や人工の滝など水の景観が美しい公園

ハナショウブで有名。毎年6月上旬には「花菖蒲まつり」が開かれ、お茶の野点や露店、チビッコ広場のミニSLなどでにぎわう。多目的広場や休憩所もある。

鼓滝駅から4840m

水月公園
水月公園

水月公園

住所
大阪府池田市鉢塚3丁目6
交通
阪急宝塚線石橋阪大前駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休

石道温泉

気象条件で湯の色が微妙に変化する、清流沿いに湧く温泉

静かな庭園に囲まれた清流沿いに湧く温泉。気象条件により湯の色が微妙に変化する。宿は日帰り入浴も歓迎している「石道」が唯一。各種アイテムバスを備えたクアハウス風の大浴場が快適だ。

鼓滝駅から4935m

石道温泉
石道温泉

石道温泉

住所
兵庫県川西市石道下垣内
交通
阪急宝塚線川西能勢口駅から阪急バス杉生・日生中央行きで25分、石道口下車、徒歩3分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

天然温泉 石道

多彩な風呂と地元の季節料理をゆったり楽しめる

大浴場に9種のアイテム浴を備え、リフレッシュに格好。約20種を有機栽培する自家菜園の旬野菜、猪肉などを用いた季節の食事も楽しめる。敷地内にクジャクと出会える動物舎があるのもユニーク。

鼓滝駅から4935m

天然温泉 石道
天然温泉 石道

天然温泉 石道

住所
兵庫県川西市石道下垣内216-1
交通
阪急宝塚線川西能勢口駅から阪急バス杉生・日生中央行きで25分、石道口下車、徒歩3分
料金
入浴料=大人1000円、小学生500円/会席付入浴セット=4000円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:00(閉館22:00)
休業日
火曜、祝日の場合は営業、振替休あり

ジャンルで絞り込む