駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 奈良県の駅 > 笠縫駅

笠縫駅

笠縫駅周辺のおすすめ見どころ・体験スポット

笠縫駅のおすすめの見どころ・体験スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。弘法大師空海が「三教指帰」を著した由緒ある寺「秦楽寺」、学問の神として信仰される「古事記」ゆかりの神社「多坐彌志理都比古神社」、鏡鋳造の神として信仰され美容業などの参拝者を集める「鏡作坐天照御魂神社」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 25 件

笠縫駅のおすすめスポット

秦楽寺

弘法大師空海が「三教指帰」を著した由緒ある寺

秦河勝が聖徳太子に賜った観音像を安置したことに始まるという。弘法大師空海がこの寺で修行し、「三教指帰」を執筆したとも伝えられる。表門は珍しい土蔵門。

笠縫駅から331m

秦楽寺

秦楽寺

住所
奈良県磯城郡田原本町秦庄267
交通
近鉄橿原線笠縫駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

多坐彌志理都比古神社

学問の神として信仰される「古事記」ゆかりの神社

古代の豪族多氏ゆかりの神社。「古事記」を編纂した太安万侶も多一族であることから、学問の神として信仰を集める。境内には多遺跡と呼ばれる弥生時代の遺跡がある。

笠縫駅から1048m

多坐彌志理都比古神社

多坐彌志理都比古神社

住所
奈良県磯城郡田原本町多570
交通
近鉄橿原線笠縫駅から徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

鏡作坐天照御魂神社

鏡鋳造の神として信仰され美容業などの参拝者を集める

天照大神が天の岩戸に隠れた時、八咫鏡を作ったとされる石凝姥命など三神を祀る。古くから鏡鋳造の神として信仰され、鏡・ガラス業界や美容関係の参拝者が多い。

笠縫駅から2195m

鏡作坐天照御魂神社
鏡作坐天照御魂神社

鏡作坐天照御魂神社

住所
奈良県磯城郡田原本町八尾816
交通
近鉄橿原線田原本駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休、社務所は火曜

人麿神社

柿本人麻呂を祭神とする室町時代建立の神社

葛城市の柿本神社から分霊されたと伝えられ、棟木から康永4(1345)年の建立と考えられる。本殿は、一間社隅木八春日造りで、国の重要文化財に指定されている。

笠縫駅から3151m

人麿神社
人麿神社

人麿神社

住所
奈良県橿原市地黄町
交通
近鉄大阪線大和八木駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

唐古・鍵遺跡

土器、石器、木製農具などが数多く出土する弥生時代の大環濠集落

吉野ヶ里遺跡と並ぶ弥生時代の大環濠集落。土器、石器、木製農具などが数多く出土し、弥生時代の研究に貢献している。唐古池の西南隅に楼閣が復元されている。現在、史跡公園として開園に向け整備中。

笠縫駅から3155m

唐古・鍵遺跡
唐古・鍵遺跡

唐古・鍵遺跡

住所
奈良県磯城郡田原本町唐古
交通
近鉄橿原線石見駅から徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

橿原市観光交流センター

憩い集える交流の場

豊かな歴史や文化、体感できる観光情報を発信する交流センター。どこに行くか迷ったら、まずはここへ立ち寄ってみよう。

笠縫駅から3192m

橿原市観光交流センター
橿原市観光交流センター

橿原市観光交流センター

住所
奈良県橿原市内膳町1丁目6-8
交通
近鉄大阪線大和八木駅からすぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:00(閉館)
休業日
無休

入鹿神社

蘇我氏とのゆかり深い土地にあり素戔嗚尊と蘇我入鹿を祭神とする

素戔鳴尊と蘇我入鹿を祭神とし合祀。江戸時代初期のもの。一間社春日造(いっけんしゃかすがづくり)で基壇上に建ち土台を三段に重ねて高くしているが下二段は後の時代のもの。

笠縫駅から3415m

入鹿神社
入鹿神社

入鹿神社

住所
奈良県橿原市小綱町
交通
近鉄大阪線大和八木駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

百済寺

三重塔は鎌倉時代に建立されたと考えられる国の重要文化財

聖徳太子が創建した熊凝精舎を継いで、舒明天皇が舒明天皇11(639)年に百済大寺を創建したと伝えられる。本堂、中之坊、三重塔が残るのみ。三重塔は国の重文。

笠縫駅から3510m

百済寺

百済寺

住所
奈良県北葛城郡広陵町百済1411-2
交通
近鉄大阪線大和高田駅からタクシーで15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

法楽寺

孝霊天皇の宮跡にあり、桃太郎伝説発祥の地とされる寺

孝霊天皇の黒田廬戸宮跡に建立された。桃太郎のモデル、吉備津彦命は孝霊天皇の皇子であることから、桃太郎の故郷といわれる。付近には孝霊神社、黒田大塚古墳がある。

笠縫駅から3669m

法楽寺

住所
奈良県磯城郡田原本町黒田360
交通
近鉄田原本線黒田駅から徒歩3分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
予約制
休業日
要問合せ

旧米谷家住宅

農家風の造りに人々の生活を感じる

「米忠」という屋号で代々金物商・肥料商を営んだ家で、約250年前の建築といわれる。切妻造り本瓦葺きの主屋は5間取りで中2階があり、のちに内蔵と数寄屋風の蔵前座敷を増築している。広い土間や煙返しなどがあるのが特徴。

笠縫駅から3882m

旧米谷家住宅
旧米谷家住宅

旧米谷家住宅

住所
奈良県橿原市今井町1丁目10-11
交通
近鉄橿原線八木西口駅から徒歩8分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~12:00(閉館)、13:00~17:00(閉館)
休業日
無休(12月25日~翌1月5日休)

ジャンルで絞り込む