駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 奈良県の駅 > 吉野駅

吉野駅

吉野駅周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

吉野駅のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。紅葉の時期には絶景が広がる「高城山展望台」、かつての吉野の中心、宮滝遺跡の出土品などを展示「吉野歴史資料館」、変わらぬ歴史の息吹を感じる地。秀麗な山々と清流に囲まれた湯処「宮滝温泉」など情報満載。

31~40 件を表示 / 全 34 件

吉野駅のおすすめスポット

高城山展望台

紅葉の時期には絶景が広がる

奥千本の水分神社から10分ほど山道を登ったところにある展望台。春は桜を見ることが出来るほか、秋は展望台へ続く坂道の紅葉が有名。散策途中の休憩場所としても最適だ。

吉野駅から3967m

高城山展望台

住所
奈良県吉野郡吉野町吉野山
交通
近鉄吉野線吉野駅からケーブル代行バス吉野山駅行きで10分、吉野山駅で吉野大峯ケーブル自動車奥千本口行きバスに乗り換えて25分、終点下車、徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

吉野歴史資料館

かつての吉野の中心、宮滝遺跡の出土品などを展示

宮滝遺跡から出土した縄文から奈良時代までの遺物や、『万葉集』などにしばしば登場する吉野宮の復元模型などが展示されている。

吉野駅から4683m

吉野歴史資料館

吉野歴史資料館

住所
奈良県吉野郡吉野町宮滝348
交通
近鉄吉野線大和上市駅からスマイルバス杉の湯行きで15分、宮滝下車、徒歩5分
料金
入館料=大人200円、高校生以下100円、未就学児無料/ (団体割引あり)
営業期間
3~11月
営業時間
9:00~17:00(閉館)、祝日を除く水~金曜は予約制
休業日
期間中月・火曜、祝日の翌日、月・火曜が祝日の場合は開館、祝日の翌日が土・日曜の場合は開館

宮滝温泉

変わらぬ歴史の息吹を感じる地。秀麗な山々と清流に囲まれた湯処

吉野川エリア随一の景勝地、宮滝のいで湯。遺跡や古刹も多い吉野山をめぐったら、疲労回復に効果がある温泉で疲れを癒そう。名物料理はだしに温泉の湯を使った鉱泉鍋。夏は吉野川で取れる天然の鮎料理、フルコースなどを楽しめる。

吉野駅から4809m

宮滝温泉

宮滝温泉

住所
奈良県吉野郡吉野町宮滝
交通
近鉄吉野線大和上市駅から奈良交通湯盛温泉杉の湯行きバスで15分、宮滝下車、徒歩3分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

金峯神社

奥千本に建つ修験道の修行場

吉野山の地主神を祀り、奥千本に建つ。中世以降は修験道の修行の場となった。境内左手の坂道を下ると、源義経が弁慶らとともに追手から身を隠した「義経隠れ塔」がある。

吉野駅から4943m

金峯神社
金峯神社

金峯神社

住所
奈良県吉野郡吉野町吉野山1651
交通
近鉄吉野線吉野駅から吉野山ロープウェイで3分、吉野山駅で吉野大峯ケーブル自動車奥千本口行きバスに乗り換えて20分、奥千本口下車、徒歩8分
料金
義経隠れ塔(案内)=大人300円、小人150円/ (案内については要確認)
営業期間
通年
営業時間
境内自由(義経隠れ塔は9:00~15:00、要予約)
休業日
不定休

ジャンルで絞り込む