駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 和歌山県の駅 > 三輪崎駅

三輪崎駅

三輪崎駅周辺のおすすめ日帰り温泉・入浴施設スポット

三輪崎駅のおすすめの日帰り温泉・入浴施設スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。潮の香りが漂う漁港内の足湯「三輪崎漁港交流施設 足湯」、温泉をぜいたくに使用するバーデゾーンはリゾート感満点「ピーアップシングウ」、日の出を一望にする見事な眺め。めざめの湯と呼ばれる浴場が自慢「休暇村 南紀勝浦温泉」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 4 件

三輪崎駅のおすすめスポット

三輪崎漁港交流施設 足湯

潮の香りが漂う漁港内の足湯

ハマユウの群生地として有名な孔島がある三輪崎の足湯。潮香漂う漁港内に湯小屋が建ち、三輪崎海水浴場利用者のためにトイレや更衣室、シャワー室を備えている。新宮市内の足湯はここが唯一。

三輪崎駅から595m

三輪崎漁港交流施設 足湯

住所
和歌山県新宮市三輪崎1
交通
JRきのくに線三輪崎駅から徒歩10分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(閉館)
休業日
荒天時(点検期間休)

ピーアップシングウ

温泉をぜいたくに使用するバーデゾーンはリゾート感満点

エクササイズスタジオやジムを複合する会員制施設。内風呂(白湯)や温泉使用の水着着用バーデゾーン、プールがビジター利用できる。9種の浴槽を備えたバーデはリゾート感あふれる快適な空間。

三輪崎駅から2650m

ピーアップシングウ
ピーアップシングウ

ピーアップシングウ

住所
和歌山県新宮市蜂伏13-36
交通
JRきのくに線紀伊佐野駅から徒歩15分
料金
入浴料=大人1000円、小学生600円/プール+入浴=大人1500円、小学生700円/ (小学生未満は保護者1名につき2名まで、小学生を含む場合は3名まで無料、小学生未満のプール利用は土・日曜、祝日のみ可)
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:30(閉館22:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌平日休

休暇村 南紀勝浦温泉

日の出を一望にする見事な眺め。めざめの湯と呼ばれる浴場が自慢

宇久井半島の「休暇村南紀勝浦」がもつ独自源泉。東向きに造られた大浴場からは感動的な日の出の光景が望め、まさに「めざめの湯」の名にふさわしい。季節ごとの魚介料理にも定評がある。

三輪崎駅から3269m

休暇村 南紀勝浦温泉
休暇村 南紀勝浦温泉

休暇村 南紀勝浦温泉

住所
和歌山県東牟婁郡那智勝浦町久井
交通
JRきのくに線宇久井駅から徒歩20分(JR紀伊勝浦駅・宇久井駅から無料送迎バスあり、予約制)
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

休暇村南紀勝浦(日帰り入浴)

勝浦の新鮮な魚介と海を一望できる露天風呂が自慢

宇久井半島に建つ人気の宿。四季折々の魚介を使った企画料理に定評があり、食事目当ての常連客も多い。熊野灘を望む大浴場「目覚め温泉」は、とくに日の出の光景が素晴らしい。

三輪崎駅から3269m

休暇村南紀勝浦(日帰り入浴)
休暇村南紀勝浦(日帰り入浴)

休暇村南紀勝浦(日帰り入浴)

住所
和歌山県東牟婁郡那智勝浦町宇久井719
交通
JRきのくに線宇久井駅から徒歩20分(無料送迎バスあり、JR紀伊勝浦駅15:10・17:10発、宇久井駅16:00・17:30発、予約制)
料金
入浴料=大人1000円、小人(4歳~小学生)500円/食事付入浴(広間・レストラン利用、要予約)=2200円~(昼)、5500円~(夜)/
営業期間
通年
営業時間
11:00~19:30(閉館21:00、木曜は15:00~、7/23~25・お盆・年末年始は~16:00)、食事付入浴は11:30~13:00、17:30~20:00
休業日
不定休

ジャンルで絞り込む