駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 岡山県の駅 > 大元駅

大元駅

大元駅周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

大元駅のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。大正ロマンを感じる美人画にうっとり「夢二郷土美術館(本館)」、遊具や、すべり台などが点在。夏はふんすい広場で水遊びができる「国際児童年記念公園こどもの森」、ゆったりとしたスペースに特徴ある風呂がそろう「岡山みやび温泉 天然温泉 大家族の湯」など情報満載。

21~30 件を表示 / 全 25 件

大元駅のおすすめスポット

夢二郷土美術館(本館)

大正ロマンを感じる美人画にうっとり

岡山が誇る詩人画家、竹久夢二の代表作「立田姫」をはじめ肉筆作品や資料など約3000点を所蔵し、うち年4回の企画展で100点を展示。美人画の秀作のほかにも楽譜や本などの装丁でマルチアーティストとしての夢二が見られる。

大元駅から3735m

夢二郷土美術館(本館)
夢二郷土美術館(本館)

夢二郷土美術館(本館)

住所
岡山県岡山市中区浜2丁目1-32
交通
JR岡山駅からタクシーで20分
料金
大人700円、中・高・大学生400円、小学生300円 (団体20名以上は2割引、65歳以上は2割引、障がい者手帳持参で本人と同伴者は2割引、割引の併用は不可)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(12月28日~翌1月1日休、GWは開館)

国際児童年記念公園こどもの森

遊具や、すべり台などが点在。夏はふんすい広場で水遊びができる

緑と花があふれる約2.6haの園内に、丸太で作った遊具や、大砂場にすべり降りるすべり台、アスレチックなどが点在。夏にはふんすい広場で水遊びを楽しむ子どもが多い。

大元駅から4250m

国際児童年記念公園こどもの森

国際児童年記念公園こどもの森

住所
岡山県岡山市北区学南町3丁目6-1
交通
JR津山線法界院駅から徒歩7分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
8:30~18:00(閉園、10~翌3月は9:00~17:00<閉園>)
休業日
無休

岡山みやび温泉 天然温泉 大家族の湯

ゆったりとしたスペースに特徴ある風呂がそろう

プール、フィットネス、バラエティー豊かな風呂を揃えた入浴施設。地下1500mから汲み上げるラドン泉の源泉風呂、寝湯、歩行湯、露天風呂など種類も豊富。

大元駅から4395m

岡山みやび温泉 天然温泉 大家族の湯
岡山みやび温泉 天然温泉 大家族の湯

岡山みやび温泉 天然温泉 大家族の湯

住所
岡山県岡山市北区久米197-1
交通
JR岡山駅から岡電バス中庄駅方面または倉敷駅方面行きで25分、鉄工センター前下車、徒歩3分
料金
入浴料=大人800円、中人(6~11歳)500円、小人(0~5歳)300円/
営業期間
通年
営業時間
7:00~22:00(閉館23:00)
休業日
無休(点検期間休)

天然温泉 大家族の湯

良質なラドン泉をゆっくり満喫

プール、フィットネス、バラエティー豊かな風呂を揃えた入浴施設で楽しめる温泉。地下1500mから汲み上げるラドン泉の源泉風呂、寝湯、歩行湯、露天風呂など種類も豊富。

大元駅から4395m

天然温泉 大家族の湯
天然温泉 大家族の湯

天然温泉 大家族の湯

住所
岡山県岡山市北区久米197-1
交通
JR岡山駅から岡電バス中庄駅方面または倉敷駅方面行きで25分、鉄工センター前下車、徒歩3分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

酒工房独歩館(見学)

おみやげにもぴったりな岡山の酒を製造・販売

種類豊富な「独歩」ビールをはじめとし、日本酒、焼酎などさまざまな酒類を製造・販売。ビールと清酒の製造が見学できる。

大元駅から4777m

酒工房独歩館(見学)

住所
岡山県岡山市中区西川原185-1
交通
JR山陽本線西川原駅から徒歩3分
料金
見学=無料/9つ旬彩プレートランチ=1944円/独歩ビール=389円~/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(要予約)、ショップは10:00~19:00、レストランは11:30~20:30(閉店21:00)
休業日
土・日曜、祝日、ショップ・レストランは水曜(土曜は予約があれば開館の場合あり)

ジャンルで絞り込む