駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 広島県の駅 > 大塚駅

大塚駅

大塚駅周辺のおすすめ見どころ・体験スポット

大塚駅のおすすめの見どころ・体験スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。「使って感動する商品づくり」がモットーの化粧品工場「ヤマサキ西風新都工場(見学)」、重要文化財を有する寺。参道に300余りの石仏や歌碑が点在「三瀧寺」、ギャラリーを併設する工房。1日体験教室も行っている「陶芸まつやま」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 3 件

大塚駅のおすすめスポット

ヤマサキ西風新都工場(見学)

「使って感動する商品づくり」がモットーの化粧品工場

洗い流さないトリートメントの売り上げシェアが9年連続日本一の「ラサーナ」ブランドを製造。西風新都工場では、ヘアケア・スキンケア商品および試供品の製造などをガラス越しに見学でき、ヘアミスト試作体験や屋上庭園の散策なども可能だ。

大塚駅から2409m

ヤマサキ西風新都工場(見学)
ヤマサキ西風新都工場(見学)

ヤマサキ西風新都工場(見学)

住所
広島県広島市安佐南区伴南2丁目5-19
交通
アストラムライン大塚駅から広電バスこころ産業団地行きで17分、こころ産業団地中下車、徒歩3分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~10:00(閉館)、10:00~11:00(閉館)、11:00~12:00(閉館、全て要予約、時期により異なる)
休業日
土・日曜、祝日(GW休、盆時期休、年末年始休)

三瀧寺

重要文化財を有する寺。参道に300余りの石仏や歌碑が点在

三滝山に位置する寺。朱塗りの多宝塔や重要文化財の阿弥陀如来坐像を有する。参道に300余りの石仏や歌碑が点在し、秋には生い茂るモミジが色鮮やかに紅葉する。

大塚駅から4521m

三瀧寺
三瀧寺

三瀧寺

住所
広島県広島市西区三滝山411
交通
JR可部線三滝駅から徒歩20分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:30(12~翌2月は~17:00)
休業日
無休

陶芸まつやま

ギャラリーを併設する工房。1日体験教室も行っている

各地の土を使い、既存の枠にとらわれない作品を制作している工房。1日体験教室は4時間の所要で、茶碗や小皿を3~4個作ることができる。ギャラリーを併設。

大塚駅から4914m

陶芸まつやま
陶芸まつやま

陶芸まつやま

住所
広島県広島市西区己斐東2丁目10-63
交通
JR山陽本線西広島駅から徒歩15分
料金
1日体験教室=3900円/ (土代・焼代込み、送料別)
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00(閉館、前日までに要予約)
休業日
不定休

ジャンルで絞り込む