駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 広島県の駅 > 神杉駅

神杉駅

神杉駅周辺のおすすめ見どころ・体験スポット

神杉駅のおすすめの見どころ・体験スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。整備された176基の古墳が残る、史跡公園「広島県立みよし風土記の丘」、国内外のコンクールで受賞「広島三次ワイナリー」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 2 件

神杉駅のおすすめスポット

広島県立みよし風土記の丘

整備された176基の古墳が残る、史跡公園

前方後円墳や円墳など176基の古墳が残る、中国地方最大級の史跡公園。史跡浄楽寺・七ッ塚古墳群を中心に整備されており、園内には復原した古代住居や移築した石室などがある。

神杉駅から1932m

広島県立みよし風土記の丘

広島県立みよし風土記の丘

住所
広島県三次市小田幸町122
交通
中国自動車道三次ICから国道375号をみよし風土記の丘方面へ車で5km
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉園)
休業日
無休

広島三次ワイナリー

国内外のコンクールで受賞

三次産ぶどう100パーセントのTOMOEワインシリーズが人気。自由に見学できるワイン貯蔵庫や、ワインが試飲できるコーナー、物産館やレストランも併設している。

神杉駅から4011m

広島三次ワイナリー
広島三次ワイナリー

広島三次ワイナリー

住所
広島県三次市東酒屋町445-3
交通
中国自動車道三次ICから国道375号を高杉町方面へ車で2km
料金
入場料=無料/TOMOEマスカット・ベーリーA=1815円(赤、ライトボディ、750ml)/
営業期間
通年
営業時間
9:30~18:00(閉館、施設により異なる)
休業日
無休、1~3月は第2水曜(12月29日~翌1月1日休)

ジャンルで絞り込む