駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 広島県の駅 > 八次駅

八次駅

八次駅周辺のおすすめ工芸品・民芸品スポット

八次駅のおすすめの工芸品・民芸品スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。独特の艶をもつ三次人形。みやげとしても人気が高い「三次人形窯元」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 1 件

八次駅のおすすめスポット

三次人形窯元

独特の艶をもつ三次人形。みやげとしても人気が高い

伝統を受け継ぐ三次人形の窯元。絵付けが行われる11月末から4月がもっとも種類豊富。独特の艶をもつ逸品で、子供の節句人形として使われ、みやげとしても人気が高い。

八次駅から2209m

三次人形窯元

三次人形窯元

住所
広島県三次市十日市南4丁目12-7
交通
JR芸備線三次駅から徒歩10分
料金
展示室見学料=無料/三次人形=3150円~(1体)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00
休業日
日曜、祝日(予約があれば営業)

ジャンルで絞り込む