駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 山口県の駅 > 於福駅

於福駅

於福駅周辺のおすすめ見どころ・体験スポット

於福駅のおすすめの見どころ・体験スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。寛永の頃植えたと伝わるヤマザクラの巨木「寂定寺のサクラ」、弁天池を守る神様「別府嚴島神社」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 2 件

於福駅のおすすめスポット

寂定寺のサクラ

寛永の頃植えたと伝わるヤマザクラの巨木

本堂西側にあたる庭内の山麓にあり、目通り幹囲2.75m、高さ12mで枝を周囲に広げている。ヤマザクラの巨木は県内では少なく珍しい。寛永の頃に植えられたと伝わる。

於福駅から1428m

寂定寺のサクラ

住所
山口県美祢市於福町上4120
交通
JR美祢線於福駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
4月上旬~中旬(桜の見頃)
営業時間
見学自由
休業日
期間中無休

別府嚴島神社

弁天池を守る神様

弁才天社として創建された神社。明治4(1871)年に、広島県の嚴島神社から三柱の水神を勧請祭祀したことで改称した。毎年9月8日前後に水の恵みに感謝した踊りが奉納されている。

於福駅から4657m

別府嚴島神社

住所
山口県美祢市秋芳町別府
交通
中国自動車道美祢ICから国道435号、県道32・31号、一般道を長門市方面へ車で16km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
要問合せ

ジャンルで絞り込む