駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 徳島県の駅 > 小歩危駅

小歩危駅

小歩危駅周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

小歩危駅のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。美しい渓谷美と温泉でリラックス「峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか(日帰り入浴)」、貴重な鉱物や妖怪人形が見られる「道の駅 大歩危」など情報満載。

11~20 件を表示 / 全 12 件

小歩危駅のおすすめスポット

峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか(日帰り入浴)

美しい渓谷美と温泉でリラックス

大歩危遊覧船発着所の近く、大歩危峡の中心部に建つ宿の温泉。浴室は大浴場と露天風呂がある。樽風呂が設置されたテラス風の露天風呂では、渓流を眺めながら入浴できる。

小歩危駅から4385m

峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか(日帰り入浴)
峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか(日帰り入浴)

峡谷の湯宿 大歩危峡まんなか(日帰り入浴)

住所
徳島県三好市山城町西宇1644-1
交通
JR土讃線大歩危駅からタクシーで5分(宿泊者は大歩危駅から送迎あり、予約制)
料金
入浴料=大人700円、小人(3歳~小学生)350円/
営業期間
通年
営業時間
12:00~20:00(閉館21:00、8・10・11月、土・日曜、祝日、特定日は~15:00、利用状況により異なる)
休業日
無休(メンテナンス臨時休あり、要問合せ)

道の駅 大歩危

貴重な鉱物や妖怪人形が見られる

三好市山城町に伝わる妖怪と、世界の鉱物や、国の天然記念物に指定された大歩危峡を紹介する博物館を中心とした道の駅。三好の特産品を販売するほか、期間限定の足湯もある。

小歩危駅から4597m

道の駅 大歩危
道の駅 大歩危

道の駅 大歩危

住所
徳島県三好市山城町上名1553-1
交通
徳島自動車道井川池田ICから国道192・32号を高知方面へ車で25km
料金
妖怪屋敷と石の博物館入館料=大人600円、小・中学生300円、幼児無料/足湯=無料/ (高齢者・障がい者は入館料1割引)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00
休業日
無休、12~翌2月は火曜、祝日の場合は翌日休

ジャンルで絞り込む