駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 香川県の駅 > 岡本駅

岡本駅

岡本駅周辺のおすすめ日帰り温泉・入浴施設スポット

岡本駅のおすすめの日帰り温泉・入浴施設スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。週替わりで違った風呂が楽しめる道の駅温泉「道の駅 香南楽湯(日帰り入浴)」、館外設置の足湯や湯冷めしにくい薬湯があり、女湯と男湯もある「はくちょう温泉」、壺風呂や岩風呂などがあり、温泉は地下300mより湧き出る「高松クレーターの湯 天然温泉きらら」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 3 件

岡本駅のおすすめスポット

道の駅 香南楽湯(日帰り入浴)

週替わりで違った風呂が楽しめる道の駅温泉

高松空港近く、田園地帯に建つ道の駅の温泉。むくもりを感じる檜造りの「木の風呂」と重厚な御影石の「石の風呂」があり、週ごとに男湯と女湯が入れ替わる。地下270mから湧き出る湯は1日180トンと豊富。

岡本駅から3855m

道の駅 香南楽湯(日帰り入浴)
道の駅 香南楽湯(日帰り入浴)

道の駅 香南楽湯(日帰り入浴)

住所
香川県高松市香南町横井997-2
交通
JR高松駅からことでんバス由佐・高松空港行きまたは池西・香南楽湯行きで45分、香南楽湯下車すぐ
料金
入浴料=大人670円、小学生310円/ (65歳以上・障がい者手帳持参で510円、回数券11枚綴大人6700円、シニア・障がい者5100円)
営業期間
通年
営業時間
10:00~22:30(閉館23:00)
休業日
第3水曜、祝日の場合は翌日休(GW・盆時期・年末年始は営業)

はくちょう温泉

館外設置の足湯や湯冷めしにくい薬湯があり、女湯と男湯もある

総合運動公園の一角に建つ温泉施設。男湯からは町並みが、女湯からは緑豊かな自然や公園が眺められる。薬湯は湯冷めしにくく、肌荒れ・冷え性などに効果がある。館外に足湯も設置している。

岡本駅から4281m

はくちょう温泉
はくちょう温泉

はくちょう温泉

住所
香川県高松市国分寺町新名2213-1
交通
JR予讃線国分駅からタクシー12分
料金
入浴料=大人520円、小学生260円/ (高齢者400円、回数券11枚綴大人5200円、小学生2600円、高齢者4000円)
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:00(閉館)、足湯は~日没まで
休業日
月曜、祝日の場合は翌々日休(GW・盆時期は営業、12月29日~翌1月3日休)

高松クレーターの湯 天然温泉きらら

壺風呂や岩風呂などがあり、温泉は地下300mより湧き出る

千数百余年前、隕石が衝突してできた高松クレーター。その西の淵、地下300mから湧き出ている温泉。中国・四川省から切り出した一枚岩をくりぬいた岩風呂や信楽焼の壺風呂などがそろう。

岡本駅から4978m

高松クレーターの湯 天然温泉きらら
高松クレーターの湯 天然温泉きらら

高松クレーターの湯 天然温泉きらら

住所
香川県高松市一宮町800-1
交通
高松琴平電鉄琴平線空港通り駅から徒歩8分
料金
入浴料=大人700円、小人(0歳~小学生)300円/
営業期間
通年
営業時間
6:00~23:00(閉館24:00)、第3火曜は17:00~
休業日
無休(GW・盆時期・年末年始は営業)

ジャンルで絞り込む