駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 香川県の駅 > 栗林公園駅

栗林公園駅

栗林公園駅周辺のおすすめ見どころ・体験スポット

栗林公園駅のおすすめの見どころ・体験スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。レンタサイクルで高松観光「栗林公園駅前レンタサイクルポート」、訪れる価値のある美しい日本庭園「栗林公園」、菓子木型で和三盆干菓子作り体験「豆花」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 13 件

栗林公園駅のおすすめスポット

栗林公園駅前レンタサイクルポート

レンタサイクルで高松観光

JR高松駅、ことでん瓦町駅など、高松市街7か所にレンタサイクルポートがあり、ポート利用時間内であれば、どこで借りてもどこに返却してもOK。

栗林公園駅から27m

栗林公園駅前レンタサイクルポート

住所
香川県高松市栗林町3丁目6-10
交通
高松琴平電鉄琴平線栗林公園駅からすぐ
料金
レンタサイクル(24時間以内、要身分証明)=200円/
営業期間
通年
営業時間
7:00~23:00(貸出、返却時間)
休業日
無休

栗林公園

訪れる価値のある美しい日本庭園

天下の名園と誉れ高い、国の特別名勝。南湖南岸の楓岸には、落葉が赤い絨毯のようになり、紅葉が湖面に映る。ライトアップ期間には照明器具を使って壮大に秋の雅を演出。

栗林公園駅から821m

栗林公園
栗林公園

栗林公園

住所
香川県高松市香川県高松市栗林町1丁目20-16
交通
JR高徳線栗林公園北口駅から徒歩3分
料金
入園料=大人410円、小人170円/讃岐民芸館=無料/掬月亭(抹茶・菓子付)=700円/船遊び(30分)=620円/ガイドツアー(要予約)=無料/朝粥(花園亭、要予約)=1320円~/お団子(吹上亭)=360円~/ (香川県内在住の65歳以上の方、身体障がい者手帳、療育手帳、精神障がい者保健福祉手帳持参で入園料免除)
営業期間
通年(紅葉の見頃は11月中旬~12月上旬、ライトアップは11月中旬~下旬)
営業時間
7:00~17:00(時期により異なる)、ライトアップ期間は~20:30(閉園21:00)
休業日
期間中無休

豆花

菓子木型で和三盆干菓子作り体験

四国で唯一の菓子木型職人、市原吉博さんの工房「木型工房市原」に隣接する和三盆体験ルーム。伝統工芸と現代アートが融合する空間で、市原さん作成の木型を使った干菓子作りが体験できる。

栗林公園駅から1011m

豆花

豆花

住所
香川県高松市花園町1丁目9-13
交通
高松琴平電鉄長尾線花園駅から徒歩5分
料金
木型工房見学(3歳以上)=無料/和三盆体験(抹茶付)=1000円/練りきり体験(抹茶付)=1000円/ (見学のみの参加不可)
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(閉館17:00、要予約)
休業日
木曜(1月1日休)

瓦町地下レンタサイクルポート

レンタサイクルで高松観光

JR高松駅、ことでん瓦町駅など、高松市街7か所にレンタサイクルポートがあり、どこで借りてもどこに返却してもOK。

栗林公園駅から1216m

瓦町地下レンタサイクルポート

瓦町地下レンタサイクルポート

住所
香川県高松市常磐町1丁目3-3
交通
高松琴平電鉄琴平線瓦町駅からすぐ
料金
レンタサイクル(24時間以内、要身分証明)=200円/
営業期間
通年
営業時間
7:00~23:00(貸出、返却時間)
休業日
無休

香川県庁舎東館

モダニズム建築を感じる丹下健三の初期の代表作

日本の伝統とモダニズムを融合させた香川県庁は、丹下健三の初期の代表作といわれる名建築。1階ロビーには猪熊弦一郎の陶板壁画や丹下研究室がデザインした椅子があり、内部の意匠もすてき。建築ギャラリーも併設する。

栗林公園駅から1487m

香川県庁舎東館

住所
香川県高松市番町4丁目1-10
交通
高松琴平電鉄琴平線瓦町駅から徒歩10分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:15
休業日
土・日曜、祝日

レンタサイクル管理センター

レンタサイクルで高松観光

JR高松駅、ことでん瓦町駅など、高松市街7か所にレンタサイクルポートがあり、ポート利用時間内であれば、どこで借りてもどこに返却してもOK。なお、レンタサイクル管理センターではレンタサイクルの貸出・返却は行っておらず、問い合わせへの対応のみとなる。

栗林公園駅から1559m

レンタサイクル管理センター

レンタサイクル管理センター

住所
香川県高松市番町1丁目11-22
交通
JR高松駅から徒歩15分
料金
レンタサイクル(24時間以内、一時利用申請受付可)=200円/
営業期間
通年
営業時間
7:30~22:00(閉館)
休業日
無休

中央通り

栗林公園駅から1648m

中央通り

住所
香川県高松市寿町1~栗林町1

史跡高松城跡 玉藻公園

日本有数の水城跡に広がる

日本三大水城のひとつである高松城跡を公園として開放。園内には重要文化財指定の月見櫓や旧東之丸「艮櫓」、披雲閣などのほか、名勝の披雲閣庭園がある。

栗林公園駅から2384m

史跡高松城跡 玉藻公園
史跡高松城跡 玉藻公園

史跡高松城跡 玉藻公園

住所
香川県高松市玉藻町2-1
交通
JR高松駅から徒歩3分
料金
大人(16歳以上)200円、小人(6歳以上)100円 (5月5日、1月1~3日は入園無料、65歳以上である証明書、障がい者手帳持参で無料)
営業期間
通年
営業時間
東門は7:00~18:00(10~翌3月は8:30~17:00)、西門は日の出~日没まで
休業日
無休(12月29~31日休)

香川・高松ツーリストインフォメーション

まずは香川・高松ツーリストインフォメーションへ

JR高松駅構内にある観光案内所で地図やパンフレットを入手しよう。日本語のほか、英語・中国語・韓国語(一部除外時間あり)にも対応。

栗林公園駅から2477m

香川・高松ツーリストインフォメーション

香川・高松ツーリストインフォメーション

住所
香川県高松市浜ノ町JR高松駅構内
交通
JR高松駅構内
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~20:00(閉館)
休業日
無休

JR四国 アンパンマン列車

わくわくドキドキ、アンパンマン列車の旅に出よう

四国を網羅するように走る、『それいけ!アンパンマン』の楽しい世界が描かれている列車。路線ごとに運行する車両が異なり、それぞれ外装はもちろん、内装も変わる。乗車日の1か月前の10:00から全国のJRみどりの窓口ほかで販売。

栗林公園駅から2494m

JR四国 アンパンマン列車

住所
香川県高松市JR予讃線高松駅~宇和島駅ほか
交通
JR高松駅~宇和島駅、ほか
料金
区間により異なる
営業期間
要問合せ
営業時間
区間により異なる
休業日
区間により異なる

ジャンルで絞り込む