駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 愛媛県の駅 > 伊予富田駅

伊予富田駅

伊予富田駅周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

伊予富田駅のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。咲き誇る花木に包まれた公園「市制50年記念公園(市民の森)」、赤松と黒松の老樹が絡み合う景色が続く国指定の名勝地「志島ヶ原」、弘法大師が湧出させたとされる井戸で諸病に効果があるとも「弘法大師御加持水」など情報満載。

21~30 件を表示 / 全 27 件

伊予富田駅のおすすめスポット

市制50年記念公園(市民の森)

咲き誇る花木に包まれた公園

500本の桜や3万本のツツジ、1千5百本のボタンなど四季折々の花が園内を彩る。ローラースライダーや遊歩道などが整備され、自然のなかで思い思いに楽しめる。

伊予富田駅から4220m

市制50年記念公園(市民の森)
市制50年記念公園(市民の森)

市制50年記念公園(市民の森)

住所
愛媛県今治市山路662-1
交通
JR予讃線今治駅からせとうちバス鈍川経由神子森行きで7分、片山下車、徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休

志島ヶ原

赤松と黒松の老樹が絡み合う景色が続く国指定の名勝地

11haの広大な松原は、赤松と黒松の老樹が絡み合う景色が続く国指定の名勝地。菅原道真公ゆかりの綱敷天満宮がある。梅の名所としても知られる。

伊予富田駅から4348m

志島ヶ原
志島ヶ原

志島ヶ原

住所
愛媛県今治市桜井
交通
JR予讃線今治駅からせとうちバス小松総合支所前行きで21分、志々満原下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

弘法大師御加持水

弘法大師が湧出させたとされる井戸で諸病に効果があるとも

仙遊寺の境内に続く石段沿いに、弘法大師が錫杖で地面をつき、湧き出たという井戸がある。その水が疫病で苦しむ人々を救ったことから、諸病に効くといわれ、訪れる人が後を絶たない。

伊予富田駅から4384m

弘法大師御加持水

住所
愛媛県今治市玉川町別所甲483仙遊寺内
交通
JR予讃線今治駅からタクシーで20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

仙遊寺

仙人が暮らしたという伝説が残る

天智天皇の勅願により、伊予の国主、越智守興が創建した寺。標高340mの作礼山に建ち、前庭からは市街一帯が見渡せる。境内には八十八ヶ所御砂踏霊場がある。

伊予富田駅から4384m

仙遊寺

仙遊寺

住所
愛媛県今治市玉川町別所甲483
交通
JR予讃線今治駅からタクシーで20分
料金
拝観料=無料/宿坊(素泊まり)=4000円/
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

志島ヶ原海岸

菅原道真が漂着したと伝わる。白砂は国の名勝に指定されている

菅原道真が左遷されて大宰府に向かう途中で嵐に遭い、漂着したと伝わる志島ヶ原。国の名勝に指定されている白砂で、浜には枝ぶりが見事な老松が林立している。

伊予富田駅から4516m

志島ヶ原海岸
志島ヶ原海岸

志島ヶ原海岸

住所
愛媛県今治市桜井
交通
JR予讃線今治駅からせとうちバス小松総合支所前行きで21分、志々満原下車、徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

清正乃湯

効能豊かな療養泉。竹林に囲まれた温泉施設でゆっくり癒されよう

加藤清正公を祀る堂のそばに湧く温泉。800坪の竹林に囲まれて建つ温泉施設で、効能豊かな療養泉につかれる。敷地内には、温泉付きの貸し別荘や温泉プールなどもある。

伊予富田駅から4852m

清正乃湯

住所
愛媛県今治市高橋甲
交通
JR予讃線今治駅からタクシーで10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

清正乃湯

閑静なたたずまいの大人の温泉

加藤清正公を祀る堂の脇から湧き出る温泉。800坪の竹林に囲まれた閑静なたたずまいの大浴場「竹庭 清正乃湯」は、まさに大人の温泉。同敷地には家族でゆったり、1棟貸しの家族風呂もある。また、本館の大浴場「四国名湯 清正乃湯」のほか、温泉の湯を使ったプールも併設している。

伊予富田駅から4852m

清正乃湯

清正乃湯

住所
愛媛県今治市高橋甲1350-1
交通
JR予讃線今治駅からタクシーで10分
料金
入浴料(竹庭)=大人800円/入浴料(本館)=大人550円、小人300円/家族風呂(1棟5名まで90分)=3000円~/ (竹庭清正乃湯は15歳未満利用不可、家族風呂は土・日曜、祝日基本料金の2割増)
営業期間
通年
営業時間
竹庭 清正乃湯13:00~24:00(閉館)、本館10:00~22:30(閉館23:00)、温泉付き貸別荘(家族風呂)12:00~22:30(閉館24:00)
休業日
無休

ジャンルで絞り込む