駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 福岡県の駅 > 小郡駅

小郡駅

小郡駅周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

小郡駅のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。国際Aマッチも行なう通称「ベアスタ」「駅前不動産スタジアム」、薬の歴史について知ることができる「中冨記念くすり博物館」、佐賀県が設置した研究施設を見学「佐賀県立九州シンクロトロン光研究センター(見学)」など情報満載。

11~20 件を表示 / 全 13 件

小郡駅のおすすめスポット

駅前不動産スタジアム

国際Aマッチも行なう通称「ベアスタ」

2万5000人を収容する球技専用スタジアム。Jリーグのサッカーチーム「サガン鳥栖」のホームとして知られる。メインスタンドとバックスタンドは全席個別席。サイドスタンドのビジター席は立ち見席だ。スタンドの支柱は、鳥栖市内の遺跡から出土した弥生時代の細型銅剣をモチーフにしている。

小郡駅から4666m

駅前不動産スタジアム
駅前不動産スタジアム

駅前不動産スタジアム

住所
佐賀県鳥栖市京町812
交通
JR鹿児島本線鳥栖駅から徒歩3分
料金
イベントにより異なる
営業期間
通年
営業時間
イベントにより異なる
休業日
イベントにより異なる

中冨記念くすり博物館

薬の歴史について知ることができる

1階では世界の薬の歴史、2階では、江戸時代中期発祥で、鳥栖市田代一帯で栄えた「田代売薬」の資料を展示する。

小郡駅から4715m

中冨記念くすり博物館

中冨記念くすり博物館

住所
佐賀県鳥栖市佐賀県鳥栖市神辺町288-1
交通
JR鹿児島本線田代駅から鳥栖市ミニバスフレスポ鳥栖行きで12分、中冨記念くすり博物館前下車、徒歩3分(タクシーでは10分)
料金
入館料=大人300円、高・大学生200円、小・中学生100円/ (団体料金大人200円、高・大学生100円、小・中学生50円、60歳以上と障がい者は団体料金で受け入れ、介護者1名は無料)
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30(閉館17:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(年末年始休)

佐賀県立九州シンクロトロン光研究センター(見学)

佐賀県が設置した研究施設を見学

シンクロトロン光の産業応用をおもな目的に、佐賀県が設置した九州唯一の研究施設。10本のビームラインを使った各種研究が行われている実験ホールを窓越しに見学できる。

小郡駅から4728m

佐賀県立九州シンクロトロン光研究センター(見学)
佐賀県立九州シンクロトロン光研究センター(見学)

佐賀県立九州シンクロトロン光研究センター(見学)

住所
佐賀県鳥栖市弥生が丘8丁目7
交通
JR鹿児島本線弥生が丘駅から西鉄バス弥生が丘循環線産業団地前方面行きで5分、大久保公園前下車、徒歩約7分(タクシーでは5分)
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:15(閉館)、見学は9:00~12:00、13:00~16:00(要予約)
休業日
土・日曜、祝日(12月29日~翌1月3日休)

ジャンルで絞り込む