駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 福岡県の駅 > 津古駅

津古駅

津古駅周辺のおすすめ見どころ・体験スポット

津古駅のおすすめの見どころ・体験スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。「如意輪寺」、昔懐かしい風景が広がる「安の里公園ふれあいファーム」、万葉の歌人・大伴旅人の歌が刻まれている「万葉歌碑」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 7 件

津古駅のおすすめスポット

如意輪寺

津古駅から2096m

如意輪寺

住所
福岡県小郡市横隈1728

安の里公園ふれあいファーム

昔懐かしい風景が広がる

昭和20年代後半の農村を再現した施設で、茅葺き農家、馬屋、炭焼き窯がある。前庭ではバーベキューを楽しむことができる。予約は筑前町都市計画課まで。

津古駅から3307m

安の里公園ふれあいファーム
安の里公園ふれあいファーム

安の里公園ふれあいファーム

住所
福岡県朝倉郡筑前町松延60-5
交通
西鉄天神大牟田線朝倉街道駅から西鉄バス甘木・杷木行きで15分、コスモスプラザ前下車、徒歩6分
料金
休憩棟=2000円(4時間まで)、3000円(4時間以上)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~22:00(閉園)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(盆時期休、年末年始休)

万葉歌碑

万葉の歌人・大伴旅人の歌が刻まれている

筑前町役場近くにあり、万葉の歌人・大伴旅人の歌「君がため醸みし待ち酒安の野にひとりや飲まむ友なしにして」が刻まれている。

津古駅から3681m

万葉歌碑

万葉歌碑

住所
福岡県朝倉郡筑前町篠隈339-1
交通
西鉄天神大牟田線朝倉街道駅から西鉄バス甘木・杷木行きで16分、篠隈下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

御勢大霊石神社

14代仲哀天皇を祭神とする歴史ある神社

「延喜式」にも名を記す古社。社前に「史蹟仲哀天皇殯葬伝説地」と刻んだ石碑が立つ。久留米城主の有馬氏が本殿と拝殿を再建している。

津古駅から3821m

御勢大霊石神社
御勢大霊石神社

御勢大霊石神社

住所
福岡県小郡市大保1032
交通
西鉄天神大牟田線大保駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

らいおん果実園

福岡代表の「あまおう」をはじめ、優良品種が食べ比べできる

福岡代表の銘柄「あまおう」をはじめ、園主がこだわって育てたいちごの優良品種が食べ比べできる。いちごは高設栽培でらくに摘み取れる。

津古駅から4078m

らいおん果実園

らいおん果実園

住所
福岡県朝倉郡筑前町吹田1478-1
交通
西鉄天神大牟田線朝倉街道駅からタクシーで15分
料金
1時間食べ放題コース=1000円~/ (シーズン料金あり)
営業期間
12月中旬~翌5月中旬
営業時間
10:00~16:00(閉園17:00、~12:00は要予約、13:00~は先着順、イチゴがなくなり次第閉園)
休業日
期間中不定休

焼ノ峠古墳

3世紀ごろの築造とされる珍しい前方後方墳

筑前町南部の城山山麓、標高56mにある古墳。3世紀ころの首長の墓といわれる。南北に全長約40mの前方後方墳で、前方部は一段、後方部は二段目の盛り土が残る。国の史跡。

津古駅から4256m

焼ノ峠古墳

住所
福岡県朝倉郡筑前町四三嶋239-115
交通
西鉄天神大牟田線津古駅からタクシーで10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

福岡ヤクルト工場見学

ヤクルトのさまざまな生産工程を見学できる

良い菌を増やし悪い菌を減らして、おなかの調子を整えるヤクルト。おいしさの秘密や容器の生産工程を見学しながら学ぶことができる。見学の所要時間はおよそ1時間。

津古駅から4707m

福岡ヤクルト工場見学

福岡ヤクルト工場見学

住所
福岡県筑紫野市俗明院1-1
交通
JR鹿児島本線天拝山駅から徒歩15分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:30~、11:00~、13:30~(要予約、問合せは9:00~16:00)
休業日
土・日曜、祝日(年末年始休)

ジャンルで絞り込む