駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 佐賀県の駅 > 牛津駅

牛津駅

牛津駅周辺のおすすめ見どころ・体験スポット

牛津駅のおすすめの見どころ・体験スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。1万3000本の梅が咲く名所「牛尾神社」、世界平和を祈り建立された真っ白なドーム形の仏塔「肥前仏舎利塔」、四脚門がある桃山様式の社殿「香椎神社」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 4 件

牛津駅のおすすめスポット

牛尾神社

1万3000本の梅が咲く名所

延暦15(796)年創建。源義経や弁慶が腰旗を奉納し、源頼朝が神領を寄進したという由緒ある古社。梅の名所でもあり、1月末から3月上旬は多くの観梅客でにぎわう。

牛津駅から2355m

牛尾神社
牛尾神社

牛尾神社

住所
佐賀県小城市小城町池上4793
交通
JR長崎本線牛津駅からタクシーで10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

肥前仏舎利塔

世界平和を祈り建立された真っ白なドーム形の仏塔

三宝山中腹に建つ真っ白なドーム形の仏塔。世界平和を祈って日本山妙法寺により建立された仏舎利塔で、四方に誕生仏、説法仏、降魔仏、涅槃仏の四体の仏像を祀っている。

牛津駅から3316m

肥前仏舎利塔

肥前仏舎利塔

住所
佐賀県小城市牛津町上砥川2256
交通
JR長崎本線牛津駅からタクシーで8分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

香椎神社

四脚門がある桃山様式の社殿

神功皇后、応神天皇、住吉大神が祭神。社殿正面の門は四脚門で、屋根は切妻造り本瓦葺き。10月第3日曜の秋の大祭には、伝統芸能の浮立が奉納される。

牛津駅から3766m

香椎神社

香椎神社

住所
佐賀県佐賀市久保田町徳万1556
交通
JR佐賀駅から祐徳バス徳方・医療センター方面行きで27分、徳方下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

小城公園の桜

県外からも多くの人が訪れる名庭園

小城藩初代藩主鍋島元茂、2代直能らによって桜が植えられた庭園を公園としたもの。現在、ソメイヨシノなど約3000本の桜があり、「さくら名所100選」「日本の歴史公園100選」にも選定されている。4月中旬から5月上旬のツツジも見事だ。

牛津駅から4669m

小城公園の桜

住所
佐賀県小城市小城町185
交通
JR唐津線小城駅から徒歩8分
料金
情報なし
営業期間
3月下旬~4月上旬
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

ジャンルで絞り込む