駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 長崎県の駅 > 長崎駅前電停

長崎駅前電停

長崎駅前電停周辺のおすすめグルメスポット

長崎駅前電停のおすすめのグルメスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。目の前の海を感じながら海鮮料理を。日本酒、焼酎も多彩にそろう「海鮮市場 長崎港」、路面電車を見ながらカステラが味わえる「セヴィリヤ」、有名人がお忍びで立ち寄る庶民派食堂「じゅん食堂」など情報満載。

21~30 件を表示 / 全 94 件

長崎駅前電停のおすすめスポット

海鮮市場 長崎港

目の前の海を感じながら海鮮料理を。日本酒、焼酎も多彩にそろう

長崎港が前面に広がる立地。鮮度抜群の海鮮をふんだんに使った海鮮丼がおすすめ。日本酒と焼酎が多彩にそろう。

長崎駅前電停から969m

海鮮市場 長崎港
海鮮市場 長崎港

海鮮市場 長崎港

住所
長崎県長崎市出島町1-1長崎出島ワーフ 1階
交通
JR長崎駅から長崎電気軌道1号系統崇福寺行きで6分、出島下車すぐ
料金
海鮮丼=1830円/マグロ漬丼=1130円/特上ウニ丼定食=1990円/お寿司定食=1180円/天婦羅定食=1350円/刺身定食=1200円/日替わりランチ=700円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~21:15(閉店22:00)
休業日
無休

セヴィリヤ

路面電車を見ながらカステラが味わえる

創業300年を超えるカステラの老舗「松翁軒(しょうおうけん)」の2階にある喫茶。重厚な雰囲気の店内では、路面電車が走る長崎らしい風景を眺めながら、長崎みやげ定番のカステラが楽しめる。

長崎駅前電停から992m

セヴィリヤ

セヴィリヤ

住所
長崎県長崎市魚の町3-19松翁軒 2階
交通
JR長崎駅から長崎電気軌道3号系統蛍茶屋行きで4分、市役所下車すぐ
料金
カステラセット=750円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:00(1階は~20:00)
休業日
無休

じゅん食堂

有名人がお忍びで立ち寄る庶民派食堂

高台の民家の間に建つ中国食堂で、色あせた看板に、もうすぐ半世紀という店の年季を感じる。出前が中心のため、店内には4人座りのテーブルが4卓のみ。ローカル色満載の小さな店ながら、その評判は広く知れ渡っているようで、壁には有名人の色紙がズラリと並ぶ。訪れる多くの客の目当ては皿うどん。極細の麺は口に入れると、かむ前に、はかなくくずれる食感が絶妙だ。

長崎駅前電停から993m

じゅん食堂
じゅん食堂

じゅん食堂

住所
長崎県長崎市立山5丁目4-1
交通
JR長崎駅から県営バス立山方面行きで20分、金比羅山入口下車すぐ
料金
皿うどん=730円/ちゃんぽん=730円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(閉店)、16:30~19:30(L.O.)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休

elv cafe

しゃれたカフェでブレイク

眼鏡橋のすぐそばにある。アンティーク家具がモダンな雰囲気の店内。ランチは自家製田舎パンのホットサンドと自家製ベジタブルカレーの2種類があり、いずれもサラダ、ドリンク付き。土・日曜、祝日はタンドリーチキンとスペシャルデザートが付く。

長崎駅前電停から1051m

elv cafe
elv cafe

elv cafe

住所
長崎県長崎市栄町6-15
交通
JR長崎駅から長崎電気軌道1号系統崇福寺行きで7分、新地中華街で長崎電気軌道5号系統蛍茶屋行きに乗り換えて4分、めがね橋下車すぐ
料金
ランチ(土・日曜、祝日)=1250円~/ホットサンド(サラダ、ドリンク付)=1100円/ベジタブルカレー(サラダ、ドリンク付)=1100円/自家製スパイスの本格カレー=1400円/雪の浦手造りソーセージ=800円/elvチーズケーキ=550円/ブレンド珈琲=500円/ラテ=550円/ (金・土曜、祝前日の21:00以降はメニュー料金に10%プラス)
営業期間
通年
営業時間
11:00~19:00(閉店、火~木曜の晴天時は8:30~9:30も営業)
休業日
月曜、第3木曜(年末年始休)

共楽園

あっさり味と手ごろな値段で庶民的

眼鏡橋の近く、中島川沿いにある大衆中国料理店。こぢんまりとした店構えで、値段も手ごろ。ちゃんぽんは、食べ飽きることのないあっさり味で地元っ子にファンが多い。

長崎駅前電停から1063m

共楽園
共楽園

共楽園

住所
長崎県長崎市古川町5-4
交通
JR長崎駅から長崎電気軌道1号系統崇福寺行きで7分、新地中華街で長崎電気軌道5号系統蛍茶屋行きに乗り換えて4分、めがね橋下車すぐ
料金
皿うどん=770円/そぼろ皿うどん=770円/ちゃんぽん=720円/焼きめし=670円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:30(L.O.)、17:00~19:30(閉店20:00)
休業日
火曜

cafe わかば堂 長崎出島店

長崎駅前電停から1083m

cafe わかば堂 長崎出島店

住所
長崎県長崎市出島町10-3町田産業ビル 2階

一二三亭

ていねいに作られた名物おじやを堪能

明治29(1896)年創業の郷土料理の店。名物のおじやは米を3度炊き上げ、だしで味をととのえてから最後に卵を混ぜ込み、切りゴマとネギがたっぷりのる。

長崎駅前電停から1102m

一二三亭

住所
長崎県長崎市古川町3-2
交通
JR長崎駅から長崎電気軌道1号系統崇福寺行きで7分、新地中華街で長崎電気軌道5号系統蛍茶屋行きに乗り換えて4分、めがね橋下車、徒歩3分
料金
おじや=670円/角煮=670円/牛かん=670円/長崎進丈=670円/
営業期間
通年
営業時間
12:00~14:00(閉店14:30)、17:30~22:30(閉店23:00)
休業日
不定休

cafe Bridge

「長崎らしさ」が魅力のカフェ

眼鏡橋のすぐ近く、中島川のたもとにあるカフェ。「長崎らしさ」をコンセプトにしたメニューやこの店限定の商品が魅力。

長崎駅前電停から1103m

cafe Bridge

住所
長崎県長崎市魚の町7-17みやまビル 1階
交通
JR長崎駅から長崎電気軌道3号系統蛍茶屋行きで4分、市役所下車、徒歩3分
料金
Cafe Bridgeこだわりパンケーキ=850円~/各種パスタ=900円~/オリジナルハンバーグ=980円/
営業期間
通年
営業時間
平日12:00~16:30(閉店17:00)土・日曜、祝は11:00~17:30(閉店18:00)
休業日
水曜

南蛮茶屋

江戸時代の南蛮茶の味と香りを楽しむ

レトロな雰囲気の店内には’50年代のジャズが流れる。江戸時代初期にオランダ船から伝わったコーヒーが、「南蛮茶」と呼ばれていた時代の味を「ストロングコーヒー」の名で再現している。

長崎駅前電停から1110m

南蛮茶屋
南蛮茶屋

南蛮茶屋

住所
長崎県長崎市東古川町1-1
交通
JR長崎駅から長崎電気軌道1号系統崇福寺行きで7分、新地中華街で長崎電気軌道5号系統蛍茶屋行きに乗り換えて4分、めがね橋下車すぐ
料金
ストロングコーヒー=450円/コーヒー=420円~/エスプレッソ=500円/ココチーノ=700円/モカチーノ=650円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~23:00
休業日
日曜(1月1日休)

餃子菜館 万徳

北京の本場の味を堪能

長崎新地中華街の北門から歩いてすぐの中国料理店。オーナーは北京出身で、店で使う調味料や食材の多くは現地から仕入れている。平日のランチタイムはセットメニューが中心。

長崎駅前電停から1111m

餃子菜館 万徳
餃子菜館 万徳

餃子菜館 万徳

住所
長崎県長崎市銅座町2-2
交通
JR長崎駅から長崎電気軌道1号系統崇福寺行きで7分、新地中華街下車すぐ
料金
水餃子(6個)=430円/鍋貼(焼き餃子)=430円/小籠包=680円/ちゃんぽん=850円/担々麺=860円/エビチリ=900円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:15(閉店14:30)、17:30~21:30(閉店22:00)
休業日
日曜(ランタンフェスティバル期間中は無休、GWは営業)

ジャンルで絞り込む