駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 長崎県の駅 > 泉福寺駅

泉福寺駅

泉福寺駅周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

泉福寺駅のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。烏帽子岳でアウトドアスポーツ「えぼしスポーツの里」、「軍港」佐世保港をクルーズ「SASEBO軍港クルーズ」、巨大な錨のオブジェがあり、港の風景をのんびりと楽しめる「させぼシーサイドパーク」など情報満載。

11~20 件を表示 / 全 13 件

泉福寺駅のおすすめスポット

えぼしスポーツの里

烏帽子岳でアウトドアスポーツ

烏帽子岳にある総合公園。ローラースケート、3on3バスケットの専用コート、人工芝のソリコース、18ホールのパークゴルフ、ゴーカートなどのレジャー施設がそろう。

泉福寺駅から4631m

えぼしスポーツの里
えぼしスポーツの里

えぼしスポーツの里

住所
長崎県佐世保市烏帽子町128
交通
JR佐世保線佐世保駅から佐世保市営バス烏帽子岳行きで30分、スポーツの里入口下車すぐ
料金
入場料=無料/ゴーカート=420円/パークゴルフ=大人620円、小人410円/ローラースケート(1日)=520円/ソリ(2時間)=320円/おもしろ自転車(1時間)=320円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(閉園)、10~翌3月は~17:00(閉園)
休業日
木曜、祝日の場合は営業、荒天時(12月30日~翌1月2日休)

SASEBO軍港クルーズ

「軍港」佐世保港をクルーズ

海上自衛隊、海上保安庁、米海軍など軍関連の施設を中心に、ガイドの案内を聞きながらおよそ1時間かけて佐世保港をクルーズする。乗船券はJR佐世保駅構内の佐世保観光情報センターで販売している。

泉福寺駅から4636m

SASEBO軍港クルーズ

住所
長崎県佐世保市三浦町21-1JR佐世保駅構内
交通
JR佐世保線佐世保駅からすぐ
料金
大人(中学生以上)2000円、小人1000円、未就学児無料(大人1名につき1名のみ、2人目からは小人料金)
営業期間
3~12月下旬
営業時間
11:30頃~
休業日
期間中月~金曜、祝日の場合は運航

させぼシーサイドパーク

巨大な錨のオブジェがあり、港の風景をのんびりと楽しめる

パーク入り口からまっすぐ進んだところに巨大な錨のオブジェがある。シーサイド沿いにのびるプロムナードにはベンチが点在し、港の風景をのんびりと楽しむことができる。

泉福寺駅から4716m

させぼシーサイドパーク
させぼシーサイドパーク

させぼシーサイドパーク

住所
長崎県佐世保市新港町8-23
交通
JR佐世保線佐世保駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休

ジャンルで絞り込む