駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 長崎県の駅 > 中佐世保駅

中佐世保駅

中佐世保駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した中佐世保駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。映画『ラストサムライ』のロケ地「石岳展望台」、季節を感じさせる洋菓子店「西洋旬菓子 tiara」、九十九島の自然と癒しがテーマの動植物園「九十九島動植物園森きらら」など情報満載。

51~60 件を表示 / 全 67 件

中佐世保駅のおすすめスポット

石岳展望台

映画『ラストサムライ』のロケ地

西海国立公園の九十九島全体が眺められる。標高約190mの石岳頂上にある石岳展望台は、眼下に美しい景色が広がる。映画『ラストサムライ』冒頭シーンの島々の風景は、ここから撮影されたもの。

中佐世保駅から4335m

石岳展望台
石岳展望台

石岳展望台

住所
長崎県佐世保市船越町2277
交通
JR佐世保線佐世保駅から佐世保市営バス動植物園経由下船越・つくも苑行きで30分、動植物園前下車、徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

西洋旬菓子 tiara

季節を感じさせる洋菓子店

ショーケースには、佐世保名物の佐世保開港ロールをはじめ、ケーキ、タルト、焼き菓子など宝石のようにカラフルな洋菓子が並ぶ。旬のフルーツをメインに、季節感あふれるケーキは評判がいい。

中佐世保駅から4344m

西洋旬菓子 tiara

住所
長崎県佐世保市瀬戸越2丁目7-1
交通
JR佐世保線佐世保駅から佐世保市営バス矢峰行きで22分、川久保橋下車すぐ
料金
佐世保開港ロール=950円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00(閉店)
休業日
火曜、祝日の場合は翌日休

九十九島動植物園森きらら

九十九島の自然と癒しがテーマの動植物園

およそ8万平方メートルの敷地を誇る動植物園。キリン、チーターなど64種230点の動物と、1200種2万1000本の植物を展示する。西日本最大規模のバラ園に美しいバラが咲き誇る春と秋は必見。

中佐世保駅から4443m

九十九島動植物園森きらら
九十九島動植物園森きらら

九十九島動植物園森きらら

住所
長崎県佐世保市船越町2172
交通
JR佐世保線佐世保駅から佐世保市営バス動植物園経由下船越・展海峰行きで30分、動植物園前下車すぐ
料金
大人(高校生以上)830円、小人(4歳~中学生)210円、3歳以下無料 (70歳以上証明書持参で入園料割引あり、障がい者手帳持参で本人の入園料割引ならびに介護者1名無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉園17:00)
休業日
無休

九十九島シーサイドテラス ホテル&スパ花みずき(日帰り入浴)

天然温泉の健康ランド

潮湯、冷泉、海を望む広々とした大浴槽、サウナがある温浴施設。イオンを多量に含む良泉は新陳代謝や発汗作用を高め、リラクセーション効果がある。飲食施設では海の幸が美味。

中佐世保駅から4655m

九十九島シーサイドテラス ホテル&スパ花みずき(日帰り入浴)

住所
長崎県佐世保市鹿子前町1129
交通
JR佐世保線佐世保駅から佐世保市営バス鹿子前方面行きで20分、鹿子前橋下車すぐ(佐世保駅から無料シャトルバスあり)
料金
入浴料=大人1000円、小人(3歳~小学生)700円/ランチ付き入浴料=大人1920円/ (65歳以上900円(入浴料)、1820円(ランチ付き入浴料))
営業期間
通年
営業時間
12:00~20:00(閉館21:00)
休業日
無休

九十九島温泉

九十九島遊覧船の発着所近く、佐世保市郊外に湧く湯

佐世保市内に点在する温泉の一つで、「九十九島シーサイドテラスホテル&スパ 花みずき」が独自の源泉をもつ。九十九島を眺める大浴場には、温泉のほか、冷泉や潮湯、サウナなどがある。

中佐世保駅から4655m

九十九島温泉

住所
長崎県佐世保市鹿子前町
交通
JR佐世保線佐世保駅から佐世保市営バス鹿子前方面行きで25分、鹿子前橋下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

九十九島シーサイドテラス ホテル&スパ 花みずき

中佐世保駅から4655m

九十九島シーサイドテラス ホテル&スパ 花みずき

住所
長崎県佐世保市鹿子前町1129
交通
JR佐世保線佐世保駅から佐世保市営バス鹿子前方面行きで25分、鹿子前橋下車すぐ(佐世保駅から無料シャトルバスあり)

マルモ水産

九十九島かきを堪能する

九十九島かきの養殖業を営み、カキ小屋を設けている。10月上旬から翌5月は真ガキ、夏期は岩ガキで通年カキ焼きが楽しめる。飲み物のみ持ち込みOKで、炭や軍手は無料でレンタルできる。

中佐世保駅から4749m

マルモ水産

マルモ水産

住所
長崎県佐世保市船越町944
交通
JR佐世保線佐世保駅から市営バス下船越・つくも苑行きで33分、中船越下車、徒歩5分
料金
九十九島かき(1kg)=900円/九十九島セット=1600円/
営業期間
通年
営業時間
8:30~16:00(閉店17:00)
休業日
無休(8月13~15日休、12月29日~翌1月3日休)

えぼしスポーツの里

烏帽子岳でアウトドアスポーツ

烏帽子岳にある総合公園。ローラースケート、3on3バスケットの専用コート、人工芝のソリコース、18ホールのパークゴルフ、ゴーカートなどのレジャー施設がそろう。

中佐世保駅から4756m

えぼしスポーツの里
えぼしスポーツの里

えぼしスポーツの里

住所
長崎県佐世保市烏帽子町128
交通
JR佐世保線佐世保駅から佐世保市営バス烏帽子岳行きで30分、スポーツの里入口下車すぐ
料金
入場料=無料/ゴーカート=420円/パークゴルフ=大人620円、小人410円/ローラースケート(1日)=520円/ソリ(2時間)=320円/おもしろ自転車(1時間)=320円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(閉園)、10~翌3月は~17:00(閉園)
休業日
木曜、祝日の場合は営業、荒天時(12月30日~翌1月2日休)

あご(飛魚)らーめん本舗

アゴスープのラーメンが名物

アゴ(トビウオ)のスープを使ったラーメン、トマトスープのラーメンなどが味わえる。カフェメニューもある。テラス席はペット同伴可。

中佐世保駅から4804m

あご(飛魚)らーめん本舗

住所
長崎県佐世保市鹿子前町979九十九島パールシーリゾート 2階
交通
JR佐世保線佐世保駅から佐世保市営バスパールシーリゾート・九十九島水族館行きで25分、終点下車すぐ
料金
あごらーめん=669円/イタリアンラーメン=669円/お子さまらーめん=410円/替玉・大盛り=各154円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~17:30(閉店18:00、5名以上で事前予約の場合は時間前入店可、要問合せ)
休業日
水曜、祝日の場合は振替休あり

ジャンルで絞り込む