駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 熊本県の駅 > 西辛島町電停

西辛島町電停

西辛島町電停のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した西辛島町電停のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。熊本の旅を盛り上げる注目スポット「肥後よかモン市場」、クラシカルなボディと汽笛音が魅力「SL人吉」、ジャズのナンバーを冠にした大人旅にふさわしい列車「A列車で行こう」など情報満載。

101~110 件を表示 / 全 130 件

西辛島町電停のおすすめスポット

肥後よかモン市場

熊本の旅を盛り上げる注目スポット

JRの在来線や九州新幹線の改札口前にあり、熊本の旬が集まる商業施設。グルメ、みやげ、生活・サービスの3つのゾーンに分かれ、飲食店、みやげ店、カフェなど約60のテナントが入る。総合観光案内所や休憩スペース、コンビニ、ドラッグストアなどもある。

西辛島町電停から1889m

肥後よかモン市場

住所
熊本県熊本市西区春日3丁目15-30
交通
JR熊本駅直結
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
8:00~21:00(物販)、11:00~23:00(飲食)、8:00~19:00(総合案内所)
休業日
無休

SL人吉

クラシカルなボディと汽笛音が魅力

JR肥薩線を走る蒸気機関車。クラシカルな車内には展望ラウンジやビュッフェを備えている。汽笛の音を聞きながら、球磨川渓谷の雄大な眺めを楽しみたい。

西辛島町電停から1892m

SL人吉
SL人吉

SL人吉

住所
熊本県熊本市西区JR熊本駅~JR肥薩線人吉駅
交通
JR熊本駅~JR人吉駅間運行
料金
乗車券=大人1850円、小人920円/座席指定券=大人840円、小人420円/
営業期間
3月中旬~11月下旬
営業時間
要問合せ
休業日
期間中要問合せ

A列車で行こう

ジャズのナンバーを冠にした大人旅にふさわしい列車

黒にゴールドのラインをあしらったボディはヨーロピアン調。バーカウンターを設けた車内には、ジャズの名曲『A列車で行こう』をアレンジした軽快なリズムが流れる。全席指定。

西辛島町電停から1892m

A列車で行こう

住所
熊本県熊本市西区JR熊本駅~JR三角線三角駅
交通
JR熊本駅~JR三角駅間運行
料金
乗車券=740円/指定席特急券=1140円/
営業期間
通年
営業時間
要問合せ
休業日
要問合せ

駅から百八歩横丁

西辛島町電停から1931m

駅から百八歩横丁

住所
熊本県熊本市西区春日3丁目26-47

馬料理 天國本店

口の中でとろける霜降り馬肉

数軒の牧場と契約し、馬一頭から10kgしかとれない三枚腹のみを使う。メニューは、特上霜降り馬刺しをはじめ、にぎり、塩焼き、ステーキなど20種の馬肉料理がある。おすすめの料理が出る馬肉のフルコースもある。

西辛島町電停から1959m

馬料理 天國本店
馬料理 天國本店

馬料理 天國本店

住所
熊本県熊本市西区二本木2丁目13-12天國ビル 2階
交通
JR熊本駅から徒歩10分
料金
馬特上にぎり(三貫)=2530円/馬刺し(特上霜降り)=3630円/ホルモン醤油炊き定食(ランチのみ)=1400円/ホルモン味噌煮込み定食(ランチのみ)=1400円/ヒレステーキ定食(ランチのみ)=1600円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~材料がなくなり次第終了、17:00~22:00(閉店23:00)
休業日
火曜の昼

ホテル五番館

西辛島町電停から1966m

ホテル五番館

住所
熊本県熊本市西区二本木2丁目7-10
交通
JR熊本駅から徒歩5分

島田美術館

宮本武蔵ゆかりの品が鑑賞できる。カフェで過ごすのもおすすめ

肥後熊本の近世絵画や美術工芸品を展示。熊本で没した宮本武蔵ゆかりの品も鑑賞できる。ギャラリーやカフェでのんびり過ごすのもおすすめ。

西辛島町電停から2137m

島田美術館
島田美術館

島田美術館

住所
熊本県熊本市西区島崎4丁目5-28
交通
JR熊本駅から産交バス交通センター方面行きで10分、熊本交通センターで熊本都市バス荒尾橋行きに乗り換えて10分、慈恵病院前下車、徒歩3分
料金
大人700円、高・大学生400円、小・中学生200円 (20名以上で団体割引あり、障がい者手帳持参で400円)
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30(閉館17:00)
休業日
火曜、祝日の場合は開館(展示替え期間休、年末年始休)

藤崎八旛宮

秋の例大祭で知られる

熊本大鎮守と公称された神社で、応神天皇、住吉大神、神功皇后を祀る。毎年9月中旬には例大祭が行われ、神幸式では神輿を先頭に甲冑武者や飾馬が町を練り歩く。

西辛島町電停から2140m

藤崎八旛宮
藤崎八旛宮

藤崎八旛宮

住所
熊本県熊本市中央区井川淵町3-1
交通
JR熊本駅から熊本電鉄菊池温泉・三軒町方面行きバスで20分、藤崎宮前下車、徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

藤崎八旛宮例大祭

騎馬神職や甲冑姿の随兵、60頭の飾り馬が練り歩き大いに賑わう

騎馬神職や甲冑姿の随兵が厳かに練り歩いたあと、60頭あまりの飾り馬が登場する。興奮して暴れる馬を従える勢子たちに、沿道からは熱い視線が注がれる。

西辛島町電停から2167m

藤崎八旛宮例大祭

住所
熊本県熊本市中央区井川淵町3-1藤崎八旛宮から市街地一帯
交通
JR熊本駅から熊本電鉄菊池温泉・三軒町方面行きバスで20分、藤崎宮前下車、徒歩10分(藤崎八旛宮)
料金
情報なし
営業期間
9月下旬
営業時間
神幸行列6:00~20:00頃、詳細は要問合せ
休業日
情報なし

お菓子の香梅 白山本店

西辛島町電停から2181m

ジャンルで絞り込む