駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 熊本県の駅 > 御代志駅

御代志駅

御代志駅周辺のおすすめ見どころ・体験スポット

御代志駅のおすすめの見どころ・体験スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。農業について学べるスポット「熊本県農業公園カントリーパーク」、甘美な香りが訪れた人々を楽しませる「熊本県農業公園カントリーパークのバラ」、全国の石器製作遺跡の中で唯一の国指定史跡「二子山石器製作遺跡」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 4 件

御代志駅のおすすめスポット

熊本県農業公園カントリーパーク

農業について学べるスポット

農業を楽しく学ぶパビリオンや物産館、林や広大な芝生広場やアスレチック遊具で一日遊べる。5月と10月に咲く380種3000株のバラはみごと。農作物の収穫体験も実施している。

御代志駅から1415m

熊本県農業公園カントリーパーク

住所
熊本県合志市栄3802-4
交通
JR熊本駅から熊本電鉄菊池温泉行きバスで1時間、大池農業公園入口下車、徒歩5分

熊本県農業公園カントリーパークのバラ

甘美な香りが訪れた人々を楽しませる

約150種3000本を植栽している。5月と10月にバラ祭を開催。農業公園は大きく4つのゾーンからなり、目的に合わせて楽しめる。

御代志駅から1600m

熊本県農業公園カントリーパークのバラ

熊本県農業公園カントリーパークのバラ

住所
熊本県合志市栄3802-4
交通
JR熊本駅から熊本電鉄菊池温泉行きバスで1時間、大池農業公園入口下車、徒歩7分
料金
情報なし
営業期間
5月中旬
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

二子山石器製作遺跡

全国の石器製作遺跡の中で唯一の国指定史跡

熊本・菊鹿線(県道37号)と大津・植木線(県道30号)が交差する付近にある。約3000年前に石器をつくっていた跡といわれ、数多くの打製石器が出土している。

御代志駅から2726m

二子山石器製作遺跡

二子山石器製作遺跡

住所
熊本県合志市野々島天神免4710-1
交通
JR熊本駅から熊本電鉄菊池温泉行きバスで55分、辻久保下車、タクシーで6分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

武蔵塚公園

剣豪、宮本武蔵の足跡をたどる

宮本武蔵の墓地として整備した公園。「藩主を草葉の陰から拝したい」という希望を叶え、この地が選ばれたと伝わる。緑あふれる園内の一角に二刀を構える武蔵像が建つ。

御代志駅から4580m

武蔵塚公園
武蔵塚公園

武蔵塚公園

住所
熊本県熊本市北区龍田弓削1丁目3
交通
JR熊本駅から産交バス武蔵ヶ丘行きで40分、武蔵塚公園下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

ジャンルで絞り込む