駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 熊本県の駅 > 内牧駅

内牧駅

内牧駅周辺のおすすめレジャー施設スポット

内牧駅のおすすめのレジャー施設スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。テレビで活躍中のタレント動物が大集合「阿蘇カドリー・ドミニオン」、自然を楽しむ多彩なレジャーが充実「阿蘇ネイチャーランド」、世界のバラが鮮やかに咲き誇る「ASO MILK FACTORY」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 5 件

内牧駅のおすすめスポット

阿蘇カドリー・ドミニオン

テレビで活躍中のタレント動物が大集合

世界のクマと出会えるベアバレーやこぐま広場をはじめ、アルパカやカピバラなど、多彩な動物たちとふれあえるテーマパーク。宮沢トレーナーとチンパンジーのプリンちゃんの公演や動物のイリュージョンなど、動物ショーも見どころ。

内牧駅から2762m

阿蘇カドリー・ドミニオン
阿蘇カドリー・ドミニオン

阿蘇カドリー・ドミニオン

住所
熊本県阿蘇市黒川2163
交通
JR豊肥本線阿蘇駅からタクシーで3分
料金
入園料=大人2600円、小・中学生1400円、3歳以上800円/みやざわ劇場=無料/こぐま広場(5名まで)=500円(1回)/ (障がい者、同伴者1名は入園料半額)
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30(閉園17:00)、土・日曜、祝日は~17:00(閉園17:30)、10月中旬~翌3月中旬は10:00~16:00(閉園16:30)
休業日
12~翌2月の水曜、祝日の場合は開園(冬休み期間は無休)

阿蘇ネイチャーランド

自然を楽しむ多彩なレジャーが充実

阿蘇の自然をフィールドに、各種アウトドアスポーツを主催。阿蘇五岳や阿蘇外輪山を見渡す場所で、パラグライダーやアドベンチャートラック、熱気球などが楽しめる。体験は前日までの予約制。

内牧駅から3113m

阿蘇ネイチャーランド
阿蘇ネイチャーランド

阿蘇ネイチャーランド

住所
熊本県阿蘇市内牧1092-1
交通
JR豊肥本線阿蘇駅から産交バス内牧方面行きで11分、阿蘇温泉入口下車、徒歩3分
料金
パラグライダー体験(2時間)=6500円/熱気球(5分、前日までに要予約、最少催行人数15名)=中学生以上2200円、小学生1100円/アドベンチャートラック(20分)=4000円/ポッカール(1時間)=1500円/源流トレッキング(装備レンタル一式、保険料込)=6500円/パラグライダー2人乗り操縦体験(10分)=15000円/ (定員になり次第締め切り、メニューにより最少催行人数の設定あり)
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00、11~翌2月は~17:00
休業日
木曜、祝日の場合は営業(年末年始休)

ASO MILK FACTORY

世界のバラが鮮やかに咲き誇る

世界のバラ約750種4000株を栽培。メインは西日本最大級のバラドーム。見ごろは5月下旬から6月上旬と10月中旬から11月上旬。物産館やあか牛ハンバーグが味わえるレストランを併設。

内牧駅から3868m

ASO MILK FACTORY
ASO MILK FACTORY

ASO MILK FACTORY

住所
熊本県阿蘇市小里781
交通
JR豊肥本線阿蘇駅から産交バス内牧方面行きで25分、はな阿蘇美入口下車すぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:00(閉園、時期により異なる)
休業日
無休(バラドームは12~翌4月中旬、8~10月中旬剪定作業のため閉館)

ASO CYCLE&CLIMBING BASE CLAMP

クライミングやサイクリング、ヨガを体験

レンタルサイクルやボルダリングを体験できる施設。パノラマサイクルージングはスタート地点までの往路送迎付き。

内牧駅から3920m

ASO CYCLE&CLIMBING BASE CLAMP

ASO CYCLE&CLIMBING BASE CLAMP

住所
熊本県阿蘇市内牧48
交通
JR豊肥本線阿蘇駅から産交バス内牧方面行きで20分、阿蘇新町下車すぐ
料金
パノラマサイクルージング(3~7時間)=5400円/ボルダリングお試し体験コース(30分)=1100円/ (つけ爪、スカートは不可)
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00、11~翌2月は10:00~
休業日
木曜、祝日の場合は営業(年末年始休)

阿蘇坊中野営場

景色も抜群の好ロケーションが魅力

料金はリーズナブルだが、設備はひととおり揃っている。阿蘇の雄大な自然を満喫できる人気のキャンプ場。

内牧駅から4116m

阿蘇坊中野営場

住所
熊本県阿蘇市黒川1442-2
交通
九州自動車道熊本ICから国道57号、県道339号・23号、国道57号で阿蘇方面へ。阿蘇駅前交差点を右折し阿蘇山の山頂方面へ進み現地へ。熊本ICから40km
料金
入場料=1人500円/サイト使用料=テント専用1張り500円(テント・タープが8平方メートル以上の場合は2張りとして計算)/宿泊施設=貸しテント(カマボコ型8人用)3000円/
営業期間
4月1日~11月30日
営業時間
インフリー、アウトフリー
休業日
期間中無休

ジャンルで絞り込む