駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 熊本県の駅 > 長陽駅

長陽駅

長陽駅周辺のおすすめレジャー施設スポット

長陽駅のおすすめのレジャー施設スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。南阿蘇谷を見下ろす絶景の峠「俵山峠展望所」、山頂から南郷谷を見下ろす「俵山ハイキング」、さわやかな高原のキャンプ場「南阿蘇ビラマイルドオートキャンプ場」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 5 件

長陽駅のおすすめスポット

俵山峠展望所

南阿蘇谷を見下ろす絶景の峠

標高約700mに位置する峠。駐車場から歩いてすぐの展望所からは、南郷谷越しに裏側から見た阿蘇五岳の景色が美しい。日没が近くなると夕日があたりを赤く染め、山並みに沈んでいく様子がひと際美しい。

長陽駅から2435m

俵山峠展望所
俵山峠展望所

俵山峠展望所

住所
熊本県阿蘇郡南阿蘇村河陰5310ー2
交通
九州自動車道益城熊本空港ICから県道36号を阿蘇方面へ車で26km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

俵山ハイキング

山頂から南郷谷を見下ろす

俵山峠展望所と俵山交流館「萌えの里」の2か所に登山口がある。傾斜はきついが20分ほど歩けば次第にゆるやかになり視界が広くなっていく。山容の風景に溶け込んだ風車も見どころ。

長陽駅から2887m

俵山ハイキング
俵山ハイキング

俵山ハイキング

住所
熊本県阿蘇郡西原村小森
交通
JR豊肥本線肥後大津駅からタクシーで30分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

南阿蘇ビラマイルドオートキャンプ場

さわやかな高原のキャンプ場

眺めのいい広々とした芝生のサイトが心地よい。貸別荘の種類も豊富で、場内にある川の水をひいた自然プールも人気。

長陽駅から3953m

南阿蘇ビラマイルドオートキャンプ場

南阿蘇ビラマイルドオートキャンプ場

住所
熊本県阿蘇郡南阿蘇村河陰441
交通
九州自動車道熊本ICから国道57号で阿蘇方面へ。新阿蘇大橋を渡り、国道325号、県道149号・28号で南阿蘇方面へ進む。阿蘇カントリークラブを目標に現地へ。九州自動車道熊本ICから32km
料金
施設使用料=大人500円、小人300円/ゴミ処理費=400円/サイト使用料=オート1区画3500円、AC電源使用料500円(11~翌3月は800円)/ (ゴミ処理費は可燃物、ビン、カン、ペットまで対象)
営業期間
通年
営業時間
イン13:00、アウト11:00
休業日
不定休

ふれあい動物王国

動物とのふれあいや、餌やり体験ができる体験型動物園

癒し系で人気のあるカピバラやアルパカ、フラミンゴなど30種類以上の動物と間近でふれあうことができ、餌やり体験もできる。

長陽駅から4579m

ふれあい動物王国

住所
熊本県阿蘇郡南阿蘇村河陽5579-3
交通
九州自動車道熊本ICから国道57号、県道339・23号、国道57号、県道298号を阿蘇山方面へ車で31km
料金
大人900円、小人(3歳~小学生)600円
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(閉園17:00、時期により異なる)
休業日
無休

阿蘇元気の森(阿蘇ファームランド)

九州最大の大自然健康テーマパーク

「健康・元気」をテーマに、広大な自然の中で遊びながら元気になれる施設。グルメ、ショッピングなど家族や友だち、カップルでも楽しめる施設がめじろ押し。

長陽駅から4595m

阿蘇元気の森(阿蘇ファームランド)
阿蘇元気の森(阿蘇ファームランド)

阿蘇元気の森(阿蘇ファームランド)

住所
熊本県阿蘇郡南阿蘇村河陽5579-3
交通
九州自動車道熊本ICから国道57号、県道339・23号、国道57号、県道298号を阿蘇山方面へ車で31km
料金
入場料=無料/元気の森=大人2000円、4歳~小学生1000円/ふれあい動物王国=大人900円、3歳~小学生600円/レストランバイキング=大人1850円、小学生1300円、4歳以上750円/オルゴール、ジェルキャンドル作り(約30分)=1650円~/ (フリーパスは要問合せ)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(最終入場、時期・施設により異なる)
休業日
無休

ジャンルで絞り込む