駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 熊本県の駅 > 長陽駅

長陽駅

長陽駅周辺のおすすめ自然地形スポット

長陽駅のおすすめの自然地形スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。高さ40mと高いため、アユが引き返したことからこの名が付いた「鮎返りの滝」、南阿蘇を代表する夕景スポット「俵山峠」、一直線に滝つぼへ落ちる光景を見学「数鹿流ヶ滝」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 3 件

長陽駅のおすすめスポット

鮎返りの滝

高さ40mと高いため、アユが引き返したことからこの名が付いた

高さ40mを誇る滝。あまりの高さにアユが引き返したことからこの名が付いた。背後を原生林で覆われ、シイやカシ、ケヤキ、カエデなどが茂っている。

長陽駅から2134m

鮎返りの滝

鮎返りの滝

住所
熊本県阿蘇郡南阿蘇村河陽
交通
JR豊肥本線肥後大津駅から産交バス高森駅前行で26分、西栃木下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

俵山峠

南阿蘇を代表する夕景スポット

周辺の巨大な風車が目を引く、標高約700mに位置する展望所。眼下に南阿蘇谷や阿蘇五岳を眺める。夕日があたりを赤く染め、山並みに沈んでいく様子がひと際美しい。

長陽駅から2645m

俵山峠

俵山峠

住所
熊本県阿蘇郡南阿蘇村河陰
交通
九州自動車道益城熊本空港ICから県道36号・206号・28号を南阿蘇方面へ車で25km
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
無休

数鹿流ヶ滝

一直線に滝つぼへ落ちる光景を見学

高さ約60mから一直線に落ちる滝で、日本の滝百選の一つ。名前は狩りに追われた数頭の鹿が流れ落ちたことに由来。阿蘇大橋から見学できるほか、遊歩道の先に展望所がある。

長陽駅から4123m

数鹿流ヶ滝
数鹿流ヶ滝

数鹿流ヶ滝

住所
熊本県阿蘇郡南阿蘇村立野
交通
九州自動車道熊本ICから国道57号、県道339・23号、国道57号を阿蘇大橋方面へ車で30km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

ジャンルで絞り込む