駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 大阪府の駅 > 野田駅

野田駅

野田駅周辺のおすすめ見どころ・体験スポット

野田駅のおすすめの見どころ・体験スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。堂島川沿いの美しい夕景・夜景を満喫「中之島リバークルーズ」、慶応4(1868)年に外国人居留地になった当時の面影が残る「川口居留地跡」、赤レンガの尖塔が目をひくヴォーリズ設計の教会堂「日本基督教団大阪教会」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 66 件

野田駅のおすすめスポット

中之島リバークルーズ

堂島川沿いの美しい夕景・夜景を満喫

中之島西エリアの美しい景色をリムジンボートでめぐる、ラグジュアリーなクルーズ。大阪・中之島西エリアのライトアップされた橋梁、レトロ建築、最新のビル街からなる美しい夕景・夜景が堪能できる。

野田駅から1450m

中之島リバークルーズ

住所
大阪府大阪市福島区福島1丁目-1福島(ほたるまち)港
交通
JR東西線新福島駅から徒歩6分
料金
大人1200円、小学生以下無料(大人1人につき1人のみ、2人目は400円)
営業期間
通年
営業時間
17:00~21:00(最終出港)
休業日
無休(年末年始休)

川口居留地跡

慶応4(1868)年に外国人居留地になった当時の面影が残る

慶応4(1868)年、大阪港の開港によって、川口一帯は外国人居留地になった。港が天保山へ移り、居留地は廃止されたが、川口基督教会などに当時の面影が偲ばれる。

野田駅から1503m

川口居留地跡
川口居留地跡

川口居留地跡

住所
大阪府大阪市西区川口1丁目5
交通
地下鉄阿波座駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

日本基督教団大阪教会

赤レンガの尖塔が目をひくヴォーリズ設計の教会堂

大正11(1922)年に竣工。ヴォーリズ設計の教会堂で、フランドル積み赤レンガの外壁や尖塔、バラ窓など、ロマネスク様式のモダンな意匠が目をひく。国の登録有形文化財。

野田駅から2006m

日本基督教団大阪教会
日本基督教団大阪教会

日本基督教団大阪教会

住所
大阪府大阪市西区江戸堀1丁目23-17
交通
地下鉄肥後橋駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由(外観のみ、内部見学は予約制)
休業日
無休、内部見学は月曜

山内ビル

アーチ型の窓やタイル貼りの外観が特徴の元法律事務所のビル

昭和初期に法律事務所として建設された事務所建築。1階東端の入り口は花崗岩で縁取り、2階の窓台装飾がアーチの中心飾りとなっている。階段には大理石を使った贅沢な造り。現在はカフェやバーが入居し、内装も楽しめる。

野田駅から2147m

山内ビル

住所
大阪府大阪市西区土佐堀1丁目
交通
地下鉄肥後橋駅から徒歩5分

OSAKA SKY VISTA

大阪駅発の二階建てオープンデッキバス

季節の風を感じながら、大阪の名所をパノラマで楽しめるオープンデッキバス。歴史的建造物やランドマークなど、バスガイドの案内を聞いて楽しめる。うめだルートとなんばルートの2つがあり、いずれもJR大阪駅から出発。

野田駅から2309m

OSAKA SKY VISTA

OSAKA SKY VISTA

住所
大阪府大阪市北区大深町大阪駅JR高速バスターミナル
交通
JR大阪駅からすぐ
料金
乗車料=大人1500円、小人1000円/
営業期間
通年
営業時間
うめだルートは13:20、18:20、なんばルートは10:30、15:40、時期により異なる
休業日
要問合せ

堂島米市場跡

「天下の台所」と呼ばれる大阪を象徴する場であった

淀屋が屋敷前で開いていた米市は、元禄10(1697)年にこの地へ移った。ここで米相場の基準価が定められ、いわば「天下の台所」と呼ばれる大阪を象徴する場であった。

野田駅から2498m

堂島米市場跡
堂島米市場跡

堂島米市場跡

住所
大阪府大阪市北区堂島浜1丁目3
交通
地下鉄淀屋橋駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

今橋ビルヂング

元消防署の面影を残すレトロビル

大正14(1925)年に竣工した、旧大阪市中央消防署今橋出張所。タイル貼りの外壁やチューダーアーチ型の窓枠が特徴的。1階はもともと消防車庫だった。登録有形文化財。

野田駅から2519m

今橋ビルヂング

住所
大阪府大阪市中央区今橋4丁目5-19
交通
地下鉄淀屋橋駅から徒歩3分

大阪倶楽部

石のアーチに唐草の縁取り。世界の意匠を凝らしたビル

英国風会員制社交倶楽部の会館として大正13(1924)年に竣工。南欧風の様式と東洋風の手法が見事に融合。大阪の近代三名建築のひとつで、国の登録有形文化財にも指定されている。

野田駅から2550m

大阪倶楽部
大阪倶楽部

大阪倶楽部

住所
大阪府大阪市中央区今橋4丁目4-11
交通
地下鉄淀屋橋駅から徒歩3分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由(外観のみ)
休業日
日曜、祝日(12月29日~翌1月3日休、臨時休あり)

日本銀行 大阪支店

中央公会堂や中之島図書館と並ぶ、明治の面影が残る洋風建築

新館の窓口エリア、旧館の記念室や展示コーナー、1億円(模擬券)の重さ体験コーナーなどを見学できる。希望日の90日前から14日前までに予約を。

野田駅から2637m

日本銀行 大阪支店
日本銀行 大阪支店

日本銀行 大阪支店

住所
大阪府大阪市北区中之島2丁目1-45
交通
地下鉄淀屋橋駅からすぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~11:00、13:30~14:30(要予約)
休業日
金~月曜、祝日(臨時休あり、12月31日~翌1月3日休)

御霊神社

厄除け、縁結び、諸事円満成就など様々なご利益があることで有名

浪速の氏神として多くの氏子崇敬者の崇敬を集めている神社。厄除け、縁結び、諸事円満成就、開運招福、商売繁盛、夫婦円満、子孫繁栄の神様としても有名。

野田駅から2650m

御霊神社
御霊神社

御霊神社

住所
大阪府大阪市中央区淡路町4丁目4-3
交通
地下鉄淀屋橋駅から徒歩5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
7:00~18:00(閉門)、土・日曜、祝日は~17:00(閉門)
休業日
無休

ジャンルで絞り込む