駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 群馬県の駅 > 桐生球場前駅

桐生球場前駅

桐生球場前駅周辺のおすすめ季節の名所スポット

桐生球場前駅のおすすめの季節の名所スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。秋の野を染める一面のヒマワリ「ひまわりの花畑」、4月中旬~下旬にかけ、1万2000球のチューリップが咲き誇る「吾妻公園のチューリップ」、牡丹や紅葉が楽しめる枯山水庭園がある。坐禅会など随時実施「宝徳寺」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 4 件

桐生球場前駅のおすすめスポット

ひまわりの花畑

秋の野を染める一面のヒマワリ

毎年初秋に咲く小ぶりのヒマワリは、その数およそ12万本。一面に咲きそろう様は圧巻だ。開花期間中には「ひまわりの花畑まつり」が開催され、農産物直売所が設けられる日も。

桐生球場前駅から2499m

ひまわりの花畑

ひまわりの花畑

住所
群馬県みどり市笠懸町吹上地区温泉スタンド北側
交通
JR両毛線岩宿駅からタクシーで5分
料金
情報なし
営業期間
9月下旬~10月中旬
営業時間
見学自由
休業日
期間中無休

吾妻公園のチューリップ

4月中旬~下旬にかけ、1万2000球のチューリップが咲き誇る

四季折々の花と野鳥が迎えてくれる吾妻公園は、特にチューリップの名所として知られる。4月中旬から下旬にかけて、約1万2000球ものチューリップが咲き誇る。

桐生球場前駅から3978m

吾妻公園のチューリップ

吾妻公園のチューリップ

住所
群馬県桐生市宮本町3丁目10-1
交通
JR両毛線桐生駅から徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
4月中旬~下旬
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

宝徳寺

牡丹や紅葉が楽しめる枯山水庭園がある。坐禅会など随時実施

山々を借景とした美しい枯山水庭園。春には牡丹、秋には紅葉が楽しめ観光客に人気。精進料理(予約制)や坐禅会、文化イベントを実施している。

桐生球場前駅から4302m

宝徳寺
宝徳寺

宝徳寺

住所
群馬県桐生市川内町5丁目1608
交通
東武桐生線赤城駅からタクシーで8分
料金
無料
営業期間
4月下旬~5月上旬(牡丹)、11月中旬~下旬(紅葉)
営業時間
8:00~18:00(閉門)
休業日
期間中無休

桐生が岡公園の桜

園内を彩るソメイヨシノが春の訪れを告げる

桜の名所として知られる公園で、動物園と遊園地も併設されている。春には約430本のソメイヨシノが咲き誇り、動物園の入口周辺には露店も並び、お花見がにぎやかに繰り広げられる。

桐生球場前駅から4667m

桐生が岡公園の桜

桐生が岡公園の桜

住所
群馬県桐生市宮本町3丁目8-13
交通
JR両毛線桐生駅から徒歩20分
料金
入園料=無料/遊園地遊器具=大人200円、小人100円/ (動物園、遊園地ともに無料)
営業期間
4月上旬(各施設は通年)
営業時間
9:30~17:00(11~翌2月の遊園地は~16:00)、動物園は9:00~16:30
休業日
期間中無休、11~翌2月の遊園地は火曜、祝日の場合は開園(動物園は年末年始休、遊園地は年末年始開園)

ジャンルで絞り込む