駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 北海道の駅 > ゴンドラ山麓

ゴンドラ山麓

ゴンドラ山麓周辺のおすすめ見どころ・体験スポット

ゴンドラ山麓のおすすめの見どころ・体験スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。ニセコ山麓を一望する大パノラマ「ニセコ グラン・ヒラフ サマーゴンドラ」、尻別川の激流下りにチャレンジ「NACニセコアドベンチャーセンター」、夏・冬の遊びはおまかせ「NOASC Adventure Tours」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 7 件

ゴンドラ山麓のおすすめスポット

ニセコ グラン・ヒラフ サマーゴンドラ

ニセコ山麓を一望する大パノラマ

標高820mにあるゴンドラ山頂は、羊蹄山や有珠山、余市岳や中山峠までも見渡せる絶好のロケーション。レストハウスがあり、360度の大パノラマを眺めながらのんびりくつろげる。

ゴンドラ山麓から470m

ニセコ グラン・ヒラフ サマーゴンドラ
ニセコ グラン・ヒラフ サマーゴンドラ

ニセコ グラン・ヒラフ サマーゴンドラ

住所
北海道虻田郡倶知安町山田204
交通
JR函館本線倶知安駅からタクシーで15分
料金
往復=大人1100円、小学生550円、未就学児無料/片道=大人700円、小学生350円、未就学児無料/ (障がい者手帳持参で本人と同伴者1名乗車料金半額)
営業期間
7月中旬~9月中旬(年により異なる)
営業時間
9:00~16:00(盆時期は8:30~17:00、要問合せ)
休業日
期間中無休

NACニセコアドベンチャーセンター

尻別川の激流下りにチャレンジ

ガイドと一緒に8人乗りのボートで激流に挑戦するラフティングが楽しめる。他にも1人または2人乗りのダッキー、山を駆け巡るMTBなどがあり、1年を通して遊ぶことができる。

ゴンドラ山麓から814m

NACニセコアドベンチャーセンター
NACニセコアドベンチャーセンター

NACニセコアドベンチャーセンター

住所
北海道虻田郡倶知安町山田179-53
交通
JR函館本線倶知安駅からタクシーで15分
料金
メニューにより異なる
営業期間
通年
営業時間
メニューにより異なる
休業日
無休

NOASC Adventure Tours

夏・冬の遊びはおまかせ

ラフティング、キャニオニング、MTB、マウンテンボートなどのアウトドア・スポーツプランが揃っている。ビギナーからエキスパートまで楽しめる。

ゴンドラ山麓から3167m

NOASC Adventure Tours

NOASC Adventure Tours

住所
北海道虻田郡倶知安町山田20-6アドベンチャーベース
交通
JR函館本線倶知安駅からタクシーで10分
料金
ニセコ・尻別川ラフティング(半日)=5800円/キャニオニング(ニセココース)=5800円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)
休業日
不定休

ニセコHANAZONOリゾート

夏限定のリバースポーツ

国内有数の清流「尻別川」を下るラフティングやダッキーをはじめ、夏期限定のウォーターアクティビティが人気だ。冬はスキー客で賑わう。

ゴンドラ山麓から3269m

ニセコHANAZONOリゾート

ニセコHANAZONOリゾート

住所
北海道虻田郡倶知安町岩尾別328-1
交通
JR函館本線倶知安駅からタクシーで10分
料金
ラフティング体験料=5500円/ダッキー体験料=5500円/キャニオニング体験料=6600円/シーカヤック体験料=7100円/MTBシーニックライディングツアー体験料(MTBレンタル料込)=5500円/ (前日までのウェブ予約なら早割り適用で最大20%オフ。その他ランチパッケージなど各種料金設定あり)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館、時期により異なる)
休業日
無休

双子のさくらんぼの木

寄り添うように並ぶさくらんぼの木

畑の中に並んで立っているさくらんぼの木。羊蹄山と畑が織りなす風景は、ニセコを代表する景観となっている。花が咲くのは5月下旬頃。緑で埋まる夏や冬の雪景色など、さまざまな表情が楽しめる。

ゴンドラ山麓から3292m

双子のさくらんぼの木
双子のさくらんぼの木

双子のさくらんぼの木

住所
北海道虻田郡ニセコ町曽我
交通
JR函館本線ニセコ駅からタクシーで8分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

ニセコ乗馬ビレッジ

馬の手入れや、餌やりまで体験でき、自然の中で乗馬を満喫

ニセコの自然の中で馬と触れ合いながら乗馬を満喫できる。スタッフが指導してくれるので小さな子供や初心者も安心して馬に乗れる。ヤギ、ウサギとふれあうこともできる。

ゴンドラ山麓から4306m

ニセコ乗馬ビレッジ

ニセコ乗馬ビレッジ

住所
北海道虻田郡ニセコ町東山2
交通
JR函館本線ニセコ駅からタクシーで10分
料金
引き馬コース=1000円/アラウンドランチコース=3240円/ベストフレンドコース=6480円/
営業期間
4月下旬~10月下旬
営業時間
9:00~16:00(閉園17:00)
休業日
期間中水曜、8月は無休、期間中荒天時

宿・自然生活体験センター冒険家族

大自然と触れ合う冒険へ出発

ニセコの大自然の中にある築約90年の木造校舎を利用した宿。自然・生活・手作り体験など日帰りメニューが豊富だ。肉を腸につめて色や香りをつけるための燻製もある。添加物を一切使わないソーセージの味は格別だ。

ゴンドラ山麓から4801m

宿・自然生活体験センター冒険家族

住所
北海道虻田郡倶知安町比羅夫145-2
交通
JR函館本線倶知安駅から道南バスルスツリゾート行きで10分、ヒラフ小学校前下車すぐ
料金
手作りソーセージ体験(通年)=3400円(2名以上)/ (その他体験により異なる、要問合せ)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(最終受付)、宿泊はイン15:00、アウト10:00
休業日
不定休(GW・盆時期・年末年始は営業)

ジャンルで絞り込む