駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 北海道の駅 > 山麓

山麓

山麓周辺のおすすめカフェスポット

山麓のおすすめのカフェスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。昔なつかしい甘味。季節限定のクリームぜんざいも「あまとう」、1919(大正8)年創業の老舗「アイスクリームパーラー美園」、小樽市民がほっとひと息つく憩いの喫茶店「コロンビア」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 14 件

山麓のおすすめスポット

あまとう

昔なつかしい甘味。季節限定のクリームぜんざいも

昭和の雰囲気が漂うアーケード内にある喫茶店。求肥の入ったあずきぜんざいに濃厚なミルク味のソフトクリームをのせたまろやかな甘さのクリームぜんざいがおすすめだ。

山麓から3155m

あまとう
あまとう

あまとう

住所
北海道小樽市稲穂2丁目16-18都通りアーケード街
交通
JR函館本線小樽駅から徒歩6分
料金
クリームぜんざい=470円(S)・650円(M)/クリームあんみつ=650円/チョコレートパフェ=710円/ケーキセット=730円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00、2階喫茶は10:30~18:30(L.O.)
休業日
木曜不定休(臨時休、時間短縮営業あり)

アイスクリームパーラー美園

1919(大正8)年創業の老舗

大正時代、繁栄のなかでグルメ志向の強かった小樽っ子を驚嘆させたというアイスクリーム。おいしさの秘密は純正でナチュラルにこだわった素材。創業当時のレトロな器で供される。

山麓から3201m

アイスクリームパーラー美園
アイスクリームパーラー美園

アイスクリームパーラー美園

住所
北海道小樽市稲穂2丁目12-15
交通
JR函館本線小樽駅から徒歩4分
料金
アイスクリーム(ソフト・ハード)=各480円/チョコレートパフェ=700円/ストロベリーパフェ(12~翌6月)=800円/大正ロマンアイスクリーム(140ml)=330円/小樽運河愛す最中=185円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~17:30(閉店18:00)
休業日
火・水曜、祝日の場合は振替休あり(12月29日~翌1月1日休)

コロンビア

小樽市民がほっとひと息つく憩いの喫茶店

花園銀座通りに建つ、創業70年を超える小樽市民御用達の老舗喫茶店。落ち着いた雰囲気の外観とは反対に、店内には昭和の香りを色濃く残す豪華な空間が広がり、食事とともに昭和のムードを堪能することができる。

山麓から3236m

コロンビア

コロンビア

住所
北海道小樽市花園1丁目10-2
交通
JR函館本線小樽駅から徒歩11分
料金
プリンアラモード=680円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~23:30(L.O.)
休業日
不定休

魁陽亭 越治

レトロな文学カフェ&バー

小樽ゆかりの作家・伊藤整などが通ったとされる喫茶店「越治」にちなんだ文学カフェ&バー。レトロな雰囲気の店内は必見。カフェスペースには小樽の文学作品が陳列されている。道産食材を使ったランチなどが味わえる。

山麓から3239m

魁陽亭 越治

住所
北海道小樽市花園1丁目1-6花銀通り
交通
JR函館本線小樽駅から徒歩10分

炭火自家焙煎珈琲 アルチザン

炭火自家焙煎の珈琲と無添加の自家製パン

炭火自家焙煎のブレンド、ストレートなどのコーヒーが味わえる。コーヒーと一緒に味わいたい無添加の自家製パンとのセットメニューもある。

山麓から3344m

炭火自家焙煎珈琲 アルチザン
炭火自家焙煎珈琲 アルチザン

炭火自家焙煎珈琲 アルチザン

住所
北海道小樽市稲穂2丁目5-110直江ビル 1階
交通
JR函館本線小樽駅から徒歩7分
料金
ブレンド=480円~/ストレート=480円~/マフィン・オープンサンドセット=800円/生ハムサンドセット=800円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:00(閉店)
休業日
不定休

CafeWhite

居心地抜群の隠れ家的カフェ

昭和5(1930)年に建造され、平成5(1993)年に小樽市の歴史的建造物にも指定された建物(岡川薬局)をリノベーションしたカフェ。現在はカフェ、レンタルスペース、ゲストハウスとして営業している。白を基調とした吹き抜けのカフェでは、豚肉やお米など、後志産の食材を中心に使用したメニューが味わえる。店内は、元薬局の面影も垣間見れ、コーヒーのミルクや砂糖がビーカーや試験管で出てくるのも面白い。

山麓から3795m

CafeWhite
CafeWhite

CafeWhite

住所
北海道小樽市若松1丁目7-7(旧)岡川薬局
交通
JR函館本線南小樽駅から徒歩5分
料金
ペペロンチーノ=800円/パンケーキ=1200円/チーズフォンデュ(2人前)=2000円/ (17:00~はチャージ料別300円(アルコールメニューのみオーダーの場合))
営業期間
通年
営業時間
11:00~21:30(閉店22:00)、金・土曜は~翌0:30(閉店翌1:00)、月曜が祝日・祝前日の場合は~22:00(閉店)
休業日
月曜、祝日・祝前日の場合は営業

ル・キャトリエム 運河通り店

近隣農家で作られたものなど新鮮・良質素材を使用

小樽出身のオーナーシェフが作るケーキが評判。北海道の良質な素材で作るケーキは、目でも舌でも楽しめる。カフェ限定のデザートメニューやランチも人気だ。

山麓から3815m

ル・キャトリエム 運河通り店

ル・キャトリエム 運河通り店

住所
北海道小樽市色内2丁目3-1
交通
JR函館本線小樽駅から徒歩10分
料金
クレームブリュレ=700円/カフェオレショコラ=420円/苺のショートケーキ=400円/国稀(日本酒)のブラマンジュ=380円/
営業期間
通年
営業時間
12:00~17:00(閉店)、ランチタイムは~14:00(L.O.)
休業日
火・水曜

フロマージュデニッシュ デニルタオ

焼きたてのデニッシュが味わえる

ルタオのフロマージュデニッシュ専門店。北海道産クリームチーズとイタリア産マスカルポーネを使ったチーズクリームを、デニッシュ生地に包んで焼き上げたザクザク食感。

山麓から3833m

フロマージュデニッシュ デニルタオ
フロマージュデニッシュ デニルタオ

フロマージュデニッシュ デニルタオ

住所
北海道小樽市堺町6-13
交通
JR函館本線南小樽駅から徒歩5分
料金
フロマージュデニッシュ=297円/フロマージュアップルパイ=486円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00(閉店、時期により異なる)
休業日
無休(冬期休の場合あり)

大正硝子 くぼ家

古き良き小樽が感じられる甘味処

優れた硝子作品が作られた大正時代の様式を受け継ぐ「大正硝子館」が、古き良き小樽を感じてほしいと「旧さかい家」の後釜として店を継承。コーヒーカップやスイーツをのせるお盆にも大正硝子館のグラスや器を使用。グラスはスタッフがその日の気分で選んでくれるので、何が出てくるのかはお楽しみに。小樽の歴史的空間に包まれながらのんびり過ごそう。

山麓から3842m

大正硝子 くぼ家

住所
北海道小樽市堺町4-4
交通
JR函館本線小樽駅から徒歩10分
料金
クリームぜんざい=700円/コーヒー=500円/カプチーノ=600円/抹茶ラテ=600円/小樽美人カタラーナ=500円(コーヒーセットはプラス350円)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:30(閉店19:00)
休業日
無休

ジャンルで絞り込む