駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 宮城県の駅 > ゴンドラハウス

ゴンドラハウス

ゴンドラハウス周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

ゴンドラハウスのおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。宮城と山形に跨る山脈の連山で、両県における主要観光地の1つ「宮城蔵王」、青根の雄大な山並みを一望「山景の宿 流辿(日帰り入浴)」、広大な牧場でチーズ作りに挑戦「蔵王ハートランド」など情報満載。

11~20 件を表示 / 全 21 件

ゴンドラハウスのおすすめスポット

宮城蔵王

宮城と山形に跨る山脈の連山で、両県における主要観光地の1つ

宮城から山形にかけ山々が連なる蔵王。広大な高原地は高山植物も多く、山に囲まれた雄大な自然の景観が楽しめる。シンボルであるエメラルドグリーンの火口湖、御釜など多くの名所がある。

ゴンドラハウスから2576m

宮城蔵王
宮城蔵王

宮城蔵王

住所
宮城県刈田郡蔵王町
交通
JR東北新幹線白石蔵王駅からミヤコーバスアクティブリゾーツ宮城蔵王行きで52分、終点下車、タクシーで40分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

山景の宿 流辿(日帰り入浴)

青根の雄大な山並みを一望

蔵王中腹の自然に囲まれた宿。露天風呂はもちろん、大きな窓に囲まれた内湯からも山野の景観を堪能できる。

ゴンドラハウスから2650m

山景の宿 流辿(日帰り入浴)
山景の宿 流辿(日帰り入浴)

山景の宿 流辿(日帰り入浴)

住所
宮城県柴田郡川崎町青根温泉17-2
交通
JR東北新幹線白石蔵王駅からタクシーで40分
料金
入浴料=大人650円、小人325円/貸切風呂(50分)=2160円(~5名)/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00(閉館)
休業日
金曜

蔵王ハートランド

広大な牧場でチーズ作りに挑戦

豊かな自然に囲まれた東北有数の観光牧場。チーズやアイスクリーム作りの体験(要予約)、ヤギや羊など動物たちとの出会いが楽しめる。

ゴンドラハウスから2901m

蔵王ハートランド
蔵王ハートランド

蔵王ハートランド

住所
宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉七日原201
交通
JR東北新幹線白石蔵王駅からミヤコーバスアクティブリゾーツ宮城蔵王行きで47分、遠刈田温泉下車、タクシーで5分
料金
入場料=無料/チーズ作り体験=600円(1名)/バターづくり体験=600円(1名)/ (体験は1週間前までに要予約)
営業期間
4~11月(天候により異なる)
営業時間
10:00~17:00
休業日
期間中無休

「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部(日帰り入浴)

蔵王の自然の恵みを堪能

蔵王国定公園内の13万平方メートルの森に佇む大人の森林温泉リゾート。日本初4年連続「野菜ソムリエアワード」を受賞したレストランでは南蔵王高原野菜料理が味わえる。森の中での朝ヨガや散歩なども楽しめる。

ゴンドラハウスから3034m

「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部(日帰り入浴)
「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部(日帰り入浴)

「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部(日帰り入浴)

住所
宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉上ノ原128
交通
JR東北新幹線白石蔵王駅からミヤコーバスアクティブリゾーツ宮城蔵王行きで47分、遠刈田温泉下車、タクシーで10分
料金
食事付入浴(ディナープラン)=9000円/ (9名以上の団体グループ、未就学児の利用不可、入浴のみのプランなし)
営業期間
通年
営業時間
15:00~20:00
休業日
不定休(点検期間休)

大鳥居

霊峰への登山口として立てられた大鳥居

鎌倉時代、不忘山の頂に「蔵王大権現」が祀られ、山岳詣が盛んになった江戸時代には登山口に石鳥居が建てられた。現在の大鳥居もかつてと同じ場所にあり、霊峰への入り口を示している。

ゴンドラハウスから3594m

大鳥居
大鳥居

大鳥居

住所
宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉鬼石原
交通
JR東北新幹線白石蔵王駅からミヤコーバスアクティブリゾーツ宮城蔵王行きで52分、終点下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

峩々温泉

心と身体をリセットできる空間

胃腸病に効く名湯として知られる。湯の発見は明治2(1869)年で、明治9年に宿が開業。以来、保養温泉としてのあるべき姿にこだわり、湯治宿スタイルを守り続けている。

ゴンドラハウスから3667m

峩々温泉
峩々温泉

峩々温泉

住所
宮城県柴田郡川崎町前川峩々
交通
JR東北新幹線白石蔵王駅からミヤコーバスアクティブリゾーツ宮城蔵王行きで47分、遠刈田温泉下車、送迎車で20分(予約制)
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

メルキュール 宮城蔵王リゾート&スパ(日帰り入浴)

温泉だけではなく高原リゾートも満喫できる

掛け流し温泉の木の風呂と、循環式の石の風呂が楽しめる。入浴をしながら眺めるイングリッシュガーデンも寛ぎの時間を演出してくれる。

ゴンドラハウスから3761m

メルキュール 宮城蔵王リゾート&スパ(日帰り入浴)

住所
宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉鬼石原1-1
交通
JR東北新幹線白石蔵王駅からミヤコーバスアクティブリゾーツ宮城蔵王行きで52分、終点下車すぐ

水芭蕉の森・どうだんの森

水芭蕉とどうだんが咲き誇る

水芭蕉の盛りは4~5月が見頃で、木道を進むと5万株の水芭蕉の大群生が眺められる。さらに奥に進むと、サラサドウダンの群生地が広がる。花は5~6月に咲く。

ゴンドラハウスから4162m

水芭蕉の森・どうだんの森
水芭蕉の森・どうだんの森

水芭蕉の森・どうだんの森

住所
宮城県白石市福岡深谷白萩山地内
交通
JR東北本線白石駅からタクシーで30分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

蔵王ブルーベリーファーム

旬のブルーベリーを摘み取り

60種、1万本以上のブルーベリーが育つ観光農園。7月上旬から8月中旬には摘み取りが楽しめ、色々な品種のブルーベリーが味わえる。レストハウスではブルーベリーソフトや蔵王みやげを販売。

ゴンドラハウスから4415m

蔵王ブルーベリーファーム
蔵王ブルーベリーファーム

蔵王ブルーベリーファーム

住所
宮城県蔵王町宮城県蔵王町遠刈田温泉七日原254-2
交通
JR東北新幹線白石蔵王駅からミヤコーバスアクティブリゾーツ宮城蔵王行きで47分、遠刈田温泉下車、タクシーで5分
料金
摘み取り体験(45分)=大人(中学生以上)1000円、小人(4歳以上)700円/持ち帰り=220円(100g)/入場料(ブルーベリー期間以外)=無料/
営業期間
通年(12~3月はレストハウスは休業)
営業時間
9:30~16:00(摘み取り期間)
休業日
摘み取り期間中は無休

マウンテンフィールド宮城蔵王すみかわスノーパーク

雪上車での樹氷観光も可能なコンパクトなゲレンデ

蔵王連峰の刈田岳中腹に広がり、初級から上級まで楽しめるゲレンデは上質なパウダースノーを誇る。雪上車で上り樹氷原をめぐるツアーも実施。20代限定のシーズンリフト券とリフト1日券がリーズナブルでおすすめ。

ゴンドラハウスから4603m

マウンテンフィールド宮城蔵王すみかわスノーパーク
マウンテンフィールド宮城蔵王すみかわスノーパーク

マウンテンフィールド宮城蔵王すみかわスノーパーク

住所
宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉倉石岳国有林内ゲレンデハウス
交通
東北自動車道白石ICから県道12号、蔵王エコーラインをスキー場方面へ車で27km
料金
リフト1日券=大人3500円、小人2500円、シニア・ユース(中・高校生)3000円/20代限定1日券=2500円/3時間券=大人3000円、小人2000円、シニア・ユース2500円/5時間券=大人3300円、小人2300円、シニア・ユース2800円/回数券(12回)=4300円/回数券(3回)=1800円/ (レンタル料金スキーセットは大人3500円、小人2500円、ボードセットは大人3500円、小人2500円、ウエアは1500円~)
営業期間
12月上旬~翌4月上旬
営業時間
平日9:00~16:00、土休日8:00~16:30(3月1日~4月4日の土休日は9:00~)
休業日
期間中無休

ジャンルで絞り込む