駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 神奈川県の駅 > 大涌谷

大涌谷

大涌谷周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

大涌谷のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。800余年の歴史を持つ箱根の湯「木賀温泉」、かつて牧場が営まれていた面影が今も残る「長尾峠分岐・耕牧舎跡」、戦国ロマン漂う秀吉ゆかりの旧跡「太閤石風呂/太閤の滝」など情報満載。

121~130 件を表示 / 全 152 件

大涌谷のおすすめスポット

木賀温泉

800余年の歴史を持つ箱根の湯

渓谷と紅葉の美しさで知られる、木賀街道沿いの温泉地。開湯は建久4(1193)年と古く、江戸時代には「子宝の湯」として幕府に送られたという。湯の効能は多岐にわたる。

大涌谷から3983m

木賀温泉

住所
神奈川県足柄下郡箱根町木賀
交通
箱根登山電車宮ノ下駅から徒歩15分

長尾峠分岐・耕牧舎跡

かつて牧場が営まれていた面影が今も残る

そばには耕牧舎跡と記された石碑があり、かつてこの地で牧場が営まれていた面影を残す。かたわらには牛の頭の形をした標識がある。

大涌谷から4009m

長尾峠分岐・耕牧舎跡

長尾峠分岐・耕牧舎跡

住所
神奈川県足柄下郡箱根町仙石原1241
交通
箱根登山電車強羅駅から箱根登山ケーブルカーで9分、終点で箱根ロープウェイに乗り換えて24分、桃源台下車、徒歩55分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

太閤石風呂/太閤の滝

戦国ロマン漂う秀吉ゆかりの旧跡

豊臣秀吉が小田原攻めの際、湯船を掘って湯浴みをしたと伝わるのが太閤石風呂。その下流には、落差10m、幅3mの太閤の滝がある。いずれも遊歩道から見下ろすのみで、石風呂は入浴不可。

大涌谷から4050m

太閤石風呂/太閤の滝
太閤石風呂/太閤の滝

太閤石風呂/太閤の滝

住所
神奈川県足柄下郡箱根町底倉547
交通
箱根登山電車宮ノ下駅から徒歩12分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

函嶺

木立を抜ける風と陽の光が清々しい

湯量豊富な底倉温泉に建つ温泉施設。大正末期に建てられた洋館風の病院を改装したため、レトロな雰囲気も魅力のひとつ。

大涌谷から4123m

函嶺

住所
神奈川県足柄下郡箱根町底倉558
交通
箱根登山電車宮ノ下駅から徒歩10分
料金
入浴料(貸切露天風呂、1時間)=大人1500円、小人(0歳~小学生)750円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00
休業日
不定休

常泉寺

宮ノ下の開運スポット

天正年間の開基とされる曹洞宗の禅寺。縁結びスポットでもある。毎週火曜の17時から坐禅会とお茶会(有料)が開催されている。参加の際は事前に予約して出かけよう。

大涌谷から4186m

常泉寺
常泉寺

常泉寺

住所
神奈川県足柄下郡箱根町宮ノ下289
交通
箱根登山電車宮ノ下駅から徒歩8分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

芦ノ湖

湖畔から望む雄大な富士の姿に感動

春は新緑、夏は花火大会、秋の紅葉、湖面に映える冬の富士山と四季折々の表情が楽しめる箱根きってのビュースポット。ブラックバスやニジマスの釣り場としても人気。

大涌谷から4350m

芦ノ湖
芦ノ湖

芦ノ湖

住所
神奈川県足柄下郡箱根町箱根、元箱根
交通
箱根登山電車箱根湯本駅から箱根登山バスまたは伊豆箱根バス元箱根・箱根町方面行きで40分、箱根町下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

和心亭 豊月(日帰り入浴)

和とモダンが融合したくつろぎの時間

夕食と温泉入浴、個室休憩が付いた日帰りプランを楽しめる。料理は工夫を凝らした月替わりのモダン懐石。22時までゆっくりと過ごせるのが嬉しい。

大涌谷から4364m

和心亭 豊月(日帰り入浴)
和心亭 豊月(日帰り入浴)

和心亭 豊月(日帰り入浴)

住所
神奈川県足柄下郡箱根町元箱根90-42
交通
箱根登山電車箱根湯本駅から箱根登山または伊豆箱根バス元箱根方面行きで35分、箱根神社入口または元箱根下車、徒歩10分
料金
懐石料理付入浴(大浴場・貸切風呂1回、夕食、個室休憩付、要予約)=23810円/ (入浴のみは利用不可)
営業期間
通年
営業時間
15:00~22:00(予約受付9:00~21:00、HPからは24時間予約可)
休業日
不定休

公時神社

金太郎の伝説地がここ

神社に祀られているのは、昔話『金太郎』のモデルとなった幼名・金太郎の坂田公時。金太郎が使ったと伝わるマサカリもあり、子どもの神、健康の神様として知られる。

大涌谷から4388m

公時神社

公時神社

住所
神奈川県足柄下郡箱根町仙石原
交通
箱根登山電車箱根湯本駅から箱根登山バス御殿場駅・アウトレット・時之栖行きで25分、金時神社入口下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

セピア通り

アンティークショップが数軒残るレトロな雰囲気

宮ノ下の富士屋ホテルはリゾートホテルの草分け。ホテル前のセピア通りには、外国人向けのアンティークショップが数軒残っており、懐かしい時間にひたることができる。

大涌谷から4401m

セピア通り
セピア通り

セピア通り

住所
神奈川県足柄下郡箱根町宮ノ下
交通
箱根登山電車宮ノ下駅から徒歩3分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

小田急 山のホテルのツツジ

五月晴れの空に映える紅白の絨毯

ツツジの名所として知られる小田急山のホテル。クラシカルなホテルが建つ庭園を、約3000株のツツジが色鮮やかに彩る。開花シーズンは庭園を一般開放している。

大涌谷から4415m

小田急 山のホテルのツツジ

住所
神奈川県足柄下郡箱根町元箱根80小田急 山のホテル内
交通
箱根登山電車箱根湯本駅から箱根登山バス元箱根港行きで33分、元箱根下車、徒歩14分

ジャンルで絞り込む