駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 群馬県の駅 > 榛名富士山頂

榛名富士山頂

榛名富士山頂周辺のおすすめ名所スポット

榛名富士山頂のおすすめの名所スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。ゆっくり走って楽しいドライブ「榛名湖メロディライン」、上州の山あいを駆ける心地よい直線道路「榛名山道路」、飲んでみよう。黄金の湯「伊香保温泉飲泉所」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 7 件

榛名富士山頂のおすすめスポット

榛名湖メロディライン

ゆっくり走って楽しいドライブ

時速50km以下で走ると音楽が流れる約280mの道路。道路に掘った小さな溝の上を自動車が通ると、タイヤの音が溝の中に反響して音が出る仕組みになっている。

榛名富士山頂から720m

榛名湖メロディライン
榛名湖メロディライン

榛名湖メロディライン

住所
群馬県高崎市榛名湖町
交通
関越自動車道渋川伊香保ICから県道33号を榛名湖方面へ車で20km
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
24時間
休業日
無休

榛名山道路

上州の山あいを駆ける心地よい直線道路

榛名の山並みを目の前に、どこまでもまっすぐ伸びる道がダイナミック。山裾をやさしく広げた「榛名富士」と、遊覧船が行き交う榛名湖の風景を思う存分満喫しながら車で走ってほしい。

榛名富士山頂から907m

榛名山道路

住所
群馬県高崎市渋川市渋川~安中市松井田町松井田
交通
関越自動車道渋川伊香保ICから国道17号、県道25号・26号・28号・33号を榛名湖方面へ車で22km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
24時間
休業日
情報なし

伊香保温泉飲泉所

飲んでみよう。黄金の湯

伊香保露天風呂に向かう道沿いの飲泉所。伊香保の湯は消化器系の病気、慢性のアレルギーにも効果があるとして、古くから飲泉されていた。

榛名富士山頂から4561m

伊香保温泉飲泉所
伊香保温泉飲泉所

伊香保温泉飲泉所

住所
群馬県渋川市伊香保町伊香保
交通
JR上越線渋川駅から関越交通伊香保温泉行きバスで30分、終点下車、徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

源泉湧出口観覧所

ドーム状のガラス越しに源泉を見る

温泉街の最奥地にある第2号源泉湧出口では、湯が噴出する様子が、ドーム状のガラス越しに眺められる。湧き出したばかりの湯は、酸化されずに透明だ。

榛名富士山頂から4595m

源泉湧出口観覧所

源泉湧出口観覧所

住所
群馬県渋川市伊香保町伊香保
交通
JR上越線渋川駅から関越交通伊香保温泉行きバスで30分、終点下車、徒歩18分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

小間口

源泉からの湯の流れを見られる

伊香保温泉では、源泉から石段街の水路に湯が引かれ、各旅館は水路に「小間口」と呼ばれる湯の引き込み口を設けている。小間口観覧所からはその流れを見ることができる。

榛名富士山頂から4913m

小間口
小間口

小間口

住所
群馬県渋川市伊香保町伊香保
交通
JR上越線渋川駅から関越交通伊香保温泉行きバスで30分、終点下車、徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

石段街ポケットパーク

買ったお菓子をここで食べよう

石段の途中にある休憩所。ベンチやテーブル、日差しをさえぎる屋根もあるので、おやつを食べるのに最適。近くには無料の足湯もある。

榛名富士山頂から4922m

石段街ポケットパーク

住所
群馬県渋川市伊香保町伊香保48
交通
JR上越線渋川駅から関越交通伊香保温泉行きバスで30分、終点下車、徒歩6分

石段街

観光客でにぎわう街のシンボル

400年の歴史をもつ伊香保温泉のシンボル。365段の石段の両側に、旅館やみやげ物店などが建ち並んでおり、旅情に浸れる。

榛名富士山頂から4978m

石段街
石段街

石段街

住所
群馬県渋川市伊香保町伊香保
交通
JR上越線渋川駅から関越交通伊香保温泉行きバスで30分、終点下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

ジャンルで絞り込む