駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 三重県の駅 > 湯の山温泉

湯の山温泉

湯の山温泉周辺のおすすめ自然地形スポット

湯の山温泉のおすすめの自然地形スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。落差50mの滝「蒼滝」、ロッククライミング、ハイキング、樹氷など四季を通じて楽しめる「御在所岳」、関西百名山のひとつ「鎌ヶ岳」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 4 件

湯の山温泉のおすすめスポット

蒼滝

落差50mの滝

三滝川の源にある滝で、落差50m、幅10m。瀑布を受ける滝壺からは細かな霧が舞い上がり、真夏でもひんやり。東海自然歩道の要衝で、滝の近くには茶店もある。

湯の山温泉から263m

蒼滝

蒼滝

住所
三重県三重郡菰野町菰野
交通
近鉄湯の山線湯の山温泉駅から三重交通湯の山温泉行きバス行きで7分、蒼滝口下車、徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

御在所岳

ロッククライミング、ハイキング、樹氷など四季を通じて楽しめる

三重県三重郡菰野町と滋賀県東近江市の境にある標高1212mの山。ロッククライミングやハイキング、冬には樹氷や冬山登山と、四季を通じて楽しめる。急峻な岩壁やたくさんの花々も見所だ。

湯の山温泉から3107m

御在所岳
御在所岳

御在所岳

住所
三重県三重郡菰野町湯の山温泉
交通
近鉄湯の山線湯の山温泉駅から三重交通湯の山温泉行きバスで10分、終点で徒歩10分の御在所ロープウエイに乗り換えて12分、御在所山上公園駅下車、徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

鎌ヶ岳

関西百名山のひとつ

三重県と滋賀県にまたがる標高1161mの山。鈴鹿国定公園内にあり、関西百名山に選定。山全体が花崗岩からなり、頂上直下(三重県側)にはブナの原生林が広がる。

湯の山温泉から3307m

鎌ヶ岳

住所
滋賀県甲賀市
交通
新名神高速道路甲賀土山ICから国道1号、県道9号、国道477号を武平トンネル方面へ車で30km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

入道ヶ岳

山頂から伊勢湾の絶景が見られる

鈴鹿セブンマウンテンに選ばれている山。山頂付近はススキ、笹、天然記念物のアセビの群生に覆われ、広い山頂は360度の展望が開ける。鎌ヶ岳や伊勢湾の眺望が楽しめる絶景ポイント。

湯の山温泉から4972m

入道ヶ岳

入道ヶ岳

住所
三重県鈴鹿市
交通
東名阪自動車道鈴鹿ICから国道306号を四日市市役所方面へ車で5km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

ジャンルで絞り込む