駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 三重県の駅 > 山上公園

山上公園

山上公園周辺のおすすめ見どころ・体験スポット

山上公園のおすすめの見どころ・体験スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。1500株のミズバショウが可憐な白い花を咲かせる「御在所岳のミズバショウ」、変化に富んだ豊かな山を歩く「御在所岳」、紅葉は勿論、四季の草花や清々しい緑が楽しめるドライブウェイ「鈴鹿スカイライン」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 7 件

山上公園のおすすめスポット

御在所岳のミズバショウ

1500株のミズバショウが可憐な白い花を咲かせる

山上公園にある芭蕉池では1500株のミズバショウが自生している。早春、雪どけとともに白い花を咲かせ、春の訪れを告げる。ゴールデンウィークあたりが見頃。

山上公園から370m

御在所岳のミズバショウ

御在所岳のミズバショウ

住所
三重県三重郡菰野町御在所岳
交通
近鉄湯の山線湯の山温泉駅から三重交通湯の山温泉行きバスで10分、終点で徒歩10分の御在所ロープウエイに乗り換えて12分、御在所山上公園駅下車、徒歩7分
料金
情報なし
営業期間
GW頃
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

御在所岳

変化に富んだ豊かな山を歩く

標高1212m、鈴鹿山脈の主峰。温泉街からゴンドラが運行。春のツツジの開花、夏の避暑、秋の紅葉、冬の樹氷など四季を通して楽しめる。

山上公園から717m

御在所岳
御在所岳

御在所岳

住所
三重県三重郡菰野町湯の山温泉
交通
近鉄湯の山線湯の山温泉駅から三重交通湯の山温泉行きバスで10分、終点で徒歩10分の御在所ロープウエイに乗り換えて12分、御在所山上公園駅下車、徒歩15分
料金
御在所ロープウエイ(往復)=大人2450円、小人1220円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00
休業日
荒天時(ロープウエイは点検期間休あり)

鈴鹿スカイライン

紅葉は勿論、四季の草花や清々しい緑が楽しめるドライブウェイ

滋賀県甲賀市から三重県菰野町へ至る全長12kmのドライブウェイは四季を通じて大自然のパノラマが楽しめる。春はツツジやシャクナゲが咲き誇り、初夏は新緑、秋は紅葉が美しい。

山上公園から1522m

鈴鹿スカイライン
鈴鹿スカイライン

鈴鹿スカイライン

住所
滋賀県甲賀市土山町大河原
交通
新名神高速道路甲賀土山ICから県道24号、国道1号、県道9号を青土方面へ車で15km
料金
無料
営業期間
4月上旬~12月中旬
営業時間
24時間
休業日
期間中無休

三嶽寺

カップルに人気の恋結びの寺

大同2(807)年、伝教大師の創建と伝わる。その昔、身分の違う男女が結ばれた伝説から、恋結びの寺として知られている。

山上公園から2212m

三嶽寺
三嶽寺

三嶽寺

住所
三重県三重郡菰野町菰野8550
交通
近鉄湯の山線湯の山温泉駅から三重交通湯の山温泉行きバスで10分、終点下車、徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

御在所ロープウエイ

壮大な眺めを楽しむ

御在所岳の山上公園と麓の湯の山温泉を結ぶ。高低差約780m、全長約2161mを片道12分で上る。眼下に広がる温泉街の街並や伊勢湾の眺望は圧巻。

山上公園から2386m

御在所ロープウエイ
御在所ロープウエイ

御在所ロープウエイ

住所
三重県三重郡菰野町湯の山温泉
交通
近鉄湯の山線湯の山温泉駅から三重交通バス湯の山温泉・御在所ロープウエイ前行きで10分、終点下車すぐ
料金
ロープウエイ(往復)=大人2450円、小人1220円/ (障がい者手帳持参で1種は本人と介護者、2種は本人のみ割引あり)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉門)、12~翌3月は~16:00(閉門)
休業日
不定休、荒天時(メンテンナンス休あり)

宮妻峡

もみじ谷とも呼ばれ江戸時代から自然保護に取り組まれてきた景勝

鎌ヶ岳と入道ヶ岳の間を刻んでいる内部川の渓谷で、「もみじ谷」と呼ばれる紅葉の名所。江戸時代の代々の藩主が自然保護に尽力したという。キャンプ場やバンガローがある。

山上公園から3927m

宮妻峡

宮妻峡

住所
三重県四日市市水沢宮妻町
交通
東名阪自動車道四日市ICから県道140号、県道44号を宮妻峡方面へ車で16km
料金
情報なし
営業期間
4~11月
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

圭峰窯

陶芸教室では、ロクロで形作り、色を決めるまでを体験できる

湯の山温泉・菰野陶芸村の中の窯元。陶芸教室を開いており、粘土をこねてロクロで形を作り、色を決めるまでを体験できる。作品は郵送で後日送られてくる。

山上公園から4776m

圭峰窯

圭峰窯

住所
三重県三重郡菰野町千草7072-1
交通
近鉄湯の山線湯の山温泉駅からタクシーで10分
料金
陶芸教室(粘土1kg、要予約)=2000円/ (送料別)
営業期間
通年
営業時間
9:00~15:00(閉館、要予約)
休業日
不定休

ジャンルで絞り込む