駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 広島県の駅 > 獅子岩

獅子岩

獅子岩周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

獅子岩のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。和様と唐様が融合した塔は絶好の撮影スポット「五重塔」、異彩を放つ空間美と秀吉も好んだ眺望に魅了される「豊国神社(嚴島神社末社)」、瀬戸内海の人気モノとふれあえる「宮島水族館 みやじマリン」など情報満載。

21~30 件を表示 / 全 46 件

獅子岩のおすすめスポット

五重塔

和様と唐様が融合した塔は絶好の撮影スポット

宮島最古の寺院でご利益を授かろう嚴島神社の背景の高台にそびえる、高さ約28mの檜皮葺きの塔。応永14(1407)年に建立されたもので、外観のみ見学できる。春は桜、初夏は新緑、秋は紅葉と周囲の木々が彩りを添える。絶好の撮影スポットで、長い石段をバックに記念撮影を。

獅子岩から2029m

五重塔
五重塔

五重塔

住所
広島県廿日市市宮島町1-1
交通
宮島桟橋から徒歩18分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由(外観のみ)
休業日
無休

豊国神社(嚴島神社末社)

異彩を放つ空間美と秀吉も好んだ眺望に魅了される

豊臣秀吉の命で建設が進められた大経堂で、秀吉の急死により未完成の姿で残る。そのため、建物内には天井がなく、梁がむき出しになった独特の空間に圧倒される。床に写り込む木々の緑、その先に広がる宮島のグッドロケーションにも注目したい。

獅子岩から2053m

豊国神社(嚴島神社末社)
豊国神社(嚴島神社末社)

豊国神社(嚴島神社末社)

住所
広島県廿日市市宮島町1-1
交通
宮島桟橋から徒歩17分
料金
大人100円、高校生100円、小・中学生50円
営業期間
通年
営業時間
8:30~16:30(閉門)
休業日
無休

宮島水族館 みやじマリン

瀬戸内海の人気モノとふれあえる

瀬戸内海を再現した広島随一の水族館で、「瀬戸内のくじら」など10のゾーンで構成される。同館のシンボル「スナメリ」をはじめ、380種1万5000点以上の水生生物と出会える。1日3~4回開演されるアシカライブが大人気。

獅子岩から2059m

宮島水族館 みやじマリン
宮島水族館 みやじマリン

宮島水族館 みやじマリン

住所
広島県廿日市市宮島町10-3
交通
宮島桟橋からメイプルライナー宮島水族館行きで10分、終点下車すぐ
料金
入館料=大人1420円、小・中学生710円、幼児(4歳~)400円、4歳未満無料/年間パスポート=大人3560円、小・中学生1730円、幼児1010円/ (身体障がい者手帳、療育手帳、精神障がい者保健福祉手帳持参で本人と同伴者1名割引あり)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉館17:00)
休業日
無休(点検期間休)

大元神社

折々の花が咲く大元公園内の神社

四季折々の花が楽しめる大元公園内にある神社。国常立尊などが祀られている。本殿は重要文化財。毎年1月20日に御弓初めの神事、百手祭が行われる。

獅子岩から2087m

大元神社

住所
広島県廿日市市宮島町大元大元公園
交通
宮島桟橋からメイプルライナー宮島水族館行きで10分、終点下車、徒歩3分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

宮島有之浦~御笠浜~大鳥居付近 潮干狩り

嚴島神社大鳥居の沖合で潮干狩り

潮が引いた宮島には有之浦から御笠浜、そして大鳥居沖まで広大な砂浜が現れる。実の詰まった甘いアサリが生息しており、潮干狩りシーズンには貝掘りを楽しむ人でにぎわう。

獅子岩から2098m

宮島有之浦~御笠浜~大鳥居付近 潮干狩り

宮島有之浦~御笠浜~大鳥居付近 潮干狩り

住所
広島県廿日市市宮島町
交通
宮島桟橋から徒歩15分
料金
情報なし (宮島航路運賃別大人180円、小人90円(片道))
営業期間
通年(潮干狩りは4月上旬~5月上旬)
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

ろかい舟(宮島遊覧観光)

櫓と櫂の舟で宮島沖を周遊。潮位が高ければ大鳥居をくぐる事も

平清盛の時代は舟で参拝していたといわれ、それを体験できるのが、ろかい舟だ。櫓(ろ)と櫂(かい)で進む小舟に乗って宮島沖をのんびり周遊。案内人の解説に耳を傾けながら、所要約20分の遊覧を楽しもう。

獅子岩から2101m

ろかい舟(宮島遊覧観光)

ろかい舟(宮島遊覧観光)

住所
広島県廿日市市宮島町
交通
宮島桟橋から徒歩10分
料金
乗船料=大人1000円/ (時期により異なる)
営業期間
通年
営業時間
10:00~15:00の満潮前後
休業日
荒天時、潮位が低い日、要問合せ

清盛神社

平清盛の遺徳をたたえる神社

清盛の遺徳をたたえるため、没後770年にあたる昭和29(1954)年に創建された。清盛の命日にあたる3月20日には清盛神社祭が執り行われる。

獅子岩から2116m

清盛神社
清盛神社

清盛神社

住所
広島県廿日市市宮島町1-1
交通
宮島桟橋から徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

宮島包ヶ浦自然公園(キャンプ場)

歴史ある宮島でアウトドアを楽しもう

日本三景のひとつ宮島にあり、園内を鹿がのんびりと歩く。目前に広がる白く美しい砂浜が印象的。園内にはケビンや常設テントなどの設備も整う。周辺には世界遺産の厳島神社をはじめ、歴史的な見所も多い。

獅子岩から2152m

宮島包ヶ浦自然公園(キャンプ場)

住所
広島県廿日市市宮島町包ケ浦
交通
広島岩国道路廿日市ICから国道2号を岩国方面へ。宮島口からJR西日本宮島フェリーまたは宮島松大汽船で宮島へ。宮島桟橋から県道43号で現地。宮島桟橋から3km
料金
キャンプ場利用料=テントサイト大人1000円、小人(小学生)500円/宿泊施設=家族用ケビン23000円~/
営業期間
通年
営業時間
インフリー、アウトフリー、受付は9:00~17:00(宿泊施設はイン15:00、アウト10:00)
休業日
無休

宮島包ヶ浦自然公園

美しい海岸線が続く公園

日本三景のひとつの宮島にあり、宿泊施設、運動広場、キャンプ場、テニスコートなどがそろう。公園前の砂浜では海水浴が楽しめ、林間のフリーサイトには鹿が姿を見せる。

獅子岩から2152m

宮島包ヶ浦自然公園

宮島包ヶ浦自然公園

住所
広島県廿日市市宮島町包ケ浦
交通
宮島桟橋からタクシーで5分(夏期は臨時バス運行)
料金
入園料=無料/サイト使用料=大人500円、小学生250円/ケビン=16500円~/バーベキュー料(1名)=150円/
営業期間
通年
営業時間
入園自由(事務所は9:00~17:00<最終受付>)
休業日
無休

ジャンルで絞り込む