駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 愛媛県の駅 > 山麓

山麓

山麓周辺のおすすめショッピング・おみやげスポット

山麓のおすすめのショッピング・おみやげスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。「Mustakivi」、かわいらしい愛媛土産がそろう「道後雑貨店 歩音」、伝統製法を受け継ぐ老舗かまぼこ店「谷本蒲鉾店 道後店」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 33 件

山麓のおすすめスポット

Mustakivi

山麓から4525m

Mustakivi

住所
愛媛県松山市道後湯月町3-4上人坂テラス

道後雑貨店 歩音

かわいらしい愛媛土産がそろう

愛媛ゆかりの雑貨や味みやげを販売するセレクトショップ。うさぎや花をモチーフにしたポップな色合いの砥部焼などオリジナル商品も好評。

山麓から4636m

道後雑貨店 歩音
道後雑貨店 歩音

道後雑貨店 歩音

住所
愛媛県松山市道後湯之町4-56
交通
JR松山駅から伊予鉄道松山市内線道後温泉行きで25分、終点下車、徒歩5分
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
12:00~17:30
休業日
火曜、祝日の場合は翌日休

谷本蒲鉾店 道後店

伝統製法を受け継ぐ老舗かまぼこ店

大正5(1916)年創業の老舗かまぼこ店。注文を受けてから揚げるじゃこ天は、あっさりとした味わい。雲の形がユニークな坂の上のじゃこ天や太刀魚巻などが人気。

山麓から4753m

谷本蒲鉾店 道後店
谷本蒲鉾店 道後店

谷本蒲鉾店 道後店

住所
愛媛県松山市道後湯之町20-14道後坊っちゃん広場内
交通
JR松山駅から伊予鉄道松山市内線道後温泉行きで25分、終点下車、徒歩5分
料金
坂の上のじゃこ天=200円/じゃこカツ=300円/太刀魚巻き=500円/削りかまぼこ=480円/
営業期間
通年
営業時間
8:30~21:20
休業日
無休

えひめ果実倶楽部みかんの木 坊っちゃん広場店

柑橘類メニューが充実

愛媛県特産の柑橘類を使った商品が充実。ジュースやソフトクリーム、ジェラートなどを販売する。苺氷り(いちごおり)は生のイチゴが入った氷。練乳がかかったものもある。

山麓から4753m

えひめ果実倶楽部みかんの木 坊っちゃん広場店
えひめ果実倶楽部みかんの木 坊っちゃん広場店

えひめ果実倶楽部みかんの木 坊っちゃん広場店

住所
愛媛県松山市道後湯之町20-14道後坊っちゃん広場内
交通
JR松山駅から伊予鉄道松山市内線道後温泉行きで25分、終点下車、徒歩5分
料金
愛媛みかんジュース=300円/みかんソフトクリーム=350円~/伊予柑ジェラート=380円/
営業期間
通年
営業時間
8:30~21:30
休業日
無休

GOODCACAO

カカオ豆にこだわった手作りチョコレート

工房を併設するチョコレート専門店。カカオを加工するところから行なう本格派。手造りならではの味を楽しめる。

山麓から4755m

GOODCACAO
GOODCACAO

GOODCACAO

住所
愛媛県松山市道後湯之町20-14道後坊っちゃん広場内
交通
JR松山駅から伊予鉄道松山市内線道後温泉行きで25分、終点下車、徒歩4分
料金
カカオソーダ=450円/伊予柑オランジェ=450円/
営業期間
通年
営業時間
8:30~21:00
休業日
無休

一六本舗 道後店

香り高い柚子餡のタルトは愛媛を代表するおみやげ

一六タルトはやわらかいスポンジ生地に、柚子風味のこし餡を巻き込んだ愛媛の名菓。ほかにも、しょうゆ餅や菓子の詰め合わせ「坊っちゃんとおかしな仲間たち」などがある。

山麓から4758m

一六本舗 道後店

一六本舗 道後店

住所
愛媛県松山市道後湯之町20-15
交通
JR松山駅から伊予鉄道松山市内線道後温泉行きで25分、終点下車、徒歩5分
料金
一六タルト=680円、972円(大)/しょうゆ餅=540円(5個入)/坊っちゃんとおかしな仲間たち=1188円~/坂の上の雲=777円~(6個入)/
営業期間
通年
営業時間
7:30~22:00(閉店)
休業日
無休

一六本舗 道後店

愛媛のおみやげ菓子がならぶ

四国・松山を代表する銘菓「一六タルト」や、道後の歴史にちなんで誕生した「道後夢菓子噺」、また「坂の上の雲」、「坊っちゃんだんご」など、愛媛のおみやげ菓子を多数販売。

山麓から4764m

一六本舗 道後店
一六本舗 道後店

一六本舗 道後店

住所
愛媛県松山市道後湯之町20-17
交通
JR松山駅から伊予鉄道松山市内線道後温泉行きで25分、終点下車、徒歩5分
料金
一六タルト=118円(ひと切れ)、680円(1本)、972円(大1本)/一六タルト「抹茶」=864円(1本)/道後夢菓子噺=108円~/坂の上の雲=108円~/坊っちゃんだんご=108円~/ゆずドリンク=100円/
営業期間
通年
営業時間
8:30~22:00、カフェは11:00~19:00(閉店)
休業日
無休、カフェは木曜

たぬきのれん

みやげが豊富にそろう

オリジナルの菓子をはじめ、四国のみやげものを扱う物産店。みとやの黒鷹は、県産の海産物やにんにくをブレンドして麹熟成させた辛味。調味料や薬味として使え、みやげにもおすすめ。

山麓から4780m

たぬきのれん
たぬきのれん

たぬきのれん

住所
愛媛県松山市道後湯之町13-18
交通
JR松山駅から伊予鉄道松山市内線道後温泉行きで25分、終点下車、徒歩4分
料金
みとやの黒鷹=1080円(30g)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~21:45
休業日
無休

伊織 道後湯之町店

日本最大級のタオル専門店

1階は今治タオルを中心に、日々の暮らしが楽しくなるようなタオル生地のアイテムを販売。2階には瀬戸内の特産品がそろう。

山麓から4798m

伊織 道後湯之町店
伊織 道後湯之町店

伊織 道後湯之町店

住所
愛媛県松山市道後湯之町20-21
交通
JR松山駅から伊予鉄道松山市内線道後温泉行きで25分、終点下車、徒歩5分
料金
椿フェイスタオル=1620円/yumeフェイスタオル=1728円/椿ミニハンカチ=648円/みかんの花ミニハンカチ=648円/ひなのやのパン豆3種セット=972円/ダンゴフェイスタオル=1620円/VeryColorsミニハンカチ=648円/スギウラ工房のカップ&ソーサー=5400円/yaetocoのバスソルト(甘夏の香り)=1296円(5包入)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~22:00(閉店)
休業日
無休

ジャンルで絞り込む