駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 長崎県の駅 > 稲佐岳

稲佐岳

稲佐岳周辺のおすすめ食品・お酒スポット

稲佐岳のおすすめの食品・お酒スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。全国に知られるカステラは上品な甘さ「文明堂総本店アミュプラザ長崎店」、とろふわの「長崎角煮まんじゅう」が人気「岩崎本舗 アミュプラザ長崎店」、外はふわふわ、中はとろ~り「菓秀苑 森長 アミュプラザ長崎店」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 43 件

稲佐岳のおすすめスポット

文明堂総本店アミュプラザ長崎店

全国に知られるカステラは上品な甘さ

全国的に知られるカステラの名店。ザラメの上品な甘さが口に広がるカステラが評判。食べやすい大きさにカットして一個ずつ包装したカットカステラは3種類ある。

稲佐岳から2420m

文明堂総本店アミュプラザ長崎店

住所
長崎県長崎市尾上町1-1アミュプラザ長崎 1階
交通
JR長崎駅からすぐ

岩崎本舗 アミュプラザ長崎店

とろふわの「長崎角煮まんじゅう」が人気

とろけるような豚の角煮をふわふわの生地ではさんだ「長崎角煮まんじゅう」が名物。長崎和牛100%のハンバーグを角煮まんじゅうの生地にはさんだ白バーガーもおいしい。

稲佐岳から2420m

岩崎本舗 アミュプラザ長崎店
岩崎本舗 アミュプラザ長崎店

岩崎本舗 アミュプラザ長崎店

住所
長崎県長崎市尾上町1-1アミュプラザ長崎 1階 おみやげ街道内
交通
JR長崎駅からすぐ
料金
長崎角煮まんじゅう=400円(1個)、3400円(8個入箱詰)/白バーガー=600円(1個)/てりマヨバーガー=350円(1個)/
営業期間
通年
営業時間
7:30~20:00(閉店)
休業日
無休

菓秀苑 森長 アミュプラザ長崎店

外はふわふわ、中はとろ~り

カステラの原型「ポン・デ・ロー」に着想を得た「半熟生カステラ」は、累計販売30万個を超える人気商品。定番のプレーンのほかにWチーズ、ショコラ、メープルがある。直径9cmのミニサイズ(プレーン、チーズ、ごま)もある。

稲佐岳から2420m

菓秀苑 森長 アミュプラザ長崎店
菓秀苑 森長 アミュプラザ長崎店

菓秀苑 森長 アミュプラザ長崎店

住所
長崎県長崎市尾上町1-1アミュプラザ長崎 1階
交通
JR長崎駅からすぐ
料金
半熟生カステラ=各1296円/長崎カステラ=756円~(0.5号)/黒おこし=324円~(8枚入)/カステラざんまい(参枚)=378円/
営業期間
通年
営業時間
8:30~20:00(閉店)
休業日
無休

ルピシア 長崎店

長崎限定の紅茶が手に入る

長崎駅直結のアミュプラザ長崎内にある。おすすめはほんのり甘いカステラの香りの紅茶「かすてぃーりぁ」は長崎みやげにぴったり。

稲佐岳から2420m

ルピシア 長崎店
ルピシア 長崎店

ルピシア 長崎店

住所
長崎県長崎市尾上町1-1アミュプラザ長崎 1階
交通
JR長崎駅からすぐ
料金
かすてぃーりぁ=980円(50g缶入)/びぃどろ=1030円(50g缶入)/アールグレイ=870円(50g缶入)/知覧ゆたかみどり=870円(50g缶入)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:00(閉店)
休業日
不定休

Sugarf アミュプラザ長崎店

3種類のナッツが香ばしいクロッカンクッキー

アミュプラザ長崎1階のおみやげ街道にある洋菓子店。「アーモンド」「ヘーゼルナッツ」「マカダミアナッツ」と国産100%のきび糖を使って焼いたクッキーにキャラメルチョコをコーティングした「クロッカンクッキー」は人気商品の一つ。

稲佐岳から2432m

Sugarf アミュプラザ長崎店

住所
長崎県長崎市尾上町1-1アミュプラザ長崎 1階 おみやげ街道
交通
JR長崎駅からすぐ
料金
クロッカンクッキー=497円(3個入)、972円(6個入)、1944円(12個入)/
営業期間
通年
営業時間
8:30~20:00(閉店)
休業日
無休

長崎元亀堂本舗

多彩なカステラとアレンジ菓子

長崎新地中華街の近くにあるカステラ屋。いちご、チーズ、黒糖、ハニーなどいろいろな種類のカステラが買える。カステラをアレンジした「いしだたみ」や「本日の切れ端」は手軽に買えるみやげとして人気がある。

稲佐岳から2696m

長崎元亀堂本舗

住所
長崎県長崎市南山手町4ー39センターヴィレッジ南山手3階
交通
JR長崎駅から長崎電気軌道1号系統崇福寺行きで7分、新地中華街下車、徒歩3分
料金
いしだたみ(ホワイトチョコ・黒糖)=各250円/本日の切れ端=350円/
営業期間
通年
営業時間
7:40~21:30(閉店)
休業日
無休(1月1日休)

文明堂総本店

「3時のおやつ」でおなじみ

画期的な宣伝戦略で、カステラが長崎名物であることを全国に認知させた功労店。おすすめは国産の上質な材料を使用し限られた職人が焼き上げた特撰カステラ。北海道産の吟味した小豆を使った三笠山やカステラ巻などの和菓子も販売している。

稲佐岳から2751m

文明堂総本店
文明堂総本店

文明堂総本店

住所
長崎県長崎市江戸町1-1
交通
JR長崎駅から長崎電気軌道1号系統崇福寺行きで4分、大波止下車すぐ
料金
カット包装タイプ=810円(1箱5個入)/カステラ=1080円(0.6号)/特撰カステラ=1350円(0.33号)、3240円(1号)/三笠山=173円/カステラ巻=119円/姫桃菓(節句のシーズン以外は要予約)=1512円(4個入)/さざれ菊=119円/
営業期間
通年
営業時間
8:30~19:30(閉店)
休業日
無休(1月1日休)

山ぐち

長崎発のファストフード「ハトシ」の店

惣菜・仕出し店。近年のハトシ人気により、全国の物産店で引っ張りだこ。すり身にはくせのない甘さで淡白なエビを使い、具にはプリプリとした食感の大きめのエビが入る。山ぐちのハトシは、スタンダードなエビのほかに、エビチーズ、ひき肉の3種類(エビチーズ、ひき肉はイベントや物産展でのみ販売)。調理前のハトシは全国発送ができる。

稲佐岳から3054m

山ぐち

山ぐち

住所
長崎県長崎市万才町10-12山口ビル 1階
交通
JR長崎駅から長崎電気軌道1号系統崇福寺行きで9分、西浜町下車、徒歩3分
料金
長崎伝承ハトシ(1個)=320円/冷凍ハトシ(5個入)=1500円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:30(閉店)
休業日
日曜(8月15~17日休、1月1~6日休)

御菓子処まえだ 長崎南山手店

長崎の新感覚の菓子が豊富に揃うみやげ店

南山手のグラバー園登り口に店を構えるカステラ専門店。「長崎カステラぷりん」は独自製法でクラッシュしたカラメルソース「ザラメル」をかけて食べる、ジャリジャリとした食感が新しい菓子。モンドセレクション3年連続金賞のほか、数々の賞を受賞した実力派。

稲佐岳から3060m

御菓子処まえだ 長崎南山手店
御菓子処まえだ 長崎南山手店

御菓子処まえだ 長崎南山手店

住所
長崎県長崎市南山手町2-33
交通
JR長崎駅から長崎電気軌道1号系統崇福寺行きで7分、新地中華街で長崎電気軌道5号系統石橋行きに乗り換えて6分、大浦天主堂下車、徒歩5分
料金
カステラぷりん=540円(2個入)、1080円(4個入)/パイ巻カステラ=1080円(9個入)/まるでカステラ=756円(5個入)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(閉店、時期により異なる)
休業日
無休

高野屋

からすみ一筋に歩んできた老舗

創業延宝3(1675)年の老舗。高級珍味として知られるからすみは、江戸後期の狂歌師、蜀山人も絶賛したという名品。一子相伝の製法を今も守っている。

稲佐岳から3098m

高野屋
高野屋

高野屋

住所
長崎県長崎市築町1-16
交通
JR長崎駅から長崎電気軌道1号系統崇福寺行きで9分、西浜町下車、徒歩3分
料金
からすみ=4320円~(1腹)、1080円~(片腹)/からすみほぐし=1080円/からすみ茶漬=1080円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:00(閉店)、日曜、祝日は9:30~18:00(閉店)
休業日
無休(1月1日休)

ジャンルで絞り込む