駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 香川県の駅 > 山頂

山頂

山頂のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した山頂のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。弓の名手、那須与一に思いを馳せて「談古嶺」、だんじりが舞台船で御旅所まで渡り、花火も上がる「庵治皇子神社夏まつり」、合戦後に源氏が訪れた「血の池(瑠璃宝の池)」など情報満載。

21~30 件を表示 / 全 35 件

山頂のおすすめスポット

談古嶺

弓の名手、那須与一に思いを馳せて

屋島の東側、源平合戦の古戦場「檀ノ浦」全体を見渡せる展望台。明治30(1897)年に村雲尼(そんうんに)が屋島を登山した際、源氏の武士や平家公達を偲んで命名された。初日の出の名所としても知られており、撮影スポットにおすすめ。

山頂から3904m

談古嶺

談古嶺

住所
香川県高松市屋島東町
交通
JR高徳線屋島駅からことでんバス屋島山上シャトルバスで18分、屋島山上下車すぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
6:30~22:00(ドライブウェイ通行時間)
休業日
無休

庵治皇子神社夏まつり

だんじりが舞台船で御旅所まで渡り、花火も上がる

月明かりのなか、大漁、海上安全を祈願する船渡御が行われる。皇子神社を出た御輿、獅子、だんじりが舞台船で御旅所まで渡る。庵治港沖には花火が上がり祭りを盛り上げる。

山頂から4119m

庵治皇子神社夏まつり
庵治皇子神社夏まつり

庵治皇子神社夏まつり

住所
香川県高松市庵治町皇子神社ほか
交通
JR高松駅からことでんバス庵治行きで47分、庵治漁協前下車、徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
旧暦6月15日前後の金・土曜
営業時間
イベントにより異なる(詳細は要問合せ)
休業日
情報なし

血の池(瑠璃宝の池)

合戦後に源氏が訪れた

かつて弘法大師がお経と宝珠を納めて池にしたといわれる。戦勝した源氏がこの地を訪れて血の付いた刀を洗い、真っ赤に染まったことからこの名がついた。屋島寺東大門前にある。

山頂から4177m

血の池(瑠璃宝の池)

血の池(瑠璃宝の池)

住所
香川県高松市屋島東町
交通
JR高徳線屋島駅からことでんバス屋島山上シャトルバスで18分、屋島山上下車すぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
6:30~22:00(ドライブウェイ通行時間)
休業日
無休

屋島

那須与一の「扉の的」エピソードが生まれた地

標高292mの高台に位置する高松きっての名勝地。瀬戸内海国立公園にあり、頂上には四国霊場第84番札所屋島寺や、新屋島水族館など見どころが点在している。

山頂から4247m

屋島
屋島

屋島

住所
香川県高松市屋島東町ほか
交通
JR高徳線屋島駅からことでんバス屋島山上シャトルバスで18分、屋島山上下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

屋島寺

源平合戦ゆかりの寺に参拝

四国霊場第84番札所。天平勝宝6(754)年の創建時に、鑑真和上が屋島の北峰に寺を置き、弘法大師がこの地へ移築したとされる。源氏軍が武運と加護を祈願したともいわれる。

山頂から4286m

屋島寺
屋島寺

屋島寺

住所
香川県高松市屋島東町1808
交通
JR高徳線屋島駅からことでんバス屋島山上シャトルバスで18分、屋島山上下車、徒歩3分
料金
宝物館入館料=大人500円、小・中学生300円/お守り付絵馬=1000円/仲良しお目出た狸=600円/ (身体障がい者は100円引)
営業期間
通年
営業時間
境内自由、宝物館は9:00~16:30(閉館17:00)、納経所は7:00~17:00
休業日
無休、宝物館は不定休

あじ温泉 庵治観光ホテル 海のやどり

感動的なまでの瀬戸内海の眺めと海鮮料理を楽しむ

四国の最北端、三方を海に囲まれた半島の海岸に建つ眺望絶佳の湯宿。源平合戦の地にちなみ「源氏の湯」「平家の湯」と名付けられた浴場からは瀬戸内海の大パノラマが楽しめる。こだわりの料理は庵治港に揚がる海の幸が美味。

山頂から4323m

あじ温泉 庵治観光ホテル 海のやどり
あじ温泉 庵治観光ホテル 海のやどり

あじ温泉 庵治観光ホテル 海のやどり

住所
香川県高松市庵治町5494
交通
JR高松駅からことでんバス庵治行きで40分、終点下車すぐ
料金
1泊2食付=10800円~/外来入浴(11:00~15:00、タオル付き)=800円/外来入浴食事付(11:00~13:00、レストラン利用、要予約)=3240円~/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
無休

あじ温泉 庵治観光ホテル 海のやどり(日帰り入浴)

自慢はゆったりした大浴場と景色が楽しめるパノラマ露天風呂

瀬戸内海の景色を見ながら温泉が楽しめる平家の湯のパノラマ露天風呂とゆったりとした空間をとった大浴場が自慢。映画「世界の中心で、愛をさけぶ」のロケが行われ、一躍有名になった場所にある。

山頂から4323m

あじ温泉 庵治観光ホテル 海のやどり(日帰り入浴)
あじ温泉 庵治観光ホテル 海のやどり(日帰り入浴)

あじ温泉 庵治観光ホテル 海のやどり(日帰り入浴)

住所
香川県高松市庵治町5494
交通
JR高松駅からことでんバス庵治行きで40分、終点下車すぐ
料金
入浴料=大人800円、小人(3歳~小学生)400円/食事付入浴(要予約)=3240円(税込)~/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00(閉館16:00)
休業日
無休(点検期間休、要事前連絡)

あじ温泉

瀬戸内海国立公園を望む高台に建つ一軒宿の温泉地

風光明媚な庵治半島の海岸沿いに湧く。一軒宿の「庵治観光ホテル 海のやどり」からは屋島や小豆島の美しい景色が見渡せる。

山頂から4384m

あじ温泉

住所
香川県高松市庵治町
交通
JR高松駅からことでんバス庵治行きで50分、終点下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

新屋島水族館

屋島山上に建つ水族館

日本で6頭しかいないアメリカマナティーを2頭飼育している。イルカ、アシカ、アザラシのライブは大人から子供まで楽しめる。全面透明なアクリルボートに乗ってイルカに触ったり、エサをあげることができる透明ボートイベントやカワウソ、ウミガメ、ペンギンのエサやりイベントも大人気。

山頂から4440m

新屋島水族館
新屋島水族館

新屋島水族館

住所
香川県高松市屋島東町1785-1
交通
JR高徳線屋島駅からことでんバス屋島山上シャトルバスで18分、屋島山上下車、徒歩10分
料金
入館料=大人1500円、小・中学生700円、3歳~未就学児500円、2歳以下無料/ (障がい者手帳持参で本人無料、中学生は要学生証提示)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)
休業日
無休

竹居観音岬

馬頭観世音が祀られ、大仙山の立石なども残っている

四国の最北端にあたり、馬頭観世音が祀られている。近くに松平頼重公の別荘跡の御殿や、万物創造の神と信じられていた高さ2.5mの大仙山の立石などが残っている。

山頂から4480m

竹居観音岬

竹居観音岬

住所
香川県高松市庵治町笹尾
交通
JR高松駅からことでんバス庵治行きで30分、庵治温泉、徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

ジャンルで絞り込む