【えちぜん鉄道】のどかな景色を求めて列車旅!
地元では「えち鉄」の愛称で親しまれているローカル鉄道。福井の名所をつないでいて、列車窓からはのどかな景色が広がる。都会の喧騒から逃れて、ゆったりのんびり列車の旅へ。...
更新日: 2021年10月27日
北陸屈指の温泉街のあわら温泉は、
大規模な温泉街としては珍しく宿ごとに独自の源泉を持つ湯量豊富な温泉地です。
個性あふれる風呂や趣向を凝らした料理で、癒やしのひと時を過ごしに行きましょう。
自分だけの非日常空間で極上のくつろぎを
7000坪の広大な敷地に建つ宿。露天風呂付の客室はほとんどが庭に面しているので、四季折々の風情を感じながら温泉が楽しめる。旅のスタイルに合わせて離れや別邸を選んで。
【くつろぎPOINT】
別邸「個止吹気亭」は全16室。全室露天風呂付きでそれぞれ趣も異なる
「天上のSPA」は2017年7月リニューアル。写真は内湯の「月の湯」
スタイリッシュ和モダンの落ち着いた空間、離れ「ゆとろぎ亭」
歴史息づく伝統旅館で古きよき日本を感じる
創業130年を誇る、あわらを代表する老舗旅館。外観は陣屋を思わせる貫禄ある日本建築、一方館内はスタイリッシュな和モダン仕様。浴場には無料の岩盤浴もある。
【くつろぎPOINT】
源泉かけ流し露天風呂付客室から移りゆく四季を楽しむことができる
格天井や床柱など数奇屋造りの趣を存分に堪能できる
ロビーの大きな窓から見える庭園に心癒される
亭大自然の息吹を感じる開放的な庭園露天風呂
和と洋が融合した異国情緒あふれる宿。天然の巨岩を配した開放的な露天風呂をはじめ、ふぐやカニ、ステーキなど豊富な料理プランがあるのもうれしい。
【くつろぎPOINT】
源泉かけ流しの「天神の湯」は、美人の湯としても有名な温泉
エントランスには名前の由来になったグラバーの銅像も
心づくしのおもてなしと料理自慢の割烹宿
温泉街の喧騒から少し離れた純和風宿。海の幸と山の幸を使った本格会席料理は一品一品丁寧な仕上がり。部屋食でゆったり食べられるのもうれしい。
【くつろぎPOINT】
家族でものんびり過ごせるようにと客室は12畳と広々
日本海の旬の味覚をふんだんに使った料理が自慢
温泉街から少し離れた立地なので静かに過ごしたい人におすすめ
湯巡りを楽しむ回廊庭園の宿
四季折々の庭園を望む落ち着いた雰囲気の宿。回廊庭園を眺められる露天風呂付客室や、ワンランク上のくつろぎを演出した別邸「美悠」で極上の癒しを。
【くつろぎPOINT】
開閉ドーム式大浴場では頭上から降り注ぐ光や風を感じながら開放的な気分に
ゆったりした時間が過ごせる露天風呂付客室
琉球畳を取り入れた新和室
意匠を凝らした湯殿で源泉かけ流しを堪能
塩サウナや読書サロン、無料岩盤浴など女性にうれしいリラクゼーション施設が充実。五右衛門風呂や展望風呂など、館内で湯巡り気分が味わえる。
【くつろぎPOINT】
本館、長生館、東館、湯元館、それぞれの趣の違う風呂が楽しめる
新鮮な海の幸を使った料理でボリュームも満点
日の出や夕日を眺めながら湯浴みができる展望風呂
和モダンな雰囲気と心からのおもてなし
豪華な造りの男湯と多彩な風呂を楽しめる女湯「源泉大浴場千のこぼれ湯」は北陸エリア最大級。特別フロア「時忘れ離座」は和モダンの大人空間が魅力。
【くつろぎPOINT】
男湯は大きな露天風呂など広々とした湯船でくつろげるのが特徴
ヒーリングサウナやジャグジーなど女性にうれしい施設が充実
「時忘れ離座」の露天風呂付和室
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。