あわら温泉
あわら温泉のおすすめのスポット
ガイドブック編集部が厳選したあわら温泉のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。芦湯,まつや千千,グランディア芳泉など情報満載。
あわら温泉のおすすめのスポット
- スポット:54 件
- 記事:7 件
1~10 件を表示 / 全 54 件
芦湯
足湯でほっこり、あたたまろう
あわら湯のまち駅前の「湯のまち広場」にある足湯。数寄屋風の風情ある建物の中には2種類の源泉を使う個性豊かな五つの湯船を配置。

まつや千千
できたて料理が味わえるオープンキッチンの食事処が評判
広い大浴場と多彩な客室に定評がある宿。食事は部屋食か食事処かを選択でき、オープンキッチンの「旬ダイニング千の幸」ではメイン2品を選ぶプリフィックススタイルの会席料理が楽しめる。




グランディア芳泉
庭園を望む露天風呂付きの客室が評判
四季を生かした多彩な客室が魅力の宿。とくに温泉露天風呂付きの離れ「ゆとろぎ亭」や別邸「個止吹気亭」は人気があり、大浴場「天上のSPA」では露天風呂や寝湯などで湯三昧できる。




伝統旅館のぬくもり 灰屋
老舗の心意気を感じる温故知新を表現した宿
あわらを代表する老舗旅館。外観は陣屋を思わせる貫禄ある日本建築、一方館内はスタイリッシュな和モダンな仕様。浴場には露天風呂のほか、無料利用できる岩盤浴もある。




伝統旅館のぬくもり 灰屋
- 住所
- 福井県あわら市温泉2丁目205
- 交通
- えちぜん鉄道三国芦原線あわら湯のまち駅から徒歩5分(JR芦原温泉駅から送迎あり、予約制)
- 料金
- 1泊2食付=17600~49500円/
湯けむり横丁
お風呂あがりにおいしいひととき
昔ながらの屋台形式の店が並び、昭和の印象も漂う横丁。小さな坪数の店がひしめき、海鮮や串揚げ、鉄板焼き料理などジャンルもたくさん。お酒がすすむメニューで地元客も足を運ぶ。



ぐらばあ亭 お月見露天の宿
名物は湯船にとうとうと注がれる美肌の湯
和の雅と洋の機能性とが溶け合う快適な宿。巨岩を配した露天風呂、ジャグジーや打たせ湯のある浴場には飲泉も可能な源泉を加温のみで掛け流し。旬の海の幸が中心の料理も好評だ。




ぐらばあ亭 お月見露天の宿
- 住所
- 福井県あわら市田中々8-1
- 交通
- えちぜん鉄道三国芦原線あわら湯のまち駅から徒歩9分(送迎あり、詳細は要確認)
- 料金
- 1泊2食付=10800~32400円/外来入浴(15:00~22:00、不定休、要予約)=500円/外来入浴食事付(11:00~14:30、不定休、個室・宴会場利用、要予約)=4000円~/
おしえる座ぁ
あわらの情報はここでゲット。グッズや湯めぐり手形も
「あわら湯のまち」駅舎にある観光情報発信地「おしえる座ぁ」日本初の牽引式で2人乗りができる自転車のレンタサイクルも実施しているのであわら温泉散策に活用しよう。
セントピアあわら
北陸有数の名湯を気軽に楽しむ
歴史あるあわら温泉のシンボル的存在の共同湯。外観・内装ともにしゃれたデザインで、二つの湯殿「天の湯」「地の湯」も趣向を凝らす。源泉を使ったうどんが味わえる食事処も人気。館内での温泉玉子づくり体験も人気。




だるまや
見た目もびっくりフルーツカステラ
自家製菓子が自慢。こんがり焼いた最中の皮に、フルーツカステラとつぶあんを合わせ入れた「どんりん」が人気。秋から冬にかけて季節限定「芋きんつば」も好評。なつかしい駄菓子も。



あわらグランドホテル
日本美が光る伝統建築と個性派風呂が見事
あわら温泉の中心、浴場公園横に建つ宿。展望露天風呂や庭園大浴場があるほかジャグジー、ミストサウナ、五右衛門風呂など多彩な湯が楽しい。夕食は新鮮な魚料理が中心。




あわらグランドホテル
- 住所
- 福井県あわら市温泉4丁目2
- 交通
- えちぜん鉄道三国芦原線あわら湯のまち駅から徒歩3分
- 料金
- 1泊2食付=10800~32400円/外来入浴(15:00~23:00、要予約)=1100円(1時間)/外来入浴食事付(11:00~14:30、個室・広間利用、要予約)=4000円~/