【南知多】海の幸満喫ドライブ! おすすめスポット!
東は三河湾、西は伊勢湾に面する知多半島は海の恵みが満載。生きのいい魚介や見渡す限りの水平線に大興奮のドライブへ出発だ!...
更新日: 2019年2月23日
知多半島の先端に位置する日間賀島と篠島。師崎港や河和港から高速船に乗れば10分、20分ほどで気軽に訪れることができる。豊かな海の幸とアクティビティを満喫しよう!
名古屋からいちばん近い島
外周が約5.5kmで、ゆっくり歩いても2時間ほどで一周できる。名物のタコやフグなど新鮮な海の幸はもちろん、海水浴やサイクリングなどの遊びも充実。
島にはタコがいっぱい!
タコのモニュメントが港でお出迎え
軒先で見かける冬の風物詩「干だこ」
たこをデザインしたかわいい駐在所
河和駅
⬇ 徒歩5分
河和港
⬇ 高速船 20〜30分 1400円
日間賀島
内海駅
⬇ 海っ子バス 32分160円
師崎港
⬇ 高速船 10〜20分 700円
日間賀島
アクティビティ
底引き網漁や地引き網など本格的な漁業体験ができる。日間賀島ならではのタコつかみ取り(7~9月限定)は、吸盤やグニャリとした感触で盛り上がること間違いなし!
アクティビティ
5~9月には西浜海水浴場(サンセットビーチ)にイルカがやってくる。自然の海で楽しそうに泳ぐイルカにタッチしたりエサをあげることができる。3歳以上1000円。
フォトスポット
日間賀島東浜海水浴場(サンライズビーチ)の高台にある大きな木にかかるブランコ。海と空の絶景を眺めながら、アルプスの少女気分を楽しめる。
名産のタコを多彩な料理で
さまざまな調理法でタコを味わえる漁師の店。日間賀島で獲れるタコは、弾力があってうま味が強いのが特徴。刺身(時価)の有無はその日の漁による。
たこ丸(丸茹で)2500~4000円
西港から徒歩すぐ
シラスとフグを満喫!
篠島の名物といえば、天然のトラフグとシラス。どちらも日本有数の漁獲高を誇り、その味も格別。海釣りや漁業体験、海水浴なども楽しめる。
河和駅
⬇ 徒歩5分
河和港
⬇ 高速船 25〜35分 1400円
篠島
内海駅
⬇ 海っ子バス 32分 160円
師崎港
⬇ 高速船 10分 700円
篠島
アクティビティ
海の釣り堀「篠島釣り天国」(0569-67-3780)では、タイやハマチ、アジなどの魚が釣れる。大人(中学生以上)2時間3000円、女性・子ども2時間2000円。予約制。
生しらす丼は必食!
ホテル併設の食事処。新鮮な生しらす丼が年中味わえる。生・釜揚げ・天ぷらの3種類がのった「しらす三色丼」(1500円)もおすすめ。
鮮度抜群の生しらす丼1100円
天然トラフグをぜいたくに!
フグと海鮮料理が自慢の民宿。昼食利用でも天然トラフグのフルコースを注文できる。シーズンは10~翌3月。締まった身のうま味と食感を堪能しよう。
天然トラフグのてっさや唐揚げなどがそろう、ふく潮プラン(昼食)7560円(写真は4人前、10〜翌3月限定)
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。