【山形】こんなトコ!エリア&基本情報をチェック!
藩政時代の名残から、庄内・最上・村山・置賜の4つのエリアに分けられる山形県。それぞれに文化が異なり、個性豊かなスポットがそろっている。各エリアの位置や特徴をチェックして、旅のプランニングに役立てよう!...
あつみ(温海)温泉の名は、河口から流れ込む温泉が日本海を温かくすることに由来する。木造3階建ての老舗旅館が並ぶ温泉街には、長い歴史と風格が漂う。泉質:ナトリウム・カルシウム-塩化物・硫酸塩泉、効能:切り傷、神経痛、リウマチなど
露天風呂隣接の開放的な大浴場 日本庭園が美しい老舗旅館
錦鯉が泳ぐ池や四季の花に彩られた日本庭園が館内各所から眺められる。天井が高い開放的な大浴場や風情あふれる露天風呂で名湯を楽しもう。庄内の海の幸、山の幸をふんだんに使った会席料理も評判。
【ココが魅力!】老舗旅館で極上時間
日本庭園や庄内の食材を使った会席料理、肌にやさしい名湯を満喫。
まろやかな名湯があふれる大浴場
宿泊情報
1泊2食付17750円〜(休前日)
IN:15:00、OUT:10:00
風呂:内風呂:男1女1/露天風呂:男1女1、/貸切:男1女1/混浴2
貸切:露天風呂2
客室:和室75、洋室3
送迎:あり(日帰りは利用不可 詳細は予約時確認)
日帰りデータ
外来入浴:12:00〜14:00/1000円/予約不要(当日要問合せ)
食事付入浴:12:00〜15:00/5675円〜/要予約(2名~)
源泉掛け流しの露天風呂 趣あるモダン和風旅館
県内に13の宿がある創業300年の「タカミヤホテル」グループの和風旅館。あつみ温泉の入口に建ち、モダンなたたずまいが魅力。源泉掛け流しの露天風呂や、日本海の海の幸と山形の旬の食材を使った料理が味わえる和会席が自慢だ。
【ココが魅力!】地産地消料理で癒される
日本海の新鮮な魚介を中心にした、山形の地産地消料理が楽しめる。
湯けむり漂う露天風呂は風情たっぷり
宿泊情報
1泊2食付14560円〜(休前日)
IN:15:00、OUT:10:00
風呂:内風呂:男女交替制2/露天風呂:男女交替制2、貸切:内風呂2
客室:和室43、和洋室2、ベッド付和室12
送迎:あり(詳細は予約時確認)
日帰りデータ
外来入浴:14:00〜19:30(変動あり)/600円/予約不要(繁忙時は要確認)
食事付入浴:なし
広い庭園露天風呂でのんびり 創業300年余りの老舗旅宿
創業300年を越える老舗旅館。温海川のほとりに建ち、心を癒す清流の眺望が楽しめる。館内には四季の花が飾られ、さりげない心遣いに老舗旅館の格式が感じられる。庄内の食材を生かした和風料理に定評がある。
【ココが魅力!】細やかなおもてなし
老舗の風格が感じられる館内で上質な時を過ごせる。庄内料理も絶品。
庭園露天風呂「桃里の湯」で至福の時を
宿泊情報
1泊2食付18850円〜(休前日)
IN:15:00、OUT:10:00
風呂:内風呂:男女交替制3/露天風呂:男女交替制3、貸切:なし
客室:和室92、和洋室12、
送迎:あり(前日まで要予約)
日帰りデータ
外来入浴:不可
食事付入浴:なし
足湯をめぐり、魚介ランチを
足湯で温まりながらのカフェタイム
店名は庄内弁の「ちょっとおもしろい」に由来。眺めのよい足湯に浸かりながら、オシャレなカフェメニューが楽しめる。足湯は季節限定で草花が香るアロマ湯になることも。店内には陶芸や手織りの作品を展示するギャラリーを併設。温海川に面したテラス席もある。
「ホワイトチョコラテ」(左、496円)と「バナナ小豆豆花」(右、442円)
ギャラリー兼ショップも併設
キュートな手仕事品
温泉街にたたずむユニークなカフェ
港直送の新鮮魚介をどうぞ
カウンター前のケースには、鼠ヶ関や寝屋の漁港に水揚げされたばかりの新鮮なネタがそろう。鯛やひらめ、甘えびなど、庄内の海の幸を、にぎり寿司やちらし寿司で存分に味わおう。創作和食コースも好評で、予約すれば昼間の対応も可能。
ちらし寿司のランチ(1200円)
バラと温泉街を見晴らす
約90種3000本の赤やピンクなどのカラフルなバラが、6月から10月にかけて次々と開花する。温泉街を見渡す高台にあり、ビュースポットになっている。
園内には期間限定でカフェが登場するする
仙台、東北地区のおでかけ情報を発信します。