比内地鶏
試行錯誤の末に生まれた究極の鶏肉
雄の比内鶏と雌の外国産鶏とを交配させ、誕生したのが「比内地鶏」。余分な脂肪がなく、適度な歯ごたえと風味をもつのが特徴。噛むほどに肉の旨みを味わうことができる。

れすとらん比内どり(レストランヒナイドリ)
比内地鶏料理をリーズナブルにいただける
比内地区の商工業者が経営していて、リーズナブルに地元農家飼育の比内地鶏を使用した各種比内地鶏料理が食べられる。きりたんぽ鍋のスープをそのまま使ったラーメンが有名。
れすとらん比内どり
- 住所
- 秋田県大館市比内町扇田新大堤下93-11
- 交通
- JR花輪線扇田駅から徒歩15分
- 料金
- 比内地鶏鍋定食=1430円/比内地鶏チャーシュー麺(醤油)=970円/きりたんぽ鍋=1530円/比内地鶏親子丼=870円/比内地鶏オムライス=1000円/
むら咲(ムラサキ)
自家製きりたんぽを食べよう
秋田が誇る米「あきたこまち」を使い、手作りしたきりたんぽを、3日かけてとった旨みとコクの鶏ガラだしスープと合わせる、きりたんぽ鍋がイチオシ。鯉の甘露煮や地場産の野菜がふんだんに入った武家飯も名物。

むら咲
- 住所
- 秋田県仙北市角館町竹原町4-4
- 交通
- JR秋田新幹線角館駅から徒歩7分
- 料金
- きりたんぽ鍋=1750円/武家飯=1620円/鮎のなれずし=700円~/稲庭うどん=1080円~/比内地鶏親子丼=1382円/比内地鶏和風オムライス=1004円/
秋田比内や 大館本店(アキタヒナイヤオオダテホンテン)
さまざまな比内地鶏料理を堪能
親子丼は、もも肉の霜降りのいちばんおいしいところを用いかつ、備長炭で皮目をキツネ色に香ばしく焼き、比内地鶏の卵を3個使用。さらに有機栽培米と秘伝のタレで仕上げた絶品の丼だ。

秋田比内や 大館本店
- 住所
- 秋田県大館市大町21
- 交通
- JR奥羽本線大館駅から秋北バス花輪行きで11分、大館大町下車すぐ
- 料金
- 大館セット=980円/大館曲げわっぱセット(小鉢、お新香、土瓶蒸し付き)=2000円/比内地鶏ミニカツ丼(お新香、スープ付)=860円/(ランチはドリンクサービスあり)
旬菜料理 月の栞(シュンサイリョウリツキノシオリ)
手間ひまかけたきりたんぽ鍋
手作りのきりたんぽや比内地鶏のだしを使った、秋田ならではの料理を堪能できる。比内地鶏のつくねや焼鳥などは地酒とともに味わいたい一品。オリジナルの宅配きりたんぽも人気で、地方発送もしてくれる。
