瓦そば
アツアツの瓦の上に盛り付けられたそば
鉄板のかわりに瓦を使い、茶そばを焼いて食べる下関地方独特の郷土料理。特製の麺つゆにつけて食べる。そばの上には彩り豊かに薬味がのせられ、見た目にもユニーク。
元祖瓦そば たかせ(ガンソカワラソバタカセ)
アツアツの瓦に盛られた個性派ソバ
川棚温泉の名物、瓦そば発祥の店。熱した瓦に茶そば、牛肉、錦糸卵、のりを盛り付けてあり、それをつゆにつけて食べる。

元祖瓦そば たかせ
- 住所
- 山口県下関市豊浦町川棚5437
- 交通
- JR山陰本線川棚温泉駅からブルーライン交通川棚温泉行きバスで3分、終点下車、徒歩5分
- 料金
- 瓦そば(1人前)=1210円/うなめし=2420円/
瓦そば本店お多福(カワラソバホンテンオタフク)
瓦そばに牛肉とネギ、錦糸卵を添えた内容はボリューム満点
川棚温泉の名物、瓦そばが味わえる「川棚グランドホテル」内の専門店。熱した瓦に茶そばをのせ、牛肉とネギ、錦糸卵を添えた瓦そばは、ボリューム満点の内容だ。

瓦そば本店お多福
- 住所
- 山口県下関市豊浦町川棚4912-1川棚グランドホテル内
- 交通
- JR山陰本線川棚温泉駅からブルーライン交通川棚温泉行きバスで3分、終点下車、徒歩5分
- 料金
- お多福の瓦そば=1080円/お多福のひつまぶし=1620円/瓦天ぷらそば(ふく・いか・えび・とり各種)=1080円/豊関農家のおごちそう=1933円/瓦そば&ご入浴セット券=1566円(平日)・1674円(土・日曜、祝日)/
維新ダイニング 十楽(イシンダイニングジュウラク)
アツアツご飯とフグのコラボ
高圧釜で炊き上げる釜飯は、ふっくらしたフグとご飯がやさしい味わい。ほかにウニや松茸、鯛など旬の素材を使った釜飯や一品料理、会席料理などがある。

維新ダイニング 十楽
- 住所
- 山口県下関市長府南之町6-5リバーサイドテラス 2階
- 交通
- JR山陽本線長府駅からサンデン交通下関駅行きバスで6分、城下町長府下車、徒歩5分
- 料金
- ふぐの釜めしセット=4320円/ふぐの釜めし(夜のみ単品)=1404円/季節のお弁当=1728円~/福嶋牛すきやき重セット=2700円/パスタランチプレート=1458円/瓦そばセット=1620円/
唐戸ターミナル(カラトターミナル)
下関のフグの天ぷらなどの名物料理が楽しめるフードコート
下関の玄関口、唐戸のフェリー乗り場向かいに建つフードコート。たこ焼きを味わえる飲食店が1店舗入る。海を眺めながら名物料理を楽しもう。
平家茶屋(ヘイケチャヤ)
下関の名物がそろった贅沢メニュー
フグのコースや剣先イカ、オコゼなどを使った一品メニューが充実している。平家セットはトラフグ刺しや唐揚げ、瓦そば、フグのにぎりなどが付く贅沢な内容。

平家茶屋
- 住所
- 山口県下関市みもすそ川町1-1
- 交通
- JR山陽本線下関駅からサンデン交通長府方面行きバスで12分、御裳川下車すぐ
- 料金
- ふく御膳=5400円/ふく寿司=2800円/ふくふくコース=6980円/瓦そば=1080円/清盛御膳=3240円/平家御膳=1620円/平家セット=5400円/
壇之浦パーキングエリア(下り)(ダンノウラパーキングエリア)
風光明媚なスポットで関門海峡を一望
関門自動車道下り線、下関インターと門司港インターの間にあるパーキングエリア。すぐそばには関門橋が架かる。
藤屋(フジヤ)
茶そばが香ばしく焼き上がった郷土料理の瓦そばと海鮮丼
下関名物の瓦そばやフグ料理をリーズナブルな価格で味わえる。海鮮丼やネギトロ丼のほか、クジラのベーコンやタタキなどめずらしいメニューも豊富。

藤屋
- 住所
- 山口県下関市唐戸町6-1カモンワーフ 2階
- 交通
- JR山陽本線下関駅からサンデン交通長府方面行きバスで7分、唐戸下車、徒歩3分
- 料金
- 藤屋御膳(瓦そば、ハーフふく炙りタタキ丼、ふくカラ揚げ、すい物、香物)=1814円/