高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 岡山県のインターチェンジ > 勝央インターチェンジ

勝央インターチェンジ

勝央インターチェンジ周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

勝央インターチェンジのおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。湯郷温泉街にあるガラス工房「Glass Studio TooS」、7月~1月のシーズンには果物も大人気「勝央サービスエリア(下り)」、「フルーツ王国おかやま」の果物が魅力「勝央サービスエリア(上り)」など情報満載。

11~20 件を表示 / 全 13 件

勝央インターチェンジのおすすめスポット

Glass Studio TooS

湯郷温泉街にあるガラス工房

湯郷出身のガラス作家、岡本常秀さんの工房&ギャラリー。店内ではロックグラスなどの吹きガラス体験(小学生以上が対象)ができるほか、ガラスの小物やグラスを販売。

勝央インターチェンジから3698m

Glass Studio TooS

Glass Studio TooS

住所
岡山県美作市湯郷813-2
交通
JR姫新線林野駅から宇野バス岡山行きで8分、鷺湯橋下車、徒歩5分
料金
吹きガラス体験(送料別)=3024円~/丸玉=650円/小鳥の箸置=680円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉館)、体験は~16:00(要予約)
休業日
水曜、第1・3火曜(年末年始休)

勝央サービスエリア(下り)

7月~1月のシーズンには果物も大人気

金太郎伝説が残る歴史ロマンの町。地元岡山、津山の銘菓に京阪神のお土産も充実。ご当地食材たっぷりのグルメも要チェック。

勝央インターチェンジから3942m

勝央サービスエリア(下り)
勝央サービスエリア(下り)

勝央サービスエリア(下り)

住所
岡山県勝田郡勝央町勝間田
交通
中国自動車道美作ICから津山IC方面へ車で6km
料金
勝丼(かつどん)(レストラン)=1180円/津山ラーメン(スナックコーナー)=900円/きびだんご(売店)=486円(10個入)/
営業期間
通年
営業時間
レストランは7:00~21:00、スナックコーナーは24時間、売店は24時間、案内所は9:00~17:00、充電スタンドは24時間
休業日
情報なし

勝央サービスエリア(上り)

「フルーツ王国おかやま」の果物が魅力

小京都で知られる津山や宮本武蔵誕生の地など周辺に見どころ満載。地元岡山、津山銘菓をはじめ、蒜山・山陰のお土産も充実している。

勝央インターチェンジから4448m

勝央サービスエリア(上り)
勝央サービスエリア(上り)

勝央サービスエリア(上り)

住所
岡山県勝田郡勝央町福吉
交通
中国自動車道津山ICから美作IC方面へ車で5km
料金
でぇれぇーごちぃーチャーシュー丼(レストラン)=1380円/津山ラーメン(スナックコーナー)=900円/桐襲(きりかさね)(売店)=865円(10個入)/
営業期間
通年
営業時間
レストランは11:00~21:00、スナックコーナーは24時間、売店は24時間、案内所は9:00~17:00、充電スタンドは24時間
休業日
情報なし

ジャンルで絞り込む