高速道路・ジャンルを指定してください

トップ > 全国のインターチェンジ > 群馬県のインターチェンジ > 駒形インターチェンジ

駒形インターチェンジ

駒形インターチェンジ周辺のおすすめ見どころ・体験スポット

駒形インターチェンジのおすすめの見どころ・体験スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。工場見学やものづくりワークショップなど学びと発見ができる「モノ:ファクトリー」、5世紀中頃の古墳で円筒埴輪列や砂岩製の長持形石棺などが出土「お富士山古墳」、稀少ないちごも摘める農園「フレッシュベリー」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 5 件

駒形インターチェンジのおすすめスポット

モノ:ファクトリー

工場見学やものづくりワークショップなど学びと発見ができる

500種類以上のマテリアルライブラリーを中心に、廃棄物処理工場見学などの体験プログラムがある。発想はモノから生まれるの考え方に基づき、さまざまな学習と発見ができる。

駒形インターチェンジから191m

モノ:ファクトリー
モノ:ファクトリー

モノ:ファクトリー

住所
群馬県前橋市駒形町1424-5
交通
JR両毛線駒形駅から徒歩10分
料金
入場料(マテリアルライブラリー)=無料/工場見学=大人1080円、小人540円/ (団体割引あり)
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉場、ワークショップ・工場見学は要予約)
休業日
土・日曜、祝日(盆時期・年末年始は要問合せ)

お富士山古墳

5世紀中頃の古墳で円筒埴輪列や砂岩製の長持形石棺などが出土

墳丘の全長が約125mの、5世紀中頃につくられた前方後円墳。円筒埴輪列や石製模造品などが出土し、後円部の墳頂に所在する砂岩製の長持形石棺は県の重要文化財に指定されている。

駒形インターチェンジから3053m

お富士山古墳

お富士山古墳

住所
群馬県伊勢崎市安堀町799
交通
JR両毛線伊勢崎駅からタクシーで10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

フレッシュベリー

稀少ないちごも摘める農園

群馬県でも珍しい品種、ジューシーを含む5種類のいちごを栽培し、食べ比べが楽しめる。群馬県いちご品評会での受賞多数。

駒形インターチェンジから3637m

フレッシュベリー

住所
群馬県佐波郡玉村町樋越852-1
交通
JR高崎線新町駅からタクシーで30分
料金
入園料(いちご30分食べ放題)=1300~1900円、小人1100~1700円(時期によって異なる)/
営業期間
1~5月
営業時間
9:30~16:30(いちご狩りは~16:00、要予約)
休業日
期間中火曜、祝日の場合は翌日休

連取のマツ

江戸期から伊勢崎を見守り続ける

菅原神社の社殿正面にある樹齢300年を超えると伝わる老松で、目通り4m、枝張りは東西約35m、南北約26mにおよぶ壮大な巨樹。県の天然記念物にも指定されている。

駒形インターチェンジから4264m

連取のマツ

連取のマツ

住所
群馬県伊勢崎市連取町591
交通
JR両毛線伊勢崎駅からタクシーで10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

赤城フーズ 東前橋工場(見学)

元祖カリカリ梅の工場

日本で初めてカリカリ梅を開発。商品として誕生するまでの経緯や、その生産工程などを見学できる。試食可能の直売コーナーでショッピングも可能。

駒形インターチェンジから4651m

赤城フーズ 東前橋工場(見学)
赤城フーズ 東前橋工場(見学)

赤城フーズ 東前橋工場(見学)

住所
群馬県前橋市上大島町84
交通
JR両毛線前橋大島駅から徒歩10分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:10~、11:10~、13:10~、14:10~(要予約)、売店は9:00~16:30
休業日
土・日曜、祝日(盆時期休、年末年始休、臨時休あり)

ジャンルで絞り込む